【インラグ】「CAS066級-砲撃巡洋艦」の基本情報・評価・戦術・その他
インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「CAS066級-砲撃巡洋艦」の詳細解説をしています。

目次 (CAS066級-砲撃巡洋艦)
CAS066級-砲撃巡洋艦の基本情報

- 大型電磁加速砲2門に連続的に電力供給することで、高火力の連射が可能。大型艦船に対し強力な攻撃力を持つ。
- 自衛用に基本的な通常砲システムを装備。
評価
| 総合評価 | |
|---|---|
| Bランク | |
| 対艦能力(対艦火力) | 生存能力(HP) |
| Aランク | Bランク |
| 対空能力(対空火力) | 戦略能力(生産コスト) |
| Cランク | Bランク |
| 攻城能力(攻城火力) | 支援能力 |
| Bランク | - |
| その他の特徴 | |
| ・戦場で攻撃を担当する主力艦ユニット | |
ランク基準
Sランク…極めて強い
Aランク…とても強い
Bランク…強い
Cランク…普通
Dランク…弱い
※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。
特徴
| ① | 中列 |
|---|---|
| ② | 対大型艦 |
CAS066級-砲撃巡洋艦のシステム一覧
| 全般 | 指令システム XC-3000型 ブリッジ | |
|---|---|---|
| 攻撃 | 「ロングアーム」電磁加速砲システム B/SR-1680型「ロングホーン」 ×2 | 防御砲システム SG-1120B型 通常砲 ×3 |
| エネルギー | 動力システム EN-300型 通常ベクトルエンジン EC-350型 通常ワープエンジン | エネルギーシステム RT-450型 総合エネルギー変換システム |
| その他 | 装甲システム CL-100型 艦船コアシリンダー AC-60型 重量級通常装甲 |
CAS066級-砲撃巡洋艦の使い方・戦術
- メイン武器システムの戦略「小型弾薬」により、フリゲートを攻撃する際に与ダメージが40%下がるが命中率が30%上昇する。カリリオンなどを含む敵艦隊には有効だが、優先目標は大型艦である点には注意。
- あまり注目されないが、素の攻城火力はイオ級攻城型に次いで高いため建造物破壊にも役立つ。
- 弱いわけではないのだが、他に優秀な巡洋艦が多いためそれらに見劣りしてしまう。ただ、CAS066級-支援巡洋艦が当たるまで技術ポイントをこの艦に貯めておくのも悪くない。
攻略Wikiトップページへ













