Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】設計図ガチャのオススメ度

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:netra

インフィニットラグランジュ(インラグ)のおすすめのガチャ(研究ファイル)上手な引き方を解説しています。ぜひご覧ください。

研究ファイル

研究ファイルとは?

研究ファイルとは、簡単に言うと「艦船ガチャ」です。

研究で入手できるもの

研究ファイルを研究することによって、新しい艦船を手に入れたり、すでに持っている艦船のアップグレードに必要な設計図などが手に入ります。

ガチャ(研究ファイル)を引く方法

「設計図研究」を押す

ガチャ一覧が表示される

この画面では何のガチャを引くのか選ぶことができます。

左のタブで引くガチャの種類を選び、右画面で何個購入するのかなどを決めます。

右画面には、そのガチャを引くと何が出るのかや、その確率などの詳細を確認することができます。

ガチャ(研究ファイル)の購入方法

ガチャ(研究ファイル)を引くためには、特別なコインを使って購入しなければいけません。

プロキシマコイン
・ガチャを引くときに必ず必要なコイン。
・比較的獲得しやすい。
研究ポイント
・「艦船・艦載機設計図ファイル」ガチャを引くときに必要なコイン。
・獲得しにくい。
・「暗号化技術ファイル」の研究で獲得できる。
帝国コイン
・ガチャを引く際に必ずしも必要ではないが、最も貴重な通貨の一つ。
・課金でしか手に入らない。

ガチャのおすすめランキング

人それぞれでおすすめのガチャは異なります。ガチャを引く際の参考としてご覧ください。

順位画像
名前
コメント
1位
艦船・艦載機設計図ファイル
・設計図を必ず獲得できるので、どんどん購入しよう。

・購入するためのポイントが貯まりにくいが、ガチャ内容が充実している。

・ただ、すでに所持している艦船が当たることもあるので注意。しかし、サブモデル研究や技術pt、研究ptにすることができる。
2位
暗号化技術ファイル
・比較的安価で購入できる。

・毎日最初の1つだけ50%割引されているので、基本的に1つだけ購入するのがオススメ。

・「研究Pt」、または10%の確率で設計図が獲得できる。
3位
一般技術ファイル
・安価で購入できる。

・毎日購入するのがオススメ。

・まれに設計図が手に入る。
4位
ユナイテッドテックファイル
・非常に高価

・新しい艦船を獲得できる可能性がある。(被る場合もあるので注意。)
5位
武器技術ライセンス
・やや高価。

・シーズン終了時に、一般技術ファイルを買いだめ終えてもUEコインが余っているなら、購入するのがオススメ。

・研究スロットに入れなくてもその場で設計図を獲得できる。

上手なガチャの引き方

研究Ptの効率的な獲得方法

ガチャですでに持っている艦船が当たると、何を獲得するか選べる。

↑通常、研究Ptが5ポイント獲得できる。

ガチャで研究Ptが当たるときがある。

↑通常、研究Ptが1ポイント獲得できる。

ガチャの基本

「暗号化技術ファイル」で「研究Pt」を貯めよう。

暗号化技術ファイルは1日1箱だけ割引され、150プロキシマコインで購入でき、1つ研究すると、ガチャの結果が設計図でない場合は1ポイント獲得できる。

15ポイント貯めて、「艦船・艦載機設計図ファイル」を購入しよう。

UEコインで設計図を獲得しよう

比較的手に入りやすい「UEコイン」で毎日「一般技術ファイル」を購入しよう。

「武器技術ライセンス」は、シーズン終了時に「一般技術ファイル」を完全に買いだめできたときに購入することをオススメする。研究しなくてもその場で武器技術を獲得できる。

ユナイテッドテックファイル

ユナイテッドテックファイルは非常に高価であるものの、ガチャ内容はあまり充実していない。

どうしても艦船が揃わない場合か、レリアット級のサブモデルを狙いたい場合、プロキシマコインに余裕がある場合のみ購入することをオススメする。


攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (設計図ガチャのおすすめ度)
  • 総コメント数17
  • 最終投稿日時 2023/03/17 22:04
    • インラグプレイヤー
    17
    2023/03/17 22:04 ID:fufztumw

    >>10

    知らなかった()

    • インラグプレイヤー
    16
    2022/09/09 01:18 ID:ge22srno

    >>15

    まず巡洋艦と巡洋戦艦は別カテゴリーです。

    ここの艦船一覧や、ゲーム内で販売中の技術ファイルからある程度の一覧が見れるので参考にしてください。


    そして10回1100円で引けるガチャは存在しません。

    おそらく技術センターで売られている、艦船の技術Ptの直販売のことと間違われているのでは?

    このページを参考に各技術ファイルの研究(という名のガチャ)を回してみてください。


    ちなみに巡洋戦艦の一つであるST59は、ドーン支援計画の最終クリア報酬でもらえるので、まずはそちらの入手を目指すといいでしょう(性能はお察し

    • インラグプレイヤー
    15
    2022/09/08 21:01 ID:qelozlbd

    巡洋戦艦ってどこから入手できますか?

    今は巡洋艦を10回1100円で引けるようですが、この巡洋艦の中には巡洋戦艦も含まれるのでしょうか。

    • インラグプレイヤー
    14
    2022/05/24 20:19 ID:ijt6c870

    >>13

    ファイルを研究して、スロットを空けない限り保有できません。

    • インラグプレイヤー
    13
    2022/05/24 09:14 ID:h3k7bjuu

    「技術パック」11個目以降はどうすれば所有できるのでしょうか?

    • インラグプレイヤー
    12
    2022/04/07 11:45 ID:dpoc225b

    すみません。どなたか教えてもらえませんか。「計画図技術パックが所有可能上限に達しています。」と出た場合、どうすれば、解決するのでしょうか? すみません。初心者の質問で。

    • インラグプレイヤー
    11
    2022/02/13 02:00 ID:p6p16dp4

    艦船・艦載機設計図ファイルやユナイテッドでサブモデル引いたら一発だと思ってたが、そうではなかった・・・

    • インラグプレイヤー
    10
    2021/12/28 04:20 ID:g7x4uc5d

    >>9

    意外と知らない人いるよー。前にユニオン内で言ったら誰も気付いてなかったから

    • インラグプレイヤー
    9
    2021/12/23 07:44 ID:a9esihle

    みんな知ってるかもしれないけど、ファイルをセットしたとき青く光ったら船確定。(普通は白く光る)

    • インラグプレイヤー
    8
    2021/11/02 12:06 ID:ced0tfmh

    Enterprise boxは設計図の確定ガチャとの情報を得た

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ