【グリムノーツ】ボスラッシュ「ハイボルテージ」攻略情報まとめ
2019年4月22日(月)15時より、協力の想区でのボスラッシュイベント開催!
開催期間
2019年4月22日(月)15時00分 ~ 2019年4月30日(火)14時59分まで
『覚醒のメダル<桃>』交換可能期間
2019年3月31日(日)15時00分 ~ 2019年5月1日(水)3時59分まで
「ボスラッシュ」32弾!
▽協力の想区にボスラッシュイベント「ハイボルテージ」登場!
今回のボスラッシュイベントでは、初登場となる『轟雷精』が出現!
「轟雷精」は、ボス「雷精」が持つ特性を引き継ぎつつ、
「雷精」が行わなかった強力な落雷攻撃を繰り出す難敵です。
仲間と協力して「轟雷精」を打倒しましょう!
また、本イベントでは、特別なアイテム「進化の結晶」が手に入ります!
「進化の結晶」は、
特定の☆5武器を☆6武器に進化する際に使用します。
「2019/4/22(月) 15:00」より、
「進化の結晶」などの素材を使用することで、☆5武器「ディバインランス+」と「サンダースタッフ・絶」を☆6武器へと進化させることができます!
さらに、イベント期間中は☆5武器「ディバインランス+」と「サンダースタッフ・絶」の交換に必要な「闘争のメダル」の必要枚数がセールとなります!
| 武器名 | 通常 | セール価格 |
|---|---|---|
| ディバインランス+ | 10,000枚 | 2,000枚 |
| サンダースタッフ・絶 | 10,000枚 | 2,000枚 |
※セール価格での交換は期間中1度のみとなります。
☆6の武器はスキルコアを6つ装着することが可能!
強力な力を秘めた☆6武器を手に入れるチャンスです!
| ★6ディバインランスΣ【槍盾】 | |
|---|---|
| 必殺吸収G | ガード成功時、必殺技ゲージを微充填します。 |
| ★6サンダースタッフ・Σ【片手杖】 | |
| 麻痺効果・大 | 攻撃した敵に対して多量の麻痺効果を付加します。 |
| 雷効果↑大 | 雷属性の攻撃力が15%増加します。 |
| 画像 | ページ名 | レア | スキル | 攻撃最大闘級時 | 防御最大闘級時 |
|---|---|---|---|---|---|
| ディバインランスΣ | ☆6 | 必殺吸収G | 313 | 278 | |
| サンダースタッフ・Σ | ☆6 | 麻痺効果・大/雷効果↑大 | 292 | 231 |
※☆6武器への進化を行うには、「箱庭の王国」の施設「武器屋」のレベルを6にする必要があります。
※「進化の結晶」はイベント開催後も回収されず、使用することが可能です。
※「進化の結晶」で進化できる武器は今後追加予定です。
さらに、本イベントの「超絶級」と「ハイボルテージ」のボスは、『覚醒のメダル<桃>』をドロップいたします!
『覚醒のメダル<桃>』は交換所で「潜在覚醒の鍵」や「アビリティジェム」と交換可能!
ヒーローを潜在覚醒させ、さらにパワーアップさせるチャンスです!
※潜在覚醒については、 「ヘルプ」>「ヒーロー」より、「潜在覚醒」の項目をご確認ください。
※本イベントは、『覚醒のメダル<桃>』が獲得できる最後のイベントです。
ヴィランを倒してレアアイテムゲット!
ヴィランを倒すと、ここでしか手に入らない「ロールの鍵」や、「金のメダル」などをドロップ!
また、稀に出現する「ブギーヴィラン・宝種」を倒すと「スキルコア」をドロップすることがあります!
※「ブギーヴィラン・宝種」「ブギーヴィラン・宝種(銀)」「ブギーヴィラン・宝種(金)」が出現いたします。
クエストクリアでコア確定!
クエストをクリアすると、報酬として「雷のコアⅢ」「麻痺追撃のコアⅢ」「耐呪いのコア」「進化の結晶 2個」が手に入ります!
登場ボス一覧・詳細
| ボス名 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ワイズ・ソーサラー | 魔・光・闇 | 火・氷・雷 |
| 雷精 | 打・闇 | 雷 麻痺にとてもなりにくい |
| リラの精 | 魔・闇 | 雷 麻痺になりにくい 毒にならない |
| 雷帝ヴォルトーム | 打・火・闇 火傷になりやすい | 雷・光 麻痺になりにくい |
| カオス・オーロラ姫 | 闇 | 雷 スタン・麻痺になりにくい |
| カオス・ピノキオ | 闇 | 雷 スタン・麻痺・火傷・凍えになりにくい 毒にならない |
| 轟雷精 | 打・闇 | 雷 スタン・毒・火傷・凍えになりにくい 麻痺にならない |
- 属性表 [●]弱点 [×]耐性 [△]なりにくい
※敵は呪いになりません
各クエスト出現ボスと報酬
超級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| ワイズ・ソーサラー | 魔・光・闇 | 火・氷・雷 | |
| 雷精 | 打・闇 | 雷 麻痺にとてもなりにくい | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 麻痺のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ | ||
| 報酬 | 雷のコアⅢ | ||
絶級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| ワイズ・ソーサラー | 魔・光・闇 | 火・氷・雷 | |
| リラの精 | 魔・闇 | 雷 麻痺になりにくい 毒にならない | |
| 雷帝ヴォルトーム | 打・火・闇 火傷になりやすい | 雷・光 麻痺になりにくい | |
| 雷精 | 打・闇 | 雷 麻痺にとてもなりにくい | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 麻痺のコアⅡ・Ⅲ | ||
| 報酬 | 麻痺のコアⅢ | ||
超絶級
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| リラの精 | 魔・闇 | 雷 麻痺になりにくい 毒にならない | |
| 雷帝ヴォルトーム | 打・火・闇 火傷になりやすい | 雷・光 麻痺になりにくい | |
| ワイズ・ソーサラー | 魔・光・闇 | 火・氷・雷 | |
| カオス・オーロラ姫 | 闇 | 雷 スタン・麻痺になりにくい | |
| カオス・ピノキオ | 闇 | 雷 スタン・麻痺・火傷・凍えになりにくい 毒にならない | |
| 轟雷精 | 打・闇 | 雷 スタン・毒・火傷・凍えになりにくい 麻痺にならない | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 麻痺のコアⅢ 覚醒のメダル<桃> | ||
| 報酬 | 耐呪いのコア | ||
ハイボルテージ
| ボス | 弱点 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| リラの精 | 魔・闇 | 雷 麻痺になりにくい 毒にならない | |
| 雷帝ヴォルトーム | 打・火・闇 火傷になりやすい | 雷・光 麻痺になりにくい | |
| ワイズ・ソーサラー | 魔・光・闇 | 火・氷・雷 | |
| カオス・オーロラ姫 | 闇 | 雷 スタン・麻痺になりにくい | |
| カオス・ピノキオ | 闇 | 雷 スタン・麻痺・火傷・凍えになりにくい 毒にならない | |
| 轟雷精 | 打・闇 | 雷 スタン・毒・火傷・凍えになりにくい 麻痺にならない | |
| ドロ ップ | ロールの鍵/銀のメダル/金のメダル 耐雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 雷のコアⅠ・Ⅱ・Ⅲ 麻痺のコアⅢ 覚醒のメダル<桃> | ||
| 報酬 | 進化の結晶 2個 | ||
攻略メモ
攻略方法などコメント欄までお願いいたします。
また、現在Wikiでは攻略方法に詳しい編集者を随時募集しています。
各種リンク
| グリムノーツシリーズ | ★5 / ★4 / ★3 |
|---|---|
| リ・ページシリーズ | Re★5 / Re★4 / Re★3 |
| アタッカー / ディフェンダー ヒーラー / シューター | |
| 斬 / 打 / 突 / 魔 / 火 / 氷 / 雷 / 光 / 闇 / 無 | |
| 片手剣 / 大剣 / 篭手 / 槍盾 / 槌盾 / 片手杖 / 魔導書 / 楽器 / 弓 / 両手杖 / 大砲 ヒーロー専用武器[グリムノーツ] ヒーロー専用武器[リ・ページ] | |
| パーティスキル | 吸収盾一覧 |
| 必殺装填スキル | Wave必殺装填スキル |




