【リンバスカンパニー】戦闘TIPS・バトルの基本【Limbus Company】
リンバスカンパニー攻略Wikiは有志による非公式攻略情報まとめサイトです。Wikiシステムを利用しているため閲覧しているどなたでも掲載情報を編集・修正することができます。
多くの方がご協力してくださることを祈っています。Wiki編集ルール
リンバスカンパニーの戦闘TIPS・バトルの基本解説です。通常戦闘における画面の見方や仕様などを紹介しています。リンバスカンパニーの攻略にお役立てください。
目次 (戦闘TIPS)
通常戦闘画面の見方
①バトルフィールド
キャラの並びは速度に応じて早い方が後ろに配置されます。速度が低いほど前になり、相手からのダメージを受けやすくなります。
速度は1~3のように決められた振れ幅の中から毎ターンランダムに選ばれます。
キャラについて
赤いゲージが体力と右隣の丸が精神力を表しています。
体力はそのまま0になると戦闘不能になるゲージです。黄色いゲージまで体力が減少すると混乱区間(混乱状態)になり、物理攻撃に弱くなります。混乱状態は3段階まであり、段階が進むほど受けるダメージが大きくなります。
また精神力は-45~+45の範囲で、精神力が高いほどコインが有利な面が出やすくなります。敵を倒すと増加したり、味方が戦闘不能になると減少したりします。
精神力が一定以下まで減少すると士気低下、パニック状態になります。
②チェーンパネル
各キャラが持っているスキルのアイコンがチェーンパネルにランダムで配置されます。スキルアイコンを左のギア部分から順に右のギアまでチェーンで繋ぐとキャラが行動します。繋げるときはマッチ有利不利などの効果が出るので参考にすると良いでしょう。
同じ罪悪属性(色)を2つ繋げると「罪悪共鳴」となり、ダメージが増加します。さらに後方で選択したスキルほど威力は高くなります。
同じ罪悪属性(色)を3つ以上繋げると「完全共鳴」となり、共鳴した全ての属性スキルのダメージが加算されます。
またターン開始時にスロットが追加されていないキャラからスキルスロットが追加されていきます。
スキル属性について
スキルはそれぞれ物理属性と罪悪属性(色)が決められています。相手の属性耐性によりダメージ判定されます。例えば斬撃耐性が脆弱な敵には斬撃属性のスキルが有効になります。
属性一覧はこちら守備スキルについて
防御コマンドである「守備スキル」は一方攻撃を受けた場合発動することができます。チェーンパネルにあるキャラアイコンをタップすることで守備スキルがチェーンパネルに出現します。
守備スキルを選択すると威力に応じてバリア状態になり、被ダメージをバリアが受けてくれます。
「反撃スキル」や「回避スキル」を選択できる場合もあります。反撃スキルは被ダメージ時に属性攻撃で反撃します。ただし被ダメージ時に混乱状態になってしまった場合は反撃できなくなります。
回避スキルは相手の攻撃を回避することが可能です。
オートバトルについて
EXクリアしたステージでは「勝率▲」「ダメージ量▲」のボタンでオートでチェーンを繋いでくれることも可能です。「勝率▲」はマッチの勝率重視になり、「ダメージ量▲」は敵に高いダメージを与えることができるスキル重視になります。
通常時は勝率重視で相手が混乱状態になったらダメージ重視など状況に合わせて選択しましょう。
③罪悪資源
使用したスキルの罪悪属性に応じて罪悪資源を獲得できます。獲得した資源は画面右側に表示されます。
獲得した資源に応じてパッシブスキルが発動されたり、E.G.O(必殺技)が使用できるようになります。そのため、どの罪悪属性の資源を集めたいかあらかじめ考えておくと良いでしょう。
マッチとは
味方と敵が互いに攻撃スキルを使用する場合、「マッチ」が発生します。マッチはお互いのスキルのマッチ威力が大きい方が勝利となります。マッチに勝つと一方的にダメージを与えることができます。
マッチはお互いのコイン枚数がなくなるまで行われます。勝者は負けた方のコインを1枚破壊することができ、どちらかのコインがなくなるまで繰り返されます。例えばコイン3枚持っている場合は最大3回攻撃ができることになります。
スキル・コインの仕様について
① | コイン威力:コインにより上乗せされる威力 |
② | スキル威力:スキルの基本威力 |
③ | コイン枚数:コイン枚数分コインを投げることができる |
④ | スキルの数量:保持数分チェーンパネルに配置可能 |
⑤ | 攻撃レベル:相手の防御レベルとの差によりダメージ判定される。右側は人格レベルに比例した攻撃レベルの成長係数 |
⑥ | スキルの物理属性:ちなみに色が罪悪属性 |
⑦ | コイン効果:コインのスキル。画像なら1枚目のコインが表面の場合に沈潜を付与できる |
②のスキルダメージは、③の枚数分コインを投げ、表面がでた分①のコイン威力が上乗せされます。例えば上記の画像だと、コインが表面だった場合は2+7=9のダメージになります。
↑スキル威力が5、コイン威力が+1、コインが裏・表の場合は5+6となり、最終ダメージが11になります。
E.G.Oの使い方
EGO(必殺技)を発動させるにはコストとなる罪悪資源を獲得する必要があります。罪悪資源については上記を参考にしてください。
必要罪悪資源が揃っている場合、チェーンパネルのキャラアイコンをタップすることでEGOを選択できるようになります。EGOを選択するとスキルアイコンがEGOアイコンになるためチェーンで繋ぐことで発動されます。
発動すると精神力が消耗されるため、ある程度精神力は高い状態で使用すると良いでしょう。もし精神力が低い状態でEGOを使用すると侵蝕状態になり「E.G.O侵蝕スキル」が発動される場合があります。
またEGOを使用することで次のターンから「E.G.Oパッシブスキル」も発動するようになります。
その他戦闘TIPS
※他にも分かりにくい仕様などある場合、コメント欄にて補足お願いします
幻想体とのバトルについては以下の記事にまとめています。
鏡ダンジョンと幻想体バトルについて-
-
ななしの投稿者
106カ月まえ ID:tm4anrdtプロムン作品が好きで初めて見たんですけど、中々難しいですね…
-
-
ななしの投稿者
98カ月まえ ID:ptt9pgsmわ 回答もらえてる ありがとうございます!
%表示はこれでいいんだ。有利とか一方でもマイナスの時が悩ましいですねー
分数は素の数字に更に補正かかってるんだ…
-
-
ななしの投稿者
88カ月まえ ID:kdsx62y6%についての認識はそれであっていると思います。
分数の分母・分子は、マッチ時の威力の最大値・最低値に攻撃レベル補正(相手とのレベル差のようなもの)を加えたものです。
-
-
ななしの投稿者
78カ月まえ ID:kn3s6iq5マッチの時に出る%と分数の意味がよくわかんない
上の「マッチとは」すぐ下の画像で言うと、
自陣の「+100%」「3/9」、敵の「+50%」「2/7」のこと。
自分の中では↓だと思ってるんだけど合ってる?
%=マッチに勝って攻撃する場合にダメージ値に掛かる補正。自陣がマイナス値の時はマッチに勝って攻撃できたとしても減免ダメージしか与えられない。
分数の分母=基本威力+コイン威力、つまりマッチに勝ってコインが表だった時のダメージ量
分子=基本威力。マッチ勝利かつコイン裏のダメージ量
ダメージ量=コイン表なら分母×%値、裏なら分子×%
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:sg60239nわかる急に重くなった
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:c894ga91戦闘すっごい重たいんだけど同じ人いる?
-
-
ななしの投稿者
31年まえ ID:k4mknejsどうやって罪悪資源を集めるん?誰かわかるひとおらん?
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
11年まえ ID:hettd85rマッチの場合は控えのコインも投げて表時は威力の加減算されるけど、コイン破壊した後の攻撃や、一方攻撃では控えのコインでの威力加減算ってされなくね?
画像だと11ダメ入ってるのって5ダメの+120%だからじゃね?勘違いかな?