Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

「ST59級-防御巡洋戦艦」の基本情報・評価・戦術・その他 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数70
  • 最終投稿日時 2023年05月19日 23:45
    • カラフル
    10
    3年まえ ID:luhstf0m

    普通に強い!以上!

    • インラグプレイヤー
    9
    3年まえ ID:s412msl0

    追加装備の増加装甲がヤバい。フル強化でダメージ抵抗730というぶっ飛んだ数値になる

    火力はうん、まぁ…

    • インラグプレイヤー
    8
    3年まえ ID:nm1qvtkd

    >>4

    研究するべき

    • インラグプレイヤー
    7
    3年まえ ID:b1jvgqbu

    派生が無いと書いてあるが、設計図改造によって武器を積み替えて性能を変化させられる。

    そうすると大分使いやすい船になる。

    デフォルトは運用がちょっと厳しい。

    • 蒼色の艦隊
    6
    3年まえ ID:jkad09cx

    STは初めは弱いですが、被せる事によって真価が発揮します。配布艦ですが、普通に使えるのでオススメです。

    • インラグプレイヤー
    5
    3年まえ ID:f1y55zq6

    >>2

    stは壁役です

    火力を求めてはいけません

    そもそも巡洋戦艦には派生型は無いです

    • インラグプレイヤー
    4
    3年まえ ID:e8n2wzzf

    ドーン計画の最後まで終える前に出ました

    ドーン計画最後まで終えて二つ目手に入れたらどうすればいいですか?

    • インラグプレイヤー
    3
    3年まえ ID:grk4klk4

    前列配置と追加装甲で、前衛の壁に使用するのがいいね。

    • インラグプレイヤー
    2
    3年まえ ID:s412msl0

    (すごい時間は掛かるが)無料で入手出来るだけあってFG300、AC721、KCCPV2.0と同様にそれぞれの艦種の中では底辺の性能

    何より対艦用ではなく攻城用というのが苦しい

    派生のミサイル型は対艦用なので派生か他の巡洋戦艦を入手すればお役御免になる

    • インラグプレイヤー
    1
    3年まえ ID:e861hqjr

    ドーン支援計画で全員が得られる艦。必然的にこれが最終形体での基準になり、これを軸に艦隊を組む事になる。とんでもなく鈍足なので、増援コマンドでのピンポイントでの運用が多くなる。味方の機動艦隊にこれを増援要請で送ると、嫌がらせになりかねないので注意。ガチャで当てた場合は、ドーン支援計画で得られる艦が派生型になる可能性がある。

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ