【ハガモバ】戦力の上げ方
【ハガモバの注目記事】
鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)の戦力の上げ方を掲載しています。また戦う際の注意点も掲載しているのでハガモバ攻略の際、参考にしてください。
戦力の上げ方
レベルを上げよう
キャラを強化するにはレベルを上げましょう。
移動力を除くステータスが上昇します。
レベル上げに必要なアイテムはデイリークエスト「暴走の錬金生物」で多く手に入るのでオススメです。
レベルの効率的な上げ方へ才能限界突破しよう
レベルが上限まで達したら次は才能限界突破をしましょう。
才能限界突破に必要なアイテムはサイドストーリーで獲得できるのでサイドストーリーを優先して進めましょう。
潜在能力を解放しよう
戦力を上げるために、潜在能力を解放し、スキルやステータスを強化しましょう。
また、潜在能力の3段階目まで解放すると連携攻撃が可能になり戦力が大幅に上昇します。
潜在能力解放のやり方へ記憶印影を強化しよう
記憶印影をするとステータスと特殊スキルの効果量に補正がかかり戦力が上昇します。
装備させる記憶印影の種類によって上昇するステータスが異なるので、それぞれの役割に合った記憶印影を装備させましょう。
戦いの注意点
オートでは負ける
ハガモバはメインストーリー3章以降やサイドストーリー2‐1からオート戦闘では勝てなくなります。
勝てるクエストもありますが、限界突破でレベルの上限を増やしても勝てないステージも多いので、ある程度進めたらオート戦闘を解除しましょう。
戦力不足と表示されたら編成し直そう
戦闘開始前に戦力不足と表示されたらオート戦闘を解除しても勝てないので一度戻って限界突破やガチャなどを引いて強化を行いましょう。
下手に挑戦して負けるとストーリーの戦闘はスタミナは消費されませんが、時間の無駄になってしまいます。
鋼の錬金術師モバイルの注目記事
鋼の錬金術師モバイル攻略TOPに戻る