【ハガレンモバイル】初心者向け序盤攻略【鋼の錬金術師】
【ハガモバの注目記事】
鋼の錬金術師モバイル(ハガモバ)の初心者に向けた序盤の効率的な進め方をまとめています。序盤の育成や攻略で詰まった時の対処法などを掲載しているので、ハガモバ攻略の参考にしてみてください。
目次 (初心者向け序盤攻略)
リセマラは必要?
編成の中心となるキャラは確保しておきたい
ハガモバでは各キャラが勢力に所属しており、パーティー内に同勢力キャラがいると性能が上昇します。SSRキャラがいればそのキャラを中心に目指すべき編成がはっきりするので、最低でも1体は確保しておきましょう。
同勢力のキャラを複数体狙おう
別々の勢力のSSRを複数体当てたとしても、将来的には編成から外れてしまうことが多いです。可能であれば同じ勢力のSSRを複数体揃えるのがおすすめです。
ミッションを進めてコンテンツを開放
ミッションをこなしながらストーリーを進める
ホーム画面左下に表示されるミッションをクリアしていくと各コンテンツに触れながらガチャコインを受け取れます。中盤までの流れをサポートしてくれるので、とりあえずこのミッションの通りに進めていけば問題ありません。
初心者ミッションも忘れずに
7日間の初心者ミッションをクリアしていくとSSRマスタングを入手できます。数が多く、意識していないと7日間で終わらすことが難しいので、早めにSSRが欲しい方は毎日ミッション内容をチェックしておきましょう。
勝てない時にするべきこと
勢力を意識した編成をしよう
同じ勢力のキャラを2体編成するとステータスが増加、4体編成すると各勢力に合ったバフが付与されます。勢力バフは、所属キャラの性能を更に伸ばしてくれる内容になっているので、必ず4体以上編成しましょう。
また、同じ勢力のキャラが攻撃する時、対象が自身の攻撃範囲内にいると追加で攻撃を行える「連携攻撃」が可能です。攻略の要になるような重要な要素なので、勢力の影響は非常に大きいものになっています。
パーティーの編成例
【勢力】中央軍4、地方軍2、錬金術師2、市民1
中央軍と地方軍を中心としたパーティー編成例です。4体の勢力バフが1つと2体の勢力バフが3つ発動します。連携攻撃も発動しやすいため、攻略のしやすさが格段に変わるでしょう。
ゲーム進行で編成人数が増加
最序盤に編成できるのは4体までですが、ストーリーを進めていくことで増加します。編成枠が突然増えるので将来的に編成するキャラも見越して育成しておくのがおすすめです。
覚醒ランクを上げよう
覚醒ランクを上げることで、特性強化+ステータス上昇といった恩恵があります。キャラによっては特性強化のメリットが非常に大きいので、覚醒の優先度も意識しましょう。
ハガモバの覚醒(限界突破)は、星の数によって必要な素材が異なり、同キャラを必要としない場合もあります。可能であればこまめに覚醒しておきましょう。
潜在能力で連携攻撃とスキルの追加効果を開放
潜在能力を開放すると連携攻撃やスキルの追加効果が使用できるようになります。開放にはサイドストーリーで入手できる素材が必要なので、予め同時進行で攻略しておきましょう。
特に連携攻撃は早めに開放可能で攻略に与える影響が非常に大きいため、素材が取れるサイドストーリーを攻略できるようになったら真っ先に開放を目指すのがおすすめです。
鋼の錬金術師モバイルの注目記事
鋼の錬金術師モバイル攻略TOPに戻る
コメント (初心者向け序盤攻略)
- 総コメント数115
- 最終投稿日時 15時間まえ
-
-
-
ななしの投稿者
11515時間まえ ID:nuq9hsit★☆★☆招待コード禁止★☆★☆
コメントが流れてしまい利用してる方の迷惑になります。招待コードは招待コード掲示板へお願いします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
11419時間まえ ID:rotby41jNDgwNDA4MzYwMzMyMDQ0NjU0NS4xMTAwMDEzLjIyNzU3NDI1MQ==
お願いします
-
-
-
-
ななしの投稿者
11323時間まえ ID:lg8m7zilMTc5MzgxMzM4Mzc0NDg5Mjk0LjExMDAwMTMuMjI2NjkxNzcz
お願いします😭✨
-
-
-
-
Hong Kong
1121日まえ ID:ggdr7zxcMTIxNTcwNTg4MzU3NzE1NDIwNTYuMTEwMDAxMy4yMjIwNTg0MTM=
-
-
-
-
Hong Kong
1111日まえ ID:ggdr7zxcMTIxNTcwNTg4MzU3NzE1NDIwNTYuMTEwMDAxMy4yMjIwNTg0MTM=
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1092日まえ ID:odyx6h0wMTY3ODk2MzkxMDY5MTUzMjYxODAuMTEwMDAxMy4xMTY0MTQ5MTI=
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1072日まえ ID:i5e4vvnwLv20から限界突破するにはどうしたらいいですか…?素材を手に入れるにはサイドストーリー エリート2-5?をクリアしなきゃいけないけど、そのためにはまずメイン7話まで進めなきゃならない。でもメイン5話の時点でLv27の敵とかうじゃうじゃ出てきて勝てないです…。みなさん普通に攻略されてるんですか?どうやって20Lv以上にするのか、もしくはどうやってLv20でLv30以上の敵を倒すのか教えて欲しいです。
-
-
-
-
使ってください
1062日まえ ID:benez7afMjU5OTExMjIyNjQyMTI2MzcwMC4xMTAwMDEzLjExMjQyMzE5NA==
-
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(鋼の錬金術師MOBILE攻略Wiki)
-
招待コード掲示板NzU1NDY1NzMxMTQ3MTkwNzQ5NS4xMTAwMDEzLjEzNzc2OTY4Mg== やっ…
- 9,918
- 数秒まえ
-
戦略特訓(青き獅子達の戦略)の攻略MTc5OTQ5NzQxMTczMTU5NjYwNTAuMTEwMDAxMy40NDg0MTc5NQ==
- 1
- 8分まえ
-
ギルド募集掲示板S2でプレイしています ギルド名:七大列強 作ったばかりのギ…
- 99
- 10分まえ
-
事件調査の攻略レベルや難易度の変更で報酬の変化はあるのでしょうか? 表示上…
- 1
- 10分まえ
-
トップページNTExMTk1NTI5NTg4MDI3MzgxMi4xMTAwMDEzLjI1ODc0NTE5MQ== お願い…
- 252
- 12分まえ