コメント履歴一覧
-
MF BQ (TAJ)太陽人文字
-
YMP MBUC MWSL YM HAPI YRYG NBSHQ PH HHMBC VIO KI NLAMH O YK JND QRUC JHXF RSQF ?太陽人文字
-
>>143 139です 行雲流水ほとんど使ったことなかったですが、 パリィに集中できるのでこれが一番安定しますね 個人的に溜め攻撃はタイミングによっては反撃食らうことが多いのと、他のボタンが押し辛くなってしまう弱点があります(今までのボスは隙が多かったので、それでも大丈夫だったのですがラスボスはキツイです) 第一形態はほぼノーダメでいけるようになったので(単純にモーションとパターンに慣れたという感じです)、 第二形態も頑張ってみます質問掲示板
-
>>142 自分の経験談になっちゃいますが、どっちが来るか分からないという躊躇いがあるから判断が遅れがちです。いったん緑攻撃だと想定して、敵が動き出したら空中パリィをするという心構えを決めておいて、あとは実際に動きを見てやるけど、判断をミスったとしても無量弾きに間に合うのが分かっただけでも、心の余裕ができてパニックになりにくくなるんじゃないかなという話でした。もちろん、これも空中パリィで対処することが前提の話でした。 ラスボスは最終試験といわれる理由は、このゲームで一番大事な弾きを全種類マスターできていれば楽にクリアできるからです。逆にいうと、弾き以外で対処しようとすると難易度がぐっと上がります。慣れているやり方を極めるか、弾きをちゃんと習得するかのジレンマになっちゃいますね・・・質問掲示板
-
>>141 139です 小ジャンプなら、すぐ弾きを長押しして、意外と無量弾きに間に合うので、デフォで小ジャンプをする心構えをしておくと余裕が生まれます。 ↑ これは、緑攻撃の場合に備えて小ジャンプしておいて、緑攻撃の場合はそのまま空中パリィ、赤玉攻撃の場合は、小ジャンプ中に無量空処の発動準備をしておくという意味で良いでしょうか? 今は気力がたまっていれば(序盤からパリィすることが多いので溜まっていることが多いです)、緑攻撃には呪符攻撃を合わせるやり方で対処しています 特に近距離、緑と赤玉を出された時に一瞬パニクル時があってやっかいです 攻略動画色々見てみたのですが剣気玉使ってるのがあって、自分は今までのボスは大体剣気玉で倒してきたので、とりあえずは剣気玉でやってます 術式は一番慣れている溜めるやつでいって、無理っぽかったら変えようと思ってます質問掲示板
-
>>140 あ、見分け方について答えるのを忘れていました 正直、見分けにくいです。自分の場合も単純に慣れただけかもしれません。しいて言えば、前へ直進するかどうかのその一瞬の動きで判断していたかもしれません。色や細かい動きで判断するのは難しく感じました質問掲示板
-
>>139 赤玉と呪符攻撃でしょうか。あれは、呪符攻撃じゃなかった場合も、小ジャンプなら、すぐ弾きを長押しして、意外と無量弾きに間に合うので、デフォで小ジャンプをする心構えをしておくと余裕が生まれます。 自分は、ラスボス戦は術式を行雲流水にする派なので、ハリネズミ玉、化傷玉、速薬玉、身代わり玉でやっていました。弾きで内傷を与え、行雲流水は時限爆弾だから、呪符を貼れただけで確実に内傷を実ダメージに変えれる戦法です。余裕が出来たら、爆発を待っている間にも一般攻撃を挟めたりします。ただし、爆発の硬直で敵の攻撃のリズムが若干ずれるので、慣れも必要です。質問掲示板
-
ラスボスにかなり苦戦しているのですが 上の飛んでくる攻撃と、緑色の攻撃の区別って どうすればつけやすいでしょうか? おすすめの玉の構成(溜め攻撃使わない正攻法)とかありましたら教えてくださいませ質問掲示板
-
>>136 出来ました!ありがとうございます質問掲示板
-
>>136 空中で攻撃を弾くとジャンプ回数が1回復活する仕様を活かして、右側の敵を踏み台に自分は取りましたが、正攻法ではない気はしてます…質問掲示板
-
天道研究センターの中央上にある玄鉄のある場所にはどうすれば行けるようになりますでしょうか?質問掲示板
-
>>133 なんでって言われてもですね😂 猫は液体みたいなネタだと思います。変顔は割と最初から気づかれて、手描きなのでわざとだと思いますw質問掲示板
-
あと時々変なポーズするのなんで😢質問掲示板
-
時々顎長くなるのなんで😢質問掲示板
-
>>131 あーそういえば女媧が言ってた祭りはそういうことか・・・ 言葉通り受け取って「10年に一度かぁ準備大変だなぁ」って思ってました 解説ありがとうございます!質問掲示板
-
>>130 ええ、OPは出発前の揉め事で、ゲーム冒頭は500年以上経って、羿が軒軒に起こされた後ですね。みんな天禍に侵されている身ですから、「頻繁」には起きていられず、殆どの時間は霊枢の中で休眠していたはずです。女媧みたいに10年に1回宴会を開いても、肉体年齢はそんなに進んでいないと思います。質問掲示板
-
ストーリーについて細かいところ色々忘れたので補足して欲しいのですが op前の出来事は、先生と天かすの件で揉めて羿逃げる→その後ボコられて捨てられる→古代樹取り込まれ500年経過したのですか? 太陽達は作中だと割と頻繁に起きてるようですが年齢どうなってる・・・?質問掲示板
-
>>6 いいえ、あれは預言機イベントの結果なので、条件である回路を回収せずに、各地の9000がばらされることはありません。 蚩尤に一度も話しかけたことがなくても、預言機イベントでしれっと蚩尤が話題に出てくるので、実は蚩尤イベントの進捗と全く関係ないです。蚩尤イベント
-
もしかして各地の9000に話しかけず蚩尤イベ先に進めちゃうと勝手にばらされて9000の会話イベ無くなる?蚩尤イベント
-
>>127 スキルツリーは全部埋められます。残っていたら、それはレベルがMAXになっていないか、マップのどこかに未回収の道果が残っているせいかと思います。マップのページに道果の位置も記載されています。質問掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >