Gamerch
ヘルダイバー2攻略Wiki

【ヘルダイバー2】雑談掲示板 コメント一覧 (13ページ目)

  • 総コメント数838
  • 最終投稿日時 2025年04月22日 14:19
    • ななしの投稿者
    278
    1年まえ ID:ku7e6ld9

    まあ武器バランスよね調整入れてくれるといいけど、レールガン担いどけばなんにでも対応できてしまうからほかの武器の利点が薄い

    • ななしの投稿者
    277
    1年まえ ID:m5nvnqoi

    >>276

    使い捨てロケットはめちゃくちゃ使えると思うんだけど

    強敵が来やがったぜチクショウって感じでコマンドポチポチ要請するのも好き

    要請した場所に群がられて死を覚悟する瞬間も好き

    • ななしの投稿者
    276
    1年まえ ID:lsng4uin

    ターミニットはチャージャーがいなかったらレールガン以外の支援武器も選択肢あったとおもうんけどなぁせめてグレ2,3発で装甲剥げてくれ

    • ななしの投稿者
    275
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>274

    こういうゲームの高難易度って一期一会のメンバーとどう協力して戦うかを楽しむか理不尽難易度にヒィヒィ言いながらやるのが作法だよ。その難易度でやる事に意味を見いだせないならやらなくていいしね、そのための難易度だし、自分に合った難易度でやるのが吉

    • ななしの投稿者
    274
    1年まえ ID:r8y13884

    スーパーサンプルの使用量が少ないのも高難度でやる意味をなくしてるよね。ハードとかまで難易度下げるとチャージャーの倒し方がまだわからない方(こっちはしょうがない)とか味方無視ビークルとかでイライラがすごい

    • ななしの投稿者
    273
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>270

    そりゃそこら辺は上の難易度で精魂つき果てたヘルダイバーがたまーに紛れ込む難易度だからね。上の難易度でタイタン3匹くらいにマップ中追いかけ回されてなんとか処理してヘトヘトになりながら帰還、もうやる気力がなくて、難易度を下げて穏やかにやりたいから目標達成最優先で時間があったら近くの巣にちょっかい出して帰るって人が多いと思う(私がそう)

    • ななしの投稿者
    272
    1年まえ ID:l1pvu4x2

    野良高難度は疲れるだけで楽しめないからハードかエクストリーム、最低全報酬取れるスイサイド辺りでネタ装備しながら新兵導いたりして遊ぶのが最高だという事に最近気付いた。しかしスイサイドでもネタ装備はしんどいw 物凄く介抱される時もあればキックされる時もあるけどそれもまた一興

    • ななしの投稿者
    271
    1年まえ ID:r8y13884

    >>270

    制限時間は気にして欲しいけどサンプルやスパクレが欲しい人もいるし目標だけやるってのも人それぞれ。

    経験値があっても現状50でカンストしてしまうから、最後に残るのはメダルかサンプルになるので考え方によりますね。

    • ななしの投稿者
    270
    1年まえ ID:m302244u

    難易度エクストリームでは“心得た”ヘルダイバーが多くて助かるね。主目標だけをチャッチャとこなし、素早く引き上げる。副目標に行くこともあるけど、せいぜい一つまで。


    ハード以下だと出くわした全ての敵に戦いを挑まなきゃ気が済まない人や、制限時間10分以下なのに全ての巣を壊そうとする人などが多い。命と弾薬と時間の無駄だよ。

    • ななしの投稿者
    269
    1年まえ ID:fsszzgvr

    >>267

    オートマトンの輪郭が全く見えずに赤い目しか見えなくてやってられなかったよ

    中~遠距離で交戦するのが辛過ぎた


    野良外人もファッキンダークってキレてて笑った

    • ななしの投稿者
    268
    1年まえ ID:lsng4uin

    増援呼ばれて数秒で足元からタイタンゾロゾロ出てくる惑星は最早星ごと爆破した方がいいんじゃないか?

    • ななしの投稿者
    267
    1年まえ ID:m5nvnqoi

    >>261

    暗闇+砂塵がいっちゃんクソゲーやな

    +キノコ生えてた時にはゲームにならん

    • Good累計1 ななしの投稿者
    266
    1年まえ ID:b3n1q6o3

    >>265

    ちゃんとクールタイムあるよ。

    呼ぶ敵を処理できてないだけだから戦い方の問題。

    • ななしの投稿者
    265
    1年まえ ID:fboyu7ya

    マジで敵が敵を呼ぶのにクールタイム設けてほしい

    呼ぶ→他のが呼ぶ→新しいのが呼ぶで永遠に呼ばれ続けるのソロだとマジで無理。

    • ななしの投稿者
    264
    1年まえ ID:q775jnps

    弾幕系はマジで役立たずなのでもっと散布界を縮小するかせめてアプグレで縮小させてほしいわ。無理なら戦艦砲を捨ててミサイルセル積ませろ、イーグル追加でもいい

    • ななしの投稿者
    263
    1年まえ ID:b3c0w1ky

    >>262

    DRGを見習って不利な条件の代わりに報酬上乗せとか足が速くなるとか弱点ダメージが増大する、サンプルの数が増えるみたいなメリットほしいね

    • ななしの投稿者
    262
    1年まえ ID:lsng4uin

    もう少しこちら側が有利になる環境条件と作戦条件あってもいいと思うわ

    • ななしの投稿者
    261
    1年まえ ID:fsszzgvr

    真っ暗闇引くとほんとクソゲー過ぎる

    • ななしの投稿者
    260
    1年まえ ID:l1pvu4x2

    アーマーは開発の意図した通り機能してないらしいから欲しいと思うなら買っておくのだ

    ヘビーアーマーが支配する未来に震えて眠れ

    • ななしの投稿者
    259
    1年まえ ID:c3vxl438

    低難易度でもチマチマロケーション巡ってれば知らんうちにスパクレ溜まってるし、ケチケチする理由は特にない気がする

    マジで欲しいっての出て来たら大人しく課金すればええやろ

    • ななしの投稿者
    258
    1年まえ ID:nm6yjek2

    プレミアム購入してもLV50になる頃にはまた1000SCくらい溜まってるだろうから、ロマンで購入しても良いと思うよ!!!

    • ななしの投稿者
    257
    1年まえ ID:ku8qhtfl

    >>256

    見た目は最高なんだけどなぁ

    民主主義のために購入も視野に入れます!

    • ななしの投稿者
    256
    1年まえ ID:sqvgg028

    >>255

    まあ見た目もモチベの一つだしアーマーが明らかに機能してないなら修正されるだろうし絶対ダメとは思わないけどね

    • ななしの投稿者
    255
    1年まえ ID:ku8qhtfl

    >>254

    ゴミか~

    ヘビーアーマーはロマンでしかないのか....

    • ななしの投稿者
    254
    1年まえ ID:s3sygls7

    >>253

    将来見据えてなら買ってもいいかもしれないけど現状はただの粗大ゴミ

    • ななしの投稿者
    253
    1年まえ ID:ku8qhtfl

    現在のスーパーストアのフォーティファイドコマンドーは買いかな?

    • ななしの投稿者
    252
    1年まえ ID:o4mm7h7d

    >>251

    キノコはブレイカーでも遠くから壊せる 1マガ程度

    • Good累計1 ななしの投稿者
    251
    1年まえ ID:b3n1q6o3

    ■小技

    ・砲弾運ぶときは持って離してを繰り返すとめちゃくちゃ速く運べる。

    ・お薬はスタミナも回復できる。しかも一定時間減らない。

    ただし体力が減っている状態でしか使えないので

    ちょっと高いところから飛び降りて減らしておくといい。

    これができるようになると生存率がめちゃくちゃ上がる。

    ・ターミニッドの胞子キノコは超遠距離からでも破壊できる。

    航空支援も軌道支援もいりません。

    散弾で試したことはないがスラッグ弾、ハンドガンで破壊可能。ちゃんとヒットマークが出ます。ちなみにスラッガーだと10発。

    ・マップ上に敵が湧きすぎると脱出時に湧いてきません。ヘルダイブでも起きます。多分高難度のほうが起きやすいかも。

    • ななしの投稿者
    250
    1年まえ ID:m5nvnqoi

    >>249

    全員そうですよ

    ダイナモでも変わるのは最近知った

    装備の変動値からしても不具合って感じじゃないんだよな

    最初にスカウトだけ知った時は不具合疑ったけど

    • ななしの投稿者
    249
    1年まえ ID:sl583wuf

    ヘビーアーマーの時代来るのか…!?

    今後に期待だなぁ、ミディアムそこそこ使えるとは言ったけどライト一択なのはその通りだし。

    後別件なんだけど、こっそりヘルメットにアーマーステータス変えるものあって笑うんだけど。ヘルメットの数値はオール100なのに装備すると地味にアーマーの数値が変わる。今のところ発見したのはsa-32ダイナモ(アーマー値アップ、他ダウン)sc-30トレイルブレイザースカウト(スピード、スタミナアップ、アーマー値ダウン)。

    これ俺の環境だけ…じゃないよね?

    • ななしの投稿者
    248
    1年まえ ID:fsszzgvr

    >>246

    なるほど

    そうなったらヘビーアーマーも選択肢かな


    にしてもチャージャー振り切れないのめんどくさそうだけど

    • ななしの投稿者
    247
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>245

    追記、難易度ヘルダイブで確認

    • ななしの投稿者
    246
    1年まえ ID:sqvgg028

    >>244

    前作では装甲車やロボットがあったし今作も残骸があちこちにあるからそのうち登場すると思うよ

    • ななしの投稿者
    245
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    バイルタイタンの簡単な倒し方

    レールガンオーバーチャージのゲロ吐き中のヘッショ一撃(支援攻撃でダメを与えているか味方の攻撃で削れている場合)、新品のタイタンでもゲロ吐き中1発、その後のヘッショ一撃確認。個人的にチャージャーがめんどくなった。

    • ななしの投稿者
    244
    1年まえ ID:huy2zy9o

    このゲームに乗り物があれば別だけど

    長距離歩き回ることが多い時点でライトアーマー一択だなぁ

    • ななしの投稿者
    243
    1年まえ ID:l1pvu4x2

    これから始まるヘビーアーマー伝説に備えて慣らしておいた方が賢明だゾ

    • ななしの投稿者
    242
    1年まえ ID:c3vxl438

    ステルスと移動速度の快適性から偵察付のライトを一生使い回してるわ

    一発も撃たずにミッション地点間の長距離移動出来るのはやっぱ楽だし

    なお迫撃砲塔には問答無用で見つかる模様

    • ななしの投稿者
    241
    1年まえ ID:sl583wuf

    ヘビーアーマーは使いにくいなとは思ったけど、ミディアムに関してはライトアーマーみたいな事故死が少なくなって機動力もそこまで悪くないから結構良くないかと思い始めてきた。

    チャージャーは当たらなければ理論で良いけど、ハンター系統に何気なく近寄られたときスイサイドでも結構余裕あるような気がする、体感だけど。

    • ななしの投稿者
    240
    1年まえ ID:iq4a5jdy

    >>236

    俺も遭遇したなこれ

    俺が見たやつはマントのところに?があった

    • ななしの投稿者
    239
    1年まえ ID:iq4a5jdy

    お?活動可能なヘルダイバーの数字だけ表示されるようになっとる

    • ななしの投稿者
    238
    1年まえ ID:mv46moq1

    >>233

    それに加え全ミッションやりたがり死にたがり失敗したがり奴も追加で

    • ななしの投稿者
    237
    1年まえ ID:o4mm7h7d

    やっぱり味方の弾薬表示が常に真赤の人がいるな 安定性頑張って

    • ななしの投稿者
    236
    1年まえ ID:l1pvu4x2

    なんか起動したらクエスチョンマークが身体にくっ付いてるんですけど?超ウケるんですけど?起動時にキューがなくなってめっちゃ快適なんですけど?

    • ななしの投稿者
    235
    1年まえ ID:fsszzgvr

    Lv20になったらスイサイドは野良でほぼ確実にクリアできるようになったからほんと装備が全てだなぁ

    重装甲への対抗手段が揃うだけで激変する

    • ななしの投稿者
    234
    1年まえ ID:c3vxl438

    >>233

    ソロでハードまではクリア出来たから緩和されてるんじゃないか?

    次の難易度から科学者避難させてる最中にデカ戦車とか普通に突っ込んでくるからアホみたいな難易度になるけど

    • ななしの投稿者
    233
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    タダでさえ、オートマトンのヘルダイブなんて至難の業なのに影響で枠1個減ったり、クールタイム倍になったり、、挙句の果てにはジャマーで1枠減ってるところが更に減ってほぼ使い物にならなくなったり、、戦略暗号化と、、、これで更に3人とか2人とかどないせいって言うん、、てか防衛ほんとに緩和されたのかなぁ、、

    • ななしの投稿者
    232
    1年まえ ID:ocpglewj

    戦略支援が遅くなるミューテーター、イーグルや軌道攻撃ならまだしも補給系まで遅くされても4人でただぼーっと待つだけの虚無の時間が増えるだけだから勘弁して欲しい

    • ななしの投稿者
    231
    1年まえ ID:l1pvu4x2

    ミッション中の所とクイックでマッチングすると遂行中の作戦内容が分からず装備に困るんだよね。いずれは改善して欲しいな

    • ななしの投稿者
    230
    1年まえ ID:o3lqv1xm

    >>229

    薄い赤にも段階が存在してるからほんとーによく見ておかないと味方の残弾確認は至難の業だからね、、、薄い赤にも2~3段階くらいあったような気がする、、確実なのは色が濃くなってる人に渡せばいいので気にしなくて良き。余裕がある時にチラ見するといいかも

    • ななしの投稿者
    229
    1年まえ ID:o4mm7h7d

    >>228

    ありがとうございます。薄い赤で1マガジンだったんですね 半分だと思っていました。たまに渡しても回復しなかったり、すぐ赤くなる人もいるのでグレだのサブだのごちゃまぜなのかと

新着スレッド(ヘルダイバー2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ