Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

あるある…だと思いたい。

  • 総コメント数8
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    1
    4日まえ ID:trmqot2d

    寝ぼけてたのかわからないけど

    限界突破129までいってたキャラクターを

    溶かしてしまったようです…

    アルテミスだったからダメージ大きくないけど…

    初期パーティーの一員だったから

    悲しい


    同じこと経験ないですか…?

    • ななしの召喚者
    8
    4時間まえ ID:lbe930bg

    素直に疑問に思ったことを書いただけで、そんなに強い口調で言ったつもりはなかったんですが、不快に思われたなら申し訳ありません。

    ロックは必須機能だと思っていたので、そもそも知らない方がいるとは想定してませんでした。

    知らない方のために念の為説明しておきますね。キャラの詳細画面右上のハートマークでロックのオンオフができます。もし知らなかった方がいればご活用くださいm(_ _)m


    >>5

    • ななしの召喚者
    7
    14時間まえ ID:h56pgekg

    レベル129までいってたらどのキャラでも辛いですね…

    格下な話ですが限界突破と能力解放間違えて投入した事ならあります

    眠い時に重要な作業はしちゃダメですね(T ^ T)

    • ななしの召喚者
    6
    16時間まえ ID:fo70rks7

    今はロック機能を使うようにしてますが、ロック機能が追加される前や自己管理できると思ってた時は能力解放済みのキャラを何度か溶かした経験があります。自己管理できると思っていてもロック機能は保険でした方が良いですよ。

    • ななしの召喚者
    5
    1日まえ ID:dahulurr

    >>4

    そもそもロックできること自体を知らない人もいるでしょうし、そこまで強い口調で言わなくてもいいと思います…

    自分も今初めてロックできることを知りましたし…

    • ななしの召喚者
    4
    1日まえ ID:lbe930bg

    なぜロックしておかないんですか?

    大切なキャラは事故らないようにロックしたほうがいいと思います

    • ななしの召喚者
    3
    1日まえ ID:trmqot2d

    同じ気持ちの方がいてよかったです。

    そうですね、気にしない人にとっては

    本当にとても些末な事なんでしょうね(笑)


    お月見ティアマト(レベル100/能力開放10くらい)も

    溶かしていました…

    確認画面でちゃんと確認するようにしようと思います…

    • ななしの召喚者
    2
    4日まえ ID:agj5j30c

    >>1

    あるあるですね、自分も一番最初に仲間に入ったケットシーを間違えてガチャ産ケットシーの限界値強化素材に溶かしてしまいました。

    モンスターボックスのリスト検索で入手した順(昇順)で一番最初にケットシーがリストアップされない事がとても辛くて堪りません・・・

    気にしない人にとっては本当に些末な事ではあると思うのですが(-_-;)

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/07/29
    • Android
    • リリース日:2019/07/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ