Gamerch
CoD:MW3(CoD:MWlll)|コールオブデューティ モダンウォーフェア3 攻略Wiki

マズルアタッチメント(特大口径)一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー67493

マズルアタッチメント(特大口径)一覧


各種アタッチメントの解放は各種武器レベルを上げる以外にも、

プレイヤーレベル25で解放される武器庫チャレンジで任意のアタッチメントを指定してデイリーチャレンジをこなす事でも解放可能


スナイパーライフル(SR)種にしか特大口径を扱う銃が無い為か、マズルスパイク系が存在しない


サプレッサー系


装着すると発砲音の低減と、発砲時にミニマップ上へ表示される赤点を無くす事が可能

隠密(ステルス)性を飛躍的に高める

実はフラッシュハイダーも兼ねており、発射炎(マズルフラッシュ)も無くせるので連射時の視認性も良くなり、遠くの敵からも目立ちにくくなる

フラッシュハイダーの役割を完全に食ってしまっている


アタッチメント名解放条件
VT-7 スピリットファイア サプレッサーXLKATT-AMR(SR)レベル17
【解説文】
この大型サプレッサーは命中率と反動制御を高める。ショットがレーダーに探知されない
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 反動制御
>> 弾速と反動制御
<< エイム速度
< エイム時移動安定性
< ダッシュ後射撃速度
XRK ナイトフォールサプレッサーXLKATT-AMR(SR)レベル26
【解説文】
.50口径弾を扱えるように設計されたスナイパーサプレッサー。サウンドプロファイルを低減してレーダーに移らないようにしつつ、射程距離と反動制御を高める
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>>> 弾速と射程距離
>> 反動制御
<< エイム速度
<< ダッシュ後射撃速度
< エイム時移動安定性
モノリシックサプレッサーXLKATT-AMR(SR)レベル22
【解説文】
音量を抑え、ミニマップに映らないように設計された大型サプレッサー
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 反動制御
<< エイム速度
< エイム時の歩行速度
ソニックサプレッサーXLKATT-AMR(SR)レベル5
【解説文】
サウンドプロファイルを低減し、ミニマップでオペレーターの位置を隠すために作られた頑丈なサプレッサー
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 弾速と射程距離
< ダッシュ後射撃速度
< エイム時移動安定性
< 反動制御
コロッサスサプレッサーXLKV INHIBITOR(SR)レベル9
【解説文】
消音性、射程距離、反動制御が向上するが、エイム速度とエイム時移動安定性が低下
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 反動制御
<< エイム速度
< 射程距離
マンモス50 サプレッサーKATT-AMR(SR)レベル16?
【解説文】
.50口径弾のサウンドプロファイルを低減する設計。発砲を敵のレーダーに感知されない
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
> 弾丸速度
< エイム時移動安定性
< ダッシュ後射撃*1
BRUEN L40 コブラVICTUS XMR(SR)レベル14
【解説文】
優れた射程距離と反動抑制を備えるBruen製サプレッサー
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 弾丸速度
> 射撃時のエイム安定性
> 反動制御
<<< エイム速度
<< エイム時のブレ
<< 射程距離
< エイム時の歩行速度
【特記】
解説文に反して射程距離が低下する
タロン シックスティーンサイレンサーVICTUS XMR(SR)レベル25
【解説文】
優れた命中率と滑らかな反動で静かに敵を排除可能
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
> 射撃時のエイム安定性
> ガンキック制御
> 反動制御
<< 射程距離
<< エイム速度
<< エイム時のブレ
< エイム時の歩行速度
BRUEN エージェント90SIGNAL 50(SR)レベル8
【解説文】
Bruen製のサイレンサー。優れた消音と反動制御をもたらす
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
> 射撃時のエイム安定性
<< 射程距離
ニルサウンド90 サイレンサーSIGNAL 50(SR)レベル19
【解説文】
安定性に劣るが、その長さによって射程距離と弾丸速度が向上
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>> 弾丸速度
> 射撃時のエイム安定性
<< 射程距離
<< エイム速度
<< エイム時のブレ
【特記】
解説文に反して射程距離が低下する
BRUEN カウンターオプスVICTUS XMR(SR)レベル21
【解説文】
Bruenの高品質は、アグレッシブな消音、第一級の射程距離、そして反動の滑らかさを意味する
【長所】【短所】
レーダーに探知されない
>>> 弾丸速度
> 射撃時のエイム安定性
> 反動制御
<<< エイム速度
<<< エイム時のブレ
< 射程距離
< エイム時の歩行速度



マズルブレーキ系


装着すると発砲時の縦・横の反動(リコイル)を低減する

これにより連射時の命中精度を高める事が可能

銃毎に縦・横の反動に癖がある。銃の反動や苦手な方向の反動に合わせて上手く選定するといいだろう


アタッチメント名解放条件
STER45 スカイフューリーコンペンセーターXLKATT-AMR(SR)レベル2
【解説文】
反動制御が大幅に向上するコンペンセーター
【長所】【短所】
>> 反動制御<< エイム速度
ELR ブラックファイアコンペンセーターXLKATT-AMR(SR)レベル29
【解説文】
反動制御が格段に向上するコンペンセーター
【長所】【短所】
>>> 反動制御<< 弾速と射程距離
カーサスブレーキXLKATT-AMR(SR)レベル8
【解説文】
重く機動性に欠けるが、弾速や射程距離を損なうことなく反動を大幅に軽減
【長所】【短所】
>> 水平反動
> 射撃時のエイム安定性
<< エイム速度
MV50 マズルブレーキXRK STALKER(SR)レベル8
【解説文】
殺傷性と追撃時の反動制御を向上
【長所】【短所】
>>> 垂直反動
> 射撃時のエイム安定性
<< 水平反動
ENDLESS 30 コンペンセーターRAM-7(AR)レベル8
【解説文】
反動がわずかに軽減
【長所】【短所】
>> 反動制御<< 射程距離
< エイム速度
JAK BFB武器庫チャレンジ(シーズン後)
シーズン1バトルパス(セクターA21)
【解説文】
派手に行け。反動制御に非常に優れるが、発砲音が大幅に増幅するため敵やレーダーに位置が伝わりやすくなる
【長所】【短所】
>>> ガンキック制御
>>> 垂直反動
>>> 水平反動
レーダー検知を強化
<< エイム速度
<< ダッシュ後射撃速度
<< エイム時の歩行速度
H26 ポートコンプSIGNAL 50(SR)レベル16
【解説文】
重いが精度の高いスナイパーコンペンセーター。水平反動を最大限に軽減
【長所】【短所】
>>> 水平反動<< エイム速度
< エイム時のブレ
ビジランテコンプVICTUS XMR(SR)レベル12
【解説文】
角度のあるコンペンセーター。わずかなハンドリングへの影響で反動を改善
【長所】【短所】
>>> 水平反動
> 垂直反動
<< エイム速度
<< エイム時のブレ
リージョンファイアコンプSIGNAL 50(SR)レベル21
【解説文】
ガスを外側と上方に放出することにより、このコンペンセーターは大幅に反動を軽減する
【長所】【短所】
>>> 垂直反動
> 水平反動
<< エイム速度
<< エイム時のブレ



フラッシュハイダー系


装着すると発砲時の発射炎(マズルフラッシュ)を無くせる

発射炎は発砲時に視界を妨げ、連射時のエイムの正確さを損なってしまう恐れがあり、

その上遠くの敵からも目立ってしまう

その影響を抑制するのがこのマズルの役割。発射炎がキツく感じるなら装着してみよう

なお、高め配置(ハイマウント)のサイトを装着する事でもある程度軽減が可能

発射炎自体はサプレッサーでも消せてしまえるので存在意義が危ぶまれている


アタッチメント名解放条件
SAシュラウドフラッシュハイドVICTUS XMR(SR)レベル2
【解説文】
マズルフラッシュを隠して武器の反動を軽減する、大型のフラッシュハイド
【長所】【短所】
マズルフラッシュ抑制
> 反動の安定性
< エイム速度
< エイム時の安定性
デーモンヘリックスXLSIGNAL 50(SR)レベル14
【解説文】
マズルフラッシュを隠して反動制御をアシストする、重量のあるフラッシュハイド
【長所】【短所】
マズルフラッシュ抑制
> 反動安定性
< エイム速度
< エイム時の安定性



マズルブレーキ & フラッシュハイダー系


その名の通り、マズルブレーキとフラッシュハイダーの機能を合わせたもの


アタッチメント名解放条件
ZEHMN35 コンペンセーター フラッシュハイドHRM-9(SMG)レベル6
【解説文】
1個のアタッチメントでコンペンセーターとフラッシュハイド両方の役割を果たす複合型マズルデバイス
【長所】【短所】
レーダーピンの短縮
>> 垂直反動
> 水平反動
> 射撃時のエイム安定性
< エイム速度
< 弾丸速度



脚注
  • *1 原文ママ。「ダッシュ後射撃速度」の表記ミスか
コメント (マズルアタッチメント(特大口径)一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(CoD:MW3(CoD:MWlll)|コールオブデューティ モダンウォーフェア3 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ