画像提供の詳細
キャラ・ガジェットの画像提供
画像提供は、該当するページへコメント投稿・画像提供板・Twitterリプライ・TwitterDM等で受け付けています。記載後は、コメント・リプライは削除していただいても構いません。
画像提供していただく際の注意点
キャラとガジェットに関しての情報ですが、文字や数字だけの提供だと確認が取れないので、全て画像提供のみでお願いしています。画像提供していただいき、確認してから記載するようにしています。こちらが希望する画像内容の詳細をまとめました。
キャラ画像
- 最大ステータスと必殺技・特性の詳細付きの画像
デッキ→カード図鑑にある画像をお願いしています。
カード図鑑は、ラックを含めたステータスの最大値が表示されています。そして下にある『 ^ 』を押すと、必殺技と特性とULTRA覚醒の詳細も記載されます。詳細が全て表示されている状態 のキャプチャーを提供して下さい。
《限界突破前の画像例》1種類 計1枚
![]() |
《限界突破後の画像例》2種類 計2枚
限界突破後のみ必殺技・特性・ULTRA覚醒の詳細内容が表示されている状態とされていない状態の2種類お願いします。以下のような状態の画像を提供して下さい。
一覧表記でもキャラが判別出来るように、サムネイルで使います | 詳細画像で使います |
必殺技・特性・ULTRA覚醒の詳細が表示されていない状態のもの | 全ての詳細が 表示されている状態 のもの。下の▲を押すと詳細が表示されます。 |
![]() | ![]() |
ガジェット画像
- 強化していない初期レベルの画像
基本は未強化を画像に使用してします。未強化がない場合はLvMAXを画像に使用しています。
限界突破すると、☆4は初期Lv.30、☆5は初期Lv.50です。それ以外の未強化は全て初期Lv.1になります。
- LvMAXの画像
LvMAX画像は最大ステータスを確認します。
LvMAXの状態ではなく、LvMAXになる分のグミを入れた強化画面の状態でも最大ステータスはわかるのでそれでも構いません。その際は実際に強化してしまわないように注意して下さい。
- 限界突破時に必要な素材の色が確認できる画像
限界突破画面の画像は、必要素材の色を確認します。
※強化画面と限界突破画面は、ユーザー名等が見えてしまうのでコメント投稿される方は気を付けて下さい。全ての画像ではなく、可能なものだけで構いません。
- 他に攻略に関する情報などございましたら、コチラまでお願いします。
- 質問は該当するページへコメント投稿、又はコチラにお願いします。