【ヒプマイARB】SR夢野幻太郎(嘘ですけどね)のスキルと評価
ヒプマイARBの【嘘ですけどね】夢野幻太郎のスキルと評価を掲載しています。ステータスやスキル詳細などを踏まえて評価を解説しているので、ヒプマイARBでデッキ編成を行う際に参考にしてください。
目次 (【嘘ですけどね】夢野幻太郎)
【嘘ですけどね】夢野幻太郎の基本情報
| 進化前イラスト | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 進化後イラスト | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| カード名 | 【嘘ですけどね】夢野幻太郎 |
|---|---|
| レア度 | SR |
| 属性 | ダイヤ |
| 最大総合力 | ||
|---|---|---|
| 最大ライム | 最大フロウ | 最大リリック |
【嘘ですけどね】夢野幻太郎のスキル
各スキルはLv初期値の効果を記載しています。
リーダースキル
| ダブルUP/チーム |
|---|
| デッキ全員のフロウとリリックを9%アップする |
オートスキル
| タップブースト |
|---|
| 16秒間に一度、4秒間スコアを1%アップする。タップノーツならさらに3%アップ |
【嘘ですけどね】夢野幻太郎の評価
リーダースキルはチーム全体を強化できる!
【嘘ですけどね】夢野幻太郎はリーダーに編成することで、チーム全員のフロウとリリックを上げることができます。一つの効果を上げるリーダースキルよりは倍率は低めですが、使いやすいリーダースキルです。
さらに、オートスキルもタップノーツでスコアが上がるもので、使いやすくなっています。
サブ編成で使うのがおすすめ
リーダースキルも使いやすいものですが、やはり倍率を考えるとSSRのキャラには及びません。SSRを所持していない場合は、リーダーとしての運用を考えてみるといいかもしれません。
【嘘ですけどね】夢野幻太郎はサブ編成で使用するのがおすすめです。タップノーツはヒプマイARBの基本で良く出てくるノーツにもなるので、タップノーツを上げるスキルは非常に便利になってくるからです。






