【ウィズダフネ】不落の城塞(グアルダ城塞)のマップとギミック【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の不落の城塞/グアルダ城塞のマップ(地図)を掲載しています。効率的な周回場所や推奨レベルなども紹介しているので、ダンジョン探索時の参考にしてください。
目次 (不落の城塞のマップとギミック)
不落の城塞の解放条件
| 解放条件 | 交易水路クリア後、王都ルクナリアで「イクシオン公爵の救出」を受注する |
|---|
不落の城塞に行くためには、交易水路クリア後に王都ルクナリアで「イクシオン公爵の救出」を受注する必要があります。
推奨レベルと装備
| 推奨レベル | Lv50~ |
|---|---|
| 装備 | 武器:鋼級の武器を+20 防具:前衛は鉄か鋼級の装備を+15以上 |
| 推奨回避 | 前衛:130~140↑ |
城塞クリアを目指すための装備
| 3ルートクリア時の装備例 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
グアルダ城塞の敵は非常に強力で、はじまりの奈落から交易水路までまっすぐクリアしてすぐに挑むとかなりの苦戦を強いられます。
しかも、城塞で手に入る装備は強力ですが、種類が多く合一化を進めるのも大変です。
しかし、追加護さえしっかりしていれば、鉄や鋼クラスの装備でも問題なくクリアできます。
結果的に、交易水路で装備を集めて強化するほうがクリアの近道になります。
不落の城塞の周回場所まとめ
不落の城塞の周回解説
不落の城塞のマップ一覧
▼クリックで各項目へ移動
※ダンジョンのいくつかの階層は、ユーザーごとに一部のブロックが入れ替わっています。重要なルートは共通ですが、そのほかの形が入れ替わります。
※マップピンやマップ画像の位置と異なるように見えますが、タイルが入れ替わっているだけなので、マップと同じ地形を探索しましょう。
マップが違う時の対処法と仕組み
不落の城門
1区(旧き秘道B1F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ギミック | ・番兵 |
| 敵 | |
| おすすめ属性 | |
2区(旧き秘道B2F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ギミック | ・落とし穴 ・一方通行の罠 ・番兵 |
| 敵 | |
| おすすめ属性 | |
落とし穴の繋がり

3区(旧き秘道B3F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| 敵 | |
| おすすめ属性 | |
4区(隧道)
5区(先史の回廊B3F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ギミック | ・番兵 |
| 敵 | ・サイクロプス ▶サイクロプス攻略はこちら |
6区(先史の回廊B2F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ギミック | ・番兵 ・警報 |
| 敵 | ・サイクロプス ▶サイクロプス攻略はこちら |
7区(先史の回廊B1F)
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ギミック | ・番兵 |
| 敵 | ・サイクロプス ▶サイクロプス攻略はこちら |
8区(城塞1F)
9区(城塞2F)
10区(城塞3F)
開門イベントの進め方となぞなぞの答え 門番(城塞の大異形)攻略
カタコンベ
※クリア後出現する依頼「不審者の正体を暴け」を進めることで移動可能になります。
依頼「不審者の正体を暴け」の進め方
不落の城塞のギミック
敵視(番兵)

不落の城塞の敵(番兵)には視界が設定されており、ミニマップのオレンジ色のエリアに入ると敵が追ってきます。
一定距離まで逃げると元の位置まで戻っていきます。
宝箱の罠
【主な罠】
- 石化
- 爆弾
- SPドレイン
- MPドレイン
- メンタル低下
- 仲間の信頼度低下
不落の城塞の特徴
▼クリックで各項目へ移動
ハーケンの鉤を用意しておく
不落の城塞は、番兵や落とし穴などが存在し、予期せぬ窮地に立たされる可能性があります。未踏破の階層を探索する前は準備を怠らないようにしましょう。
番兵が徘徊している
不落の城塞には視界が存在する敵が配置されています。それらの敵は番兵と呼ばれ、他の敵よりも強大な力を備えています。
戦闘になると逃げることができないので、初回探索時は戦闘を避け、リソースを温存するようにしましょう。
落とし穴が存在する
新たな罠として落とし穴が設置されています。想定外の経路を進むことになりかねないのでリソースには常に気を配っておきましょう。
不死系モンスターが出現する
出現するモンスターには不死系が含まれています。それらの敵に効果的にダメージを与えられるように編成や装備を整えましょう。
敵は土属性がメイン
不落の城塞に出現する敵は基本的に土属性です。
風属性魔法や武器を用意して挑戦しましょう。
5区以降にはサイクロプスが出現する

5区以降にはサイクロプスが出現します。
HPを減らすと「集中」を使用し、一気にダメージを与えてくる強力な敵です。
サイクロプスの倒し方と集中の対処法ガチャ&ピックアップキャラ
▶ギリオンの性能
伝説の冒険者ギリオンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶ギリオンガチャ
ギリオンが登場、特典武器などを掲載中!
▶逢魔の魔術師アーシャの性能
新スタイルの冒険者 逢魔の魔術師アーシャが実装されました。
▶逢魔の魔術師ガチャ
ハロウィンアーシャが登場、特典武器などを掲載中!
▶ユズナミキの性能
伝説の冒険者ユズナミキの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶ユズナミキガチャ
ユズナミキが登場、特典武器などを掲載中!
最新イベント
▶期間限定依頼『夜明けの往路』
期間限定依頼『夜明けの往路』が開催されました。
▼期間限定依頼『妖精草の採取』
期間限定依頼『妖精草の採取』が開催されました。
▶賞金首の出現場所・条件
▶討伐メダル周回の方法
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。
▶1周年イベント『王国黎明祭』
1周年イベント『王国黎明祭』が開催中です。
最強キャラ・リセマラ
掲示板一覧
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4783時間まえ ID:c84x5fy8このページのマップだと表示されてないけれど、
B2Fの座標X19:Y9に落とし穴があってそこからその区画に行ける
縦に2つ並んだ3×3の部屋のうち下側の部屋の右下
-
-
-
-
ななしの投稿者
4774時間まえ ID:qh74k6ua2Fはこんな感じです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4764時間まえ ID:qh74k6ua真ん中グレー部分に行けないんですけど如何やっていけるんですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4751日まえ ID:quxsgizw城塞周って仮面が宝箱の罠解除失敗すると全部石化針って殺意高過ぎでしょう運営。
幸い全部躱したから良いようなものの……。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
47312日まえ ID:a7j8o0gt8区に上がったタイミングで別離の敵が強くなった気がするんだけどそういう仕様なんかな。
サキュバスの前に盗賊と魔術師が一人ずつ行動できて一枚は落とせてたんだけど、盗賊しか行動できなくなったし魔法もレベル3じゃないとまともにダメージ入らなくなって効率悪くなっちゃった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
47214日まえ ID:kaorvaq5おそらく自分と同じ悩みと思い投稿
2区の南側一番下真ん中あたり 突き当たり マップから落とし穴のマークが消えてて 実際は落とし穴があり 3区に移動できます。
カースドホイールで落とし穴が初期状態になったと思われます
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
マリアンヌ教団司祭
47014日まえ ID:p9szrzev無侵食門番をぶっ飛ばしたので報告。
前衛:オフェーリア(戦士、破魔の両手斧+15と破魔の弓+20)、クロエ(戦士、破魔の剣+20と破魔の弓+15)、マリアンヌ(僧侶、破魔の両手槌+20と脱力の杖+15)
後衛:仮面(忍者、柑刺し+10と隠密の苦無+10の二刀流)、エカテリーナ(僧侶、アーケインスタッフ+20)、アーシャ(魔術師、レベリースタッフ+10)
仮面は戦士で弓の方が楽。
一部特典装備が混ざっているが、別に汎用武具でも可。
戦士の攻撃力は片手武器で大体300〜350、両手武器は550、僧侶は両手槌で450、仮面は苦無で300。
僧侶、魔術師の魔力、神力は300〜350くらい。
前衛の防御300、HP600あればいいかも。回避はほぼ無意味なので捨てて、防御をもっと固めてもいい。
戦術の要はポルツ。上のパーティだと仮面含め4人使えるが、とにかく戦士にかけ、自分たちにもかけまくって行動回数を増やす。あとモーリス、マカルツをなるべく切らさずに。
ダメージソースは戦士の渾身の一撃LV1。仮面の強撃LV3。
上の攻撃力確保の上、戦闘開始時のSPが140くらいでギリギリか。滋養薬はいるかも。
-
-
ユズナミキの性能評価とステ振り・継承優先度>>1446 そうなると手持ちにもよるけど 後列は仮面忍者、アリス…
- 1,437
- 2分まえ
-
雑談掲示板さて.....ユズナミキ特典のかんざし正式名称を正確に覚えている…
- 6.6万
- 3分まえ
-
賞金首の全出現場所と出ないときの対処方法>>857 すいません!砂の異形だけ倒していませんでした!ランク…
- 856
- 20分まえ
-
招待コード掲示板nXzYF7rkSnd7ZCbG 先程始めたばかりです。よろしくお願いします🙇
- 3.6万
- 24分まえ
-
賞金首「ゴーゴン(止まない石の息吹)」攻略と石化対策ギミックとしては、忍者の暗殺術でクリティカルを狙うのも有効…
- 9
- 24分まえ










