Gamerch
迷宮世界の魔物使い

セイヴァー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲーム好き聡
最終更新者: スマホ依ゾンビ

本来ならセブン専用なのだが、以下の開放条件を守ると何故か他のキャラも転職可能になっている。それゆえ武器装備が可能になるタレント持ちしか武器が装備出来きず、転職してまともに戦えるのはパンドラセブンオートマタやマスタリーで使用できる武器と相性が良いモンスターくらい。魔法特化のキャラならば最悪武器が無くても活躍は可能。


解放条件

  • 土の小迷宮10階にて勇者カイナとの遭遇時に「戦わない」
  • 大森林での勇者カイナ戦後に「とどめを刺さない」
  • 大森林後ギルドで発生する一連の記憶の欠片収集イベントで全てを集めてから、都市遺跡を進め研究所のイベントにて「復活させる」(セブン加入)
  • 13番目の小迷宮10階でのシスターカミラ戦後に、「力が欲しいか」の問いに「いいえ」(シスターカミラ加入)
  • 上記を全て満たした状態で象牙の塔にてコラプテッドカイナ撃破

ボクの力をくれてやる。うまく使え。

LUK以外が全体的に高い/セブン専用


習得スキル

※すべて初期習得

スキル名効果
居合切り敵全体/確率で出血
ターン消費なし/CD:7
徹しDEF無視/CD:5
ハイプレッシャーLUK以外弱化/CD:5
アタックコマンドATK・MAG強化
ガードコマンドDEF・RES強化
ホーリースペル光属性/敵全体/TP+3
ダークスペル闇属性/敵全体/TP+3
ヒールスペル・サークル味方全体回復/TP+3
リコールスペル拠点へ帰還する

タレント

タレント名効果
インジャスティス行動回数+1
セイブ・ザ・ワールドターン開始時に確率で全体攻撃

特徴

なんといっても常時2回行動な点、そして全体回復、バフと制限付きとはいえデバフを1人で使用できる点が長所。バッファーの弱点である重ね掛けに時間がかかる点が解消され、それが済んだら自分もバフを活かした攻撃や回復を行える。攻撃職+タクティシャン+ヒーラーを兼任するようなものであり、常用できるデバフ技や蘇生技、専用装備などの有無、ステータスが特化してないことから専門職には劣るが、これらの役職を入れるには枠が足りないという時に役立つ。

注意点として2回行動ゆえに考えなしに使えばMP消費も2倍となる点に注意。尤も、その行動回数でMP回復アイテムを使えばいいのだが。

コメント (セイヴァー)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年08月23日 03:44
    • ななしの投稿者
    1
    1カ月まえ ID:cb8hbbq6

    土の小迷宮での勇者との遭遇時は、一度「戦う」を選択してももう一度確認されるので、そのときに「戦わない」を選択すれば良いようです。

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

よろしくお願いします

新着スレッド(迷宮世界の魔物使い)
注目記事
ページトップへ