Gamerch
ヘルダイバー2攻略Wiki

【ヘルダイバー2】雑談掲示板 コメント一覧 (12ページ目)

  • 総コメント数838
  • 最終投稿日時 2025年04月22日 14:19
    • ななしの投稿者
    328
    1年まえ ID:b7fo9zep

    ロボットや装甲車呼び出してるプレイヤーに遭遇したんだけどまだ実装してないからチートだよねこれ?

    • ななしの投稿者
    327
    1年まえ ID:c3vxl438

    >>324

    向こうは可愛い女の子だけど、こっちは民主主義かぶれのおじさんだから…

    • ななしの投稿者
    326
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>325

    ビーコンは遠投付けてなくてもダッシュ中に投げるか、ダイブしながら投げれば少しだけ距離伸びるよ

    • ななしの投稿者
    325
    1年まえ ID:fboyu7ya

    この手の誤射はEDFやら他のfpsでも十分起こるし、大抵は味方の位置取りを把握しないで適当にやってる人が大概

    ライトニングは撃つ側が対応すれば防げるし使い所がちゃんとしてれば強い。誤射るが理解できない場合は拡散するロケランを撃ってると考えればわかりやすい

    榴弾砲は投げた位置から下がっても当たるから諦めろ

    イーグルストライク/クラスターは投げる味方の位置を気を付けよう。遠投付けてない場合は想像以上に遠くに飛ばない

    迫撃砲を置く場合は味方にしっかり報連相しよう。置いた場合は全員近距離戦はやめて逃げろ

    テスラタワーは置く所を考えよう。乱戦に置かれると対処不可。引き撃ちしてく時に殿で壁裏に置いとくと良いぞ。最終防衛でも遠くの物陰に置こう。

    ドローン誤射はもうしゃーない切り替えてけ

    ガトリングタレット系は位置取りしっかり見て自分から入らないように気を付けよう

    • ななしの投稿者
    324
    1年まえ ID:dlzn0mk1

    >>323

    誤射姫思い出したわ

    • ななしの投稿者
    323
    1年まえ ID:qky4ivoj

    空爆のが味方巻き込むリスク高いんだが

    つか何で銃火器で戦ってるのにタレットの効果範囲にわざわざ突っ込んでるの?

    • ななしの投稿者
    322
    1年まえ ID:nm6yjek2

    というか防衛惑星は難易度が上がるっていうこと自体知られていないかもしれん

    防衛だとどういう変化があるのかってまとめたページがあった方が良さそう

    • ななしの投稿者
    321
    1年まえ ID:nm6yjek2

    前々から気になってたんだが殲滅ミッションのこと防衛って呼ぶの凄い紛らわしいから止めて…

    まぁ防衛指定された惑星っていう概念が分かりづらいのが悪いんだけどさ

    • ななしの投稿者
    320
    1年まえ ID:c3vxl438

    >>318

    レーザーガードと迫撃砲塔と軌道レーザーは地味に誤射率高くてヤダから自分では使わんようにしてるわ

    イーグルや軌道砲撃の類は見てから回避出来るし、通常のタレットは砲門の前に出なければいいだけだし、ライトニング他の武器も編成時に味方が持ってたら意識出来るけど、その3つが避けられない

    • ななしの投稿者
    319
    1年まえ ID:hprio3i3

    マップの所々に、穴が空いてて蒸気が出てるような箇所がたまにありますが、あれはなんですか?

    グレネードを投げ入れると爆発を起こして壊れるっぽいんですけどなんの意味があるのかなってずっと思ってました^^;

    • ななしの投稿者
    318
    1年まえ ID:huy2zy9o

    迫撃砲塔のことなら野良では使うな

    味方がキレてるなら誤射多発してるのに君が気がついてないだけ

    • ななしの投稿者
    317
    1年まえ ID:qky4ivoj

    何で下手な奴ほどイーグルや起動支援使いたがるんだろ

    タレットと違って遠投距離まで近づいて発見されて増援呼ばれて対処不可になるんだが

    タレットの遠投距離と砲撃範囲で雑魚から倒せば増援呼ばれる確率下がるの計算してくれ

    あと、タレット使いの人はスコア確認後キック喰らったら部屋主ブロックでいいよ、殲滅数にタレット分含まれてるの多分、分かってないから3回ほどチートするなて熱烈なメッセージ飛んできた

    • ななしの投稿者
    316
    1年まえ ID:bje3p00q

    まぁ敵が来てる方向から考えると南から新しい敵が来るんじゃね? 感が凄まじいんだけどな

    人類が真に民主主義に狂う為には今の虫とオートマトンでは危機感が足りない

    • ななしの投稿者
    315
    1年まえ ID:pmjce1le

    >>312

    それはそうですね、すみません。

    • ななしの投稿者
    314
    1年まえ ID:fboyu7ya

    頼むからマルチ部屋に入るのにワンクッション入れてくれ

    フレンドとやってる時に事故で野良の押して強制入出になる

    • ななしの投稿者
    313
    1年まえ ID:sqvgg028

    タイタンの死体さっさと消すか透過してくれんかな、動けなくなってマジで迷惑

    • ななしの投稿者
    312
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>311

    ほぼグレーなゲームデータ解析の情報、しかも公式が正式に発表した訳では無い不確かな情報を書くのはどうかと。その手の情報を見たくなくてシャットアウトしてる人も居るし。ゲームにデータがあってもボツになってて使わないデータである可能性もあるし。

    • ななしの投稿者
    311
    1年まえ ID:pmjce1le

    ゲーム内データのプレーンテキストにイルミネイト勢力とその種類(イリュージョニストとかアウトキャストetc)の記述があったみたいですね。イカもどきの参戦はほぼ確定かな?

    それだけじゃなく武器のカスタマイズスロット(マズルやオプティクス、マガジンetc)の記述もあったとか…実際に実装されるのか分からないけど楽しみ。

    • ななしの投稿者
    310
    1年まえ ID:aq9ilavn

    >>309

    フレンド側の設定までは見てなかったですね。

    ありがとうございます。

    クロスプレイ切ったりフレのみにはしてないと思いますが一応確認してみます。

    • ななしの投稿者
    309
    1年まえ ID:ef6chhom

    緊急ビーコンってのは惑星上のミッション選択画面でビーコン出てるよと強調表示されたり、おそらく優先的にクイックマッチの対象になってるってだけで、ソーシャル設定でフレンド限定や募集しないってなってない限りはミッション受注した時点から誰でも合流できるシステムですよ。しないと入ってこないというのは間違いです。

    表示されないのはよくわかりませんね。通常は展開済み、もしくは部屋が埋まってると出てきませんが。

    野良が入ってこない理由としては単純に需要がない、供給過多で回ってこないって場合もあるでしょうが、二人でやってる時に100%誰も入ってこないならどちらかが設定変えてるか、オンラインゲームは回線の相性も割とあるので入ろうとした野良がマッチングに失敗している可能性もあるでしょう。

    • ななしの投稿者
    308
    1年まえ ID:aq9ilavn

    >>307

    306です。

    一人の時は展開してなくても勝手に入ってくる。

    二人の時は展開しても入ってこない。

    あと緊急ビーコンが要請リストに表示されない事が多くて展開出来ない事もあり、使える使えないの線引きがよく分からない。

    • ななしの投稿者
    307
    1年まえ ID:r0b3mzv8

    知ってると思うが、緊急ビーコンを展開しないと野良は入ってこないぞ

    • ななしの投稿者
    306
    1年まえ ID:aq9ilavn

    ps5版でフレと二人でプレイしてるけど、野良が全く入って来てくれなくてキツイ。一人の時はすぐに入ってきて埋まるんだけど、先にパーティ組むと人入ってこなくなるとかあります?

    • ななしの投稿者
    305
    1年まえ ID:fsszzgvr

    >>301

    ミッション内容によってはめんどくさかったので自分は無しなら無しでもいいんですけど

    公式がちゃんとアナウンスしてくれないのが嫌ですね

    • ななしの投稿者
    304
    1年まえ ID:pmjce1le

    戦略支援が無限に使えるグリッチや紫のクエスチョンマークが出てくるのはAFKキックされると発生するとのこと。

    昨日のパッチで修正されたみたい。

    • ななしの投稿者
    303
    1年まえ ID:bje3p00q

    スイサイドまでならある程度慣れたプレイヤー揃えば別に戦いながら全目標巡りしても問題なくクリア出来るな

    レールガン・シールドパックorレーザードローン・レールキャノン・イーグルクラスター・イーグルストライク・500kg爆弾・軌道レーザーのどれかは持ってけ

    特にイーグルクラスターは持ってけ雑魚殲滅の効率が段違いだから虫とやり合うなら命綱と言ってもいい

    巣の破壊が出来るなら500でもストライクでもどっちでも良いぞ、レールガン・シールドパック無い20lv以下ならチャージャーやタイタンを処理するレールキャノンがお勧め、レーザーは便利だが3回制限がスイサイドではキツい

    じゃんじゃかチャージャーやってくるからね。同時に2体相手はザラ。ミサイルポッド? 一撃でやってくれるレールキャノンの方が上よ上

    最近は毒ガス担いでくるヘルダイバーをたまに見るな。まぁ進行ルートに敷けば効果あるんだろうけど、トンネル襲撃の場所に投げたらいいんじゃ無い?

    Lv 20以下の支援武器? バックパック持っていきたいならレーザーでも補給でもグレランじゃない?無しならキャノン担いで弾薬背負えば? 反吐虫処理できるなら有難いよ

    • ななしの投稿者
    302
    1年まえ ID:sqdtnv2h

    >>299

    砲撃はデストロイヤー側から見ると高精度だからセーフ

    • ななしの投稿者
    301
    1年まえ ID:sqdtnv2h

    >>300

    バグだと思ってるけど、発売記念スタートキャンペーンみたいなのだったら後輩ヘルダイバー達が可哀想すぎる

    • ななしの投稿者
    300
    1年まえ ID:fsszzgvr

    デイリーミッションってもうなかったことにされたんだろうか

    • ななしの投稿者
    299
    1年まえ ID:sqvgg028

    一人一隻戦艦与えられるのに偵察衛星一個も無くて目視じゃないと砲撃できない上に精度ガバガバなの何とかなりませんかね…?

    • ななしの投稿者
    298
    1年まえ ID:fboyu7ya

    >>295

    投げてもすぐに再入力になるな

    多分バグだとは思う

    • ななしの投稿者
    297
    1年まえ ID:sdupe6wh

    >>296

    要請投げると投げた地点を見に来たり撃ってきたりする

    ステルスして移動するとそのままバレないし、これも利用できそう

    • ななしの投稿者
    296
    1年まえ ID:c3vxl438

    メタルギアばりのステルスで破壊系以外のミッションクリア出来ないかと偵察アーマーでウロウロして見たが、オートマトンの基地潜入でも敵の配置次第でいけるんだな

    敵の真後ろ匍匐で抜けてくメタルギアスタイルが最早懐かしい


    パトロールがプレイヤーの方向に進んでくる仕様なのか、ミッションエリアを横切る仕様なのか知らんが、岩陰他で視線切って動かなければオブジェクト挟んで2,3m位の真横でも素通りしてくし、意外と敵の視界システムがちゃんとしてる

    地質調査とかで端末操作進めると強制湧きしてくるタイプの敵も一旦ダッシュで離れて戦わなきゃパトロール扱いなのか歩き去るし


    あと気になるのは、補給ポッドとかに敵が反応して見つけると壊しにいくのを上手く利用できないかなってのと、遠距離狙撃で敵を減らし一旦離れてから戻ってきた時に許されてるパターンと近付いた瞬間即発見してくるパターンの違いがよくわからない辺り

    • ななしの投稿者
    295
    1年まえ ID:o4mm7h7d

    >>290

    キャンセルまで時間がかかるなら要請できない場所に挟まってるとか 投げてすぐ再入力できるならバグかラグじゃないかな?置けない高台に跳ね方調整して投げても空中で静止しただけだった

    • ななしの投稿者
    294
    1年まえ ID:pmjce1le

    艦船モジュールって現時点ではそれぞれ3段階のアップグレードができるけど、銀河大戦トレーラーを見る限りでは少なくとも6段階目のアップグレードまであるみたい。

    いったいどんな効果があるのか楽しみ。

    • ななしの投稿者
    293
    1年まえ ID:n1xfj5or

    >291

    いくら防御力が上がってもすぐ敵に囲まれるヘビーをライトがひたすら走り回って介護するという構図は変わらなさそう

    • ななしの投稿者
    292
    1年まえ ID:ou4ylkx0

    アーマー値機能してないのを知らずにヘビー着て硬えwwwとかやってた俺は一体…

    • ななしの投稿者
    291
    1年まえ ID:sqdtnv2h

    早くアーマー値?機能してくれー‼︎ヘビーアーマーきて「俺が奴らを抑え込む‼︎先に行け‼︎」って部隊の殿を務めたいんじゃーーーー‼︎欲を言えば小型の攻撃とか無効にしてくれーーーーー‼︎小型に群がられながらウォオオオオオってマシンガン乱射したいんじゃーーーー‼︎

    • ななしの投稿者
    290
    1年まえ ID:fboyu7ya

    >>289

    普通に作戦内だし、その奥の空間(作戦外)に要請置いたら普通に要請されてるしで謎

    高台から真下に投げるとなんか座標がバグるんかな

    • ななしの投稿者
    289
    1年まえ ID:c3vxl438

    >>288

    要請ボールが作戦範囲外に落ちるとキャンセルされるけど、狭いマップでの話ならそういうのではないのか?

    • ななしの投稿者
    288
    1年まえ ID:fboyu7ya

    >>287

    いやソロでなんだけど、投げても要請がされなくてコマンドも消費されないから発動するまで何回も投げる羽目になるんだよなぁ

    15分の殲滅戦で高台でポップした時によく起きる

    タイタンに貼り付たはずなのに要請しなかったことになってる

    • ななしの投稿者
    287
    1年まえ ID:s3sygls7

    >>286

    クールダウンタイマーの同期ズレ

    例えばAが補給とか砲台を要請した時Aだけ早くクールダウンタイマーのカウントが始まる

    ただし実際のクールダウンはA以外の人が見えてる通りなので、Aが見えてるクールダウンが完了次第すぐに投げても、他の3人が見えてるクールダウンが終わらない限り発動しない

    つまり実際見えてるよりもうちょっと待てば使える

    • ななしの投稿者
    286
    1年まえ ID:fboyu7ya

    たまに支援投げても要請されなくてコマンドも消費されない時があるんだけどなんなんだ

    • ななしの投稿者
    285
    1年まえ ID:r0b3mzv8

    アーマー値が機能してないっていうならスピードとスタミナ回復が早いライトが一番いいよ

    長く走れるのはこのゲームで大きなメリットだからね

    • ななしの投稿者
    284
    1年まえ ID:ou4ylkx0

    現状のアーマータイプはライトが1番良き?

    • ななしの投稿者
    283
    1年まえ ID:fboyu7ya

    逆に正面だけ装甲ある虫(名前忘れた)がプレイヤーの進行方向にバスケのディフェンス並に横歩きで並んで笑ったな

    状況的に笑えないけど

    • ななしの投稿者
    282
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>281

    ハンターとかスカベンジャー当たりがプレイヤーの側面取ろうとしてくる動きを露骨にするから、そうだろうね。

    • ななしの投稿者
    281
    1年まえ ID:n1xfj5or

    海外YouTuber情報だからどこまで正しいか自信無いけどこのゲーム敵AIがかなり賢いらしく銃口を向けられると反射的に群れが散開して横に広がるからかなり戦いにくくなるらしい

    これが本当なら極力銃を構える時間は短い方が有利になるから構える早さや狙いやすさはかなりの利点になるな

    結論、ショットガンは強い

    • ななしの投稿者
    280
    1年まえ ID:lsng4uin

    使い捨てロケランは常設にして必要になったら回数制限付きで呼べるようにしてほしい

    • ななしの投稿者
    279
    1年まえ ID:fboyu7ya

    使い捨てロケランも良いけど、チャレンジで出会う場所ほぼ全てでチャージャーと会敵して全然足りねぇってなった

    チャージャー複数に囲まれてる所に使い捨ては明らかに足りん

新着スレッド(ヘルダイバー2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ