Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】シーズン2への移行の流れを徹底解説 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数41
  • 最終投稿日時 2023年11月25日 09:33
    • インラグプレイヤー
    31
    2年まえ ID:tiax8bsh

    星系互恵協定を締結したら、元の協定が無効になり、互恵協定のユニオンにしか加入できなくなりました。しかも、ユニオンが満員でそのユニオンにすら入れません。この協定はもう破棄できないのでしょうか。

    • インラグプレイヤー
    30
    2年まえ ID:ge22srno

    >>29

    ここに書き込んでいるということは、シーズン1が終わった、というのは理解しているということですね?

    そして現在は中枢星系にいる、で合ってますよね?

    このゲームは基本的にシーズン制のため、シーズンが新しくなるたびに基地も艦隊も1から作り直しになります。

    ただ完全に新規からというわけではなく、前シーズンから引き継げるもの(艦船の設計図や技術Ptなど)もあるので、前シーズンよりは楽になるでしょう。

    そして今あなたがいる中枢星系は、シーズンとシーズンの間の休息期間となります。

    この休息期間の時に、シーズン2からの特別目標である各種協定を選ぶことが出来ます(協定についてはこのページに書いてあります)。

    協定を選んだら、次のシーズンが始まるまでお待ちを。


    詳しくはここのページをよく読んでください。

    • インラグプレイヤー
    29
    2年まえ ID:ru5eh300

    始めたばかりで、突然仕様が変わってしまって途方に暮れています

    今までレベル上げしてきた基地はどこに行ってしまったのですか?

    • Good累計50 ナス協会
    28
    2年まえ ID:uabsnu00

    どの話でしょうか…

    npcの11レべ艦隊には一応ウォースパイト級戦艦など2種類の戦艦がいますが…

    >>27

    • インラグプレイヤー
    27
    2年まえ ID:o9uw9h0l

    攻撃目標に戦艦て有りますがシーズン2では出て来るんですか?

    • インラグプレイヤー
    26
    2年まえ ID:e3xd2bkw

    >>25

    限定の技術ファイルや、設計図につぎ込んだ技術ptをリセットできるアイテム、塗装、アイコン等が購入できます。


    シーズン終了時の評価により受け取れるドーンpt、またはプロキシマコインで購入が可能です。

    ただし、プロキシマコインで購入が可能な技術ファイルはコスパが悪いためオススメできません。


    どの技術ファイルも、保管庫の限界(10個)を超えて購入することはできません。

    • インラグプレイヤー
    25
    2年まえ ID:fqavfckp

    シーズン終了後、中枢星系で出来る買い物とはどんなものでしょうか。通貨は何ですか?何が買えるのでしょうか?技術ファイルは10個超えた時でも購入は出来ますか?

    • Good累計50 ナス協会
    24
    2年まえ ID:uabsnu00

    >>23

    繰り返しでまたノード・トロヤ・データを選択します

    • インラグプレイヤー
    23
    2年まえ ID:bcbdtinv

    シーズン2が終わると次はどうなるのですか?

    • Good累計50 ナス協会
    22
    2年まえ ID:uabsnu00

    >>21

    箱から出た技術ptはリセットされませんが

    経験値で得たpt(pvpや戦闘データ)はリセットされます。

    • インラグプレイヤー
    21
    2年まえ ID:o9uw9h0l

    強化した設計図も初期化されるのですか?

    • インラグプレイヤー
    20
    3年まえ ID:tr18mn36

    はい。出来ます。

    >>19

    • インラグプレイヤー
    19
    3年まえ ID:e8n2wzzf

    メインアカウントと合流させたいのでサブアカウントを中枢星系にずっと放置できますか?

    • インラグプレイヤー
    18
    3年まえ ID:g8hxk3o7

    >>17

    協定にも多少左右されますが、ほとんどの場合そうだと思います。

    ただし、シーズン1と違いシーズン2以降を経験済みのプレイヤーもおり、設計図の差や、既に大きい同盟ができていることもあるので注意が必要です。

    • インラグプレイヤー
    17
    3年まえ ID:ic6h9z9i

    シーズン2は基本的にシーズン1とやる事同じですか?

    同盟同士で争って〜みたいな

    • インラグプレイヤー
    16
    3年まえ ID:rk7xs92b

    ありがとうございます!

    >>14

    • インラグプレイヤー
    15
    3年まえ ID:rat054p8

    >>14

    高レベルの資源や施設、都市にいると思います。

    • インラグプレイヤー
    14
    3年まえ ID:ce2a6ft9

    レベル9の私掠船は何処にいますか?

    • インラグプレイヤー
    13
    3年まえ ID:r0sut61g

    >>12

    なるほど。私の星系も15時間だったので、最初の頃は30時間だったのかもしれません。

    • インラグプレイヤー
    12
    3年まえ ID:m2ke9725

    >>11

    ありがとうございます

    因みに自分の星系ではスターゲート起動は30じゃなくて何故か15時間でした

    • インラグプレイヤー
    11
    3年まえ ID:aawjwipr

    >>10

    できるはずです。ただし、都市攻略は不可能なはずです。

    • インラグプレイヤー
    10
    3年まえ ID:fbc43f62

    評価確定後の30時間の間でも艦隊戦などはできますか

    • インラグプレイヤー
    9
    3年まえ ID:hjrgnjkn

    開拓状況評価ボーナスってどこから見られるんでしょうか?

    • インラグプレイヤー
    8
    3年まえ ID:pqkpbd2j

    次のシーズン2鯖オープンまで見送ってみたら、待機時間が2週間と出た…

    • インラグプレイヤー
    7
    3年まえ ID:liupboxh

    >>6

    ありがとうございます。ギリギリになって加入相談がきたのでどうしようか困っていたんです。

    • Good累計50 ナス協会
    6
    3年まえ ID:sdxbv7zz

    出来ます

    >>5

    • インラグプレイヤー
    5
    3年まえ ID:liupboxh

    >>1

    星系評価後の中核星系移動待機時間・中核星系ないでユニオンの加入はできますか?

    • Good累計50 ナス協会
    4
    3年まえ ID:sdxbv7zz

    450プロキシマの企業箱は

    >>2

    • Good累計50 ナス協会
    3
    3年まえ ID:sdxbv7zz

    ドーンptを使う企業箱は画像の通りです

    >>2

    • インラグプレイヤー
    2
    3年まえ ID:ots0d8fk

    開拓状況評価ボーナスで引けるガチャで艦船が出る確率は何%でしょうか?

    >>1

    • Good累計50 ナス協会
    1
    3年まえ ID:ced0tfmh

    質問等があればどうぞ

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ