ウォーリアー
ファイターLv10から選べるクラスの一つ
バトルクライは共有スキルのため、他クラスでも使用可
装備可能:剣・鈍器・斧・拳・重装
数多くの武器を使いこなす近接戦闘のエキスパート
ATKが高い
習得スキル
習得Lv | スキル名 |
---|---|
3 | バトルクライ |
7 | コンカッシブブロウ |
10 | おおあばれ |
15 | ブラッドラスト |
25 | ジャガーノート |
スキル名 | 効果 |
---|---|
バトルクライ | ATK強化5ターン/共有 |
コンカッシブブロウ | 確率で気絶 |
おおあばれ | 敵全体を攻撃 |
ブラッドラスト | ターン消費なし/HP25%消費/CD:7 味方全体をレイジ状態 |
ジャガーノート | ランダム3回攻撃/CD:5 |
タレント
タレント名 | 効果 |
---|---|
レイジ | ターン開始時に一定確率でレイジ※状態になる ※与ダメージ大上昇、獲得TP+ |
専用装備
装備名 | 効果 |
---|---|
パワーマトリックス | 「ウェポンマスタリー※」を習得 ※全ての武器装備可/武器装備効果上昇 |
特徴
全職業の中で最もATKが高い。全体攻撃や味方を強化する技も習得する。序〜中盤は武器の選択肢が少ないことからグラップラーには拳以外も装備できる点で勝り、アサッシンには耐久で勝る。
一方で、装備が揃ってくるとやや苦しくなる。物理攻撃職の装備にはアタックを強化するものがあり、クラス特性や専用装備でアタック回数が増えないウォーリアーには恩恵が薄い。またアタック回数が少ない=自力でのTP回収が遅く、職業専用スキルは全てTPを要求するものなので単体ではTPが不足しやすい。それを解決したとしてもジャガーノートにCDがあるため、アタックを使わざるを得ない場面は来る。