【シルクソング】ボス「鐘脈の獣(脊髄の道)」の攻略【ホロウナイト】
-Hollow Knight: Silksong の攻略-
ホロウナイトシルクソング(Hollow Knight: Silksong)の脊髄の道に出現するボス「鐘脈の獣」の攻略です。攻略に詰まった際に参考にしてください。
目次 (ボス「鐘脈の獣」の攻略)
鐘脈の獣の倒し方
ボスの攻略ポイント |
---|
・地面からの煙の長さで攻撃を予測する ①煙が短い場合は突進 ┗ 地面から出た直後に攻撃 → 回避 ②煙が長い場合は飛び込み ┗ 着地した後に攻撃 |
・ボスの発狂 → 鉄球の落下は端っこに移動で避ける |
・ボスの発狂後は攻撃+鉄球落下になるので安全に立ち回る ┗ 攻撃パターンは発狂前と変わらない |
地面からの煙の長さで攻撃を予測する
① 煙が短い場合は突進 ┗ 地面から出た直後に攻撃 → 回避 ② 煙が長い場合は飛び込み ┗ 着地した後に攻撃 |
ボスの攻撃は地面からの煙の長さで判断できます。
短い場合は突進、長い場合は飛び込み攻撃をしてくるので、それぞれ適切な反撃を行いましょう。
ボスの発狂 → 鉄球の落下は端っこで避ける
ボスが発狂すると上から連続で鉄球が落ちてくるギミックが発生します。
画面中央にいると両サイドからの鉄球を避ける必要がありますが、画面端では避ける鉄球を最小限に抑えることができます。
また、鉄球は1バウンドで壊れるので画面端にいればほぼ避ける必要なくやり過ごすことが可能です。
ボスの発狂後は攻撃+鉄球なので注意
発狂後のボスは攻撃と同時に鉄球を落としてきます。
攻撃パターン自体は変わらないため、鉄球に注意しつつ安全に立ち回りましょう。