コメント履歴一覧(4ページ目)
-
初心者てす グラビティコア の効果発動しないんですけど、なぜ? 暗黒天候にしたんだがグラビティ・コア
-
このページアホみたいに力入れられてね?魔法剣士デッキ
-
カオス使うと両方とも増えるのバグかな?強欲なカエル
-
白魔導士強くならないかなぁ…最強デッキランキング
-
現環境だと白騎士は弱すぎでしょ このゲームはデッキ選択の時点でジャンケンだから 無理して高レア集めてもすぐに対策されてしまうので 安いコストで複数のデッキを持ってた方がいいよ最強デッキランキング
-
攻略情報が古すぎるので参考にしない方がいい 基本的に高レアはいらないから割って 強い低レアでデッキを作るゲームだよリセマラ当たりランキング
-
何か分かるか🎵トップページ
-
文章ちゃんと見てなかったから勘違いしてたけど、この能力なら相手の場の拳闘士に反応しないじゃないか…拳闘士・ブレンネン
-
海賊少女号泣で草漂うクラゲ
-
>>1 spを20〜35に調整して超龍を出せばカオスシルバーは発動しないから相性がそこまで悪い訳では無い 環境的に悪魔がキツイけどカオスデッキ
-
このゲームをアンインストールした原因。漂うクラゲ
-
意味がわからない英雄伝令・カドゥケウス
-
超龍とカオスの組み合わせはダメでしょー わざわざ入れる必要ないと思うのですが?カオスデッキ
-
>>29 返信&アドバイスありがとうございます。 ジャンヌがあるから火傷を活かそうノエルを入れていましたがSP18を考えるとリリー採用は納得です。アカマツの採用理由も凄く分かりやすかったです。 ただ私がへっぽこなのかアドバイス頂いたデッキで10戦やって5勝でした。 色々調整してみましたがアタッカーが来ない事が多いのでアルカよりはカースクィーン採用で紅騎士防衛兵効果を採用した方が自分には合ってそうでした。質問掲示板
-
紅騎士-拳闘士デッキ 灼熱デッキってバフしてるけどアイリスの16点+8点アタッカー出せば24点出るよね?という発想で作ったデッキ。 基本はアグロみたく早期決着を狙う。灼熱アタッカーに何を入れるか、ライスラ、カースクイーンの枚数比など、割と自由が利く。 [ICoxNTQgMTU4IDQ3NyA1MTUgKjMgMTUgMjMgMzggMTIzIDEzMiA1NTggKjE0NiAxNTMgNDgyIDUxNA==:]デッキ投稿掲示板
-
セイバー光継承パンプキン セイバーで一掃、サイクロン継承、ホーリー継承など様々なルートでパンプキンを狙うデッキ。マスクドファイターやスカイウィッチとの組み合わせも面白いかもしれない デッキコード [ICoxMTMgKjM4ICoxMiAzMyA1MiAxMzcgNDU1IDQ3NSA1NzcgNjE5IDYyNQ==:]デッキ投稿掲示板
-
>>22 28です。返信をつけ忘れていました 文字数が足りないので続きです ノエルではなくリリーの理由はパワーの違いです。パワー8チャージャー(天候)とパワー6チャージャー(バフ)を1枚ずつ出せばSPが18になります。18あればちょうどアイリスとアカマツを出せて相手を倒せます アルカはカースクイーンと違ってパワーを2上げます。パワーを2上げるカードを2枚使えばアイリスのパワーを24にしてワンパン出来ます このデッキはアイリスが対策されやすい代わりに、相手が対策カードを引く前に倒せるスピードがあります。残りのアタッカーを変えたり、事故防止でブレイズエンペラーを少なくしたりしてアレンジ出来ます質問掲示板
-
1ヶ月前のコメントに返信するのはアレですが…私と使っているデッキがかなり近いので、ぜひ返信させて下さい。 私のおすすめはノエルを外してリリーを入れる、カースクイーンを外して紅騎士アルカを入れることです。また、アタッカーのうち3枚を特攻の紅騎士アカマツに変えて下さい。 戦い方は、1ターン目にアカマツ2、3ターン目に天候8チャージャーとパワーバフチャージャーを1枚ずつ、4ターン目バフを1回かけたアイリスを出す、 もしくは、1ターン目天候チャージャー、2、3ターン目バフ、4ターン目バフを2回かけたアイリス、 このパターンで最速4ターンキルを狙います。質問掲示板
-
ナーフ来るなら、コスト更に上げて、『《感染するゾンビ》を除く自分の手札1枚を』とかになるんだろうか。徘徊するゾンビ
-
マジックパンプキン・ミスリルアージュとカオスシルバーを同じデッキに入れてる人と遭遇したのですが、何か意味があるんですかね?質問掲示板
- <前へ
- 4
- 次へ >