Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

雑談掲示板 コメント#303

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • インラグプレイヤー
    303
    2023/10/29 21:19 ID:f3lmcm38

    >>302

    そうですよ、相手が納得すれば素直に受けて止めて活用され、その人がさらに知識を広めるという伝播方式でどんどん質が上がっていくと考えています。

    逆に聞きますけど、あなたが思う知識の質の向上とはどんなことですか?

    あともう一つ。

    >>301

    の言う通り、自分が絶対正しいと思ってしまっているから言い方が高圧的になってしまうのでしょう。自分的には、知識というのは他人に発信して、それが納得されて知識と認められると思っています。そんなどこぞのソ連のような独裁者になっているといつか嫌われますよ

    国の治安とここの治安が同等とだなんて思っていませんよ。

雑談掲示板 #303 の返信コメント

    • インラグプレイヤー
    304
    2023/10/30 00:01 ID:rocq2q9b

    >>303

    知識が伝え広まったとして変化するのは質ではなく量

    仮に間違った知識が広まったとしたら知識は増えますが質は上がるどころか下がると思います

    よって単に知識が広まるだけでは質なんて上がるわけがない


    ここでいう知識の質とは情報の確度であり正確な情報であることも重要だがその情報が正しいのか確認を取ろうとする受け取る側の意識も重要である

    もちろんゲーム内の情報は全て公開されているわけではないのである程度憶測になっても仕方ないが設計図を見れば誰でも間違いに気付けるレベルのものさえ確認しないし気づかない

    その上それがまるで正しい情報であるかのように伝え広める人が多い現状は問題である

    なので知識の質を上げるにはプレイヤー一人一人の情報に対する意識を向上させる必要がある


    ただここまで言っておいて何だけど俺は設計図見れば誰でもわかるようなことをちゃんと確認せず間違った情報を広めようとするrmjfryyaの意識の低さを咎めただけで知識の質及びプレイヤー全体の質を向上させたいわけじゃない


    それと自分が絶対正しいと思っているわけではなくこちらが納得できるようなまとも主張をする人がいないだけですね

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ