【グリムノーツ】星7評価とステータス

★7牛若丸の基本データ
| 初期HP | 初期攻撃力 |
|---|---|
| - | - |
| 初期防御力 | 基本能力HP |
| - | 5,588 |
| 基本能力攻撃 | 基本能力防御 |
| 670 | 483 |
| オリジン基本能力HP | オリジン基本能力攻撃 |
| - | - |
| オリジン基本能力防御 | 最大HP |
| - | - |
| 最大攻撃力 | 最大防御力 |
| - | - |
| オリジン初期HP | オリジン初期攻撃力 |
| 5,588 | 1,038 |
| オリジン初期防御力 | オリジン最大HP |
| 642 | - |
| オリジン最大攻撃 | オリジン最大防御 |
| - | - |
| 必殺技/消費 | 沙羅双樹 |
|---|---|
| 天狗より学びし、現世の儚さを奏でる笛の音は、盛者必衰の理を示し、巨大な敵の終焉を告げる。 消費:2 [効果]味方の攻撃力を高め、前方に斬撃を飛ばす。 | |
| スキル1 | 天賦の才 |
|---|---|
| 通常攻撃の威力(効果)が40%増加します。 | |
| スキル2 | ピンチ攻撃↑大 |
|---|---|
| HPが30%以下の時、与えるダメージが40%増加します。 | |
| 必殺技のヒット属性 | - |
|---|---|
| - | |
| 切り替え技 | - |
|---|---|
| - | |
| 出典/物語 | 義経記 |
|---|---|
| 武家の名門の九男として生まれたが、父親の死後、母親が再婚する際に、遠い地の寺へと預けられてしまう。そのまま僧となることを拒否し山を駆け巡り天狗とともに過ごしたとの逸話も存在する。後に京の街で弁慶と出会い、彼とともに成長、そして歴史に名を残す武将となっていく。 | |
| 出典/物語(オリジン) | 義経記 |
|---|---|
| 父の仇を討つため、兄の力となるために、少年は剣を求め、修練を積んだ。その想いは常に純粋無垢。悪を滅ぼし正義を示したならば、正しき世界が巡ってくると信じ、己が疎まれるなど思いもしなかった、成長した彼は歴史に名を残す。そう、「悲劇の英雄」として。 | |
| ヒーローメモリア効果① | HP上昇 |
|---|---|
| 通常 :HP+250 オリジン:HP+275 | |
| ヒーローメモリア効果② | 体力↑小 |
|---|---|
| HPが5%増加します。 | |
| 入手方法/実装時期 | 進化 |
|---|---|
| 2016年8月31日(新ヒーロー「義経記・天の羽衣・竹取物語」) | |
▼タップで詳細ページが開けます。
評価まとめ
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| オート周回 | 通常クエ効率 | マルチ | ランキング |
| SS | SS | SS | S |
| 良い点 | 常時通常攻撃40%UP・バフ+使い易い必殺技 | ||
| 悪い点 | 必殺技とスキルの相性 | ||
| 解説 | |||
| ピンチ攻撃↑が勿体無いが、通常攻撃が常に40%UPな上に元のステータスが攻撃力1000超える為、オートに優秀だ。さらに必殺技は自身を含む範囲攻撃バフ+多段攻撃と使いやすく、PTへの貢献度も高い。オート、通常マルチと全てで輝けるだろう。 | |||
進化絵
| ☆5 | ☆6 | ☆7 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
立ち絵
セリフ
| 発言タイミング | セリフ |
|---|---|
| クエスト開始時 | 私の笛の音が聞きたいか? 寺を出たが世は動乱のようだな。 |
| クエストクリア時 | 僧侶よりも斬り合うほうが合っているな。 烏天狗のほうが、強かったぞ。 |
| 必殺技カットイン | つまらん、終わらせるぞ! 時、来たれり! |
| 必殺技 | はあっ |
| 攻撃時 | はっ |
| 切り替え技 | この手で! |
| 被弾小 | ちっ |
| 被弾大 | くっそぉ |
| 被弾打ち上げ | やるなぁ |
| 敵に倒された時 | まだ、このままでは終われぬ… |
ヒーロー・スキル検索
| 切替技一覧 | パーティスキル一覧 |
| 主要スキル一覧 | 属性・サブ系スキル一覧 |
| ★5 / ★4 / ★3 | |
| Repage ★5 / Repage ★4 / Repage ★3 | |
| アタッカー / シューター ディフェンダー / ヒーラー | |
| 斬 / 打 / 突 / 魔 / 火 / 氷 / 雷 / 光 / 闇 / 無 | |
ご意見・ご要望について
▼Wikiへのご意見・ご要望はこちらへ
※各種ページでコメント頂いても対応できませんのでご了承ください。





