Gamerch
NU:カーニバル攻略wiki

【魔法検定S8】検定55

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ぼたん

注意事項
雪だるまより先にエンテン行動不能で強制敗北
体力敵属性強制固定🌟条件
10 Lv制限なし 🌟死亡者0人
🌟死亡者3人以下
🌟27T以内
初回クリア報酬
×150

【敵詳細】

通常攻撃単体攻撃単体攻撃単体攻撃
スキル1挑発単体強攻撃単体強攻撃
CD622


【おすすめ作戦】

〜今の季節、夏ですが?〜


手順
1雪だるまのHPに気を付けながら攻撃する
2エンテンが挑発スキルを使ったら必殺当てる→エンテン麻痺
3エンテンより先に2体の雪だるまのHPを1%にする
4雪だるまは『75、50、25%よりHPが低くならない』がつき、それぞれ到達するごとに雪量チェックが入る。
52体の雪だるまのHPが1%、かつエンテンのHP1%以上なら勝利
注意1エンテンへの攻撃NG
注意2エンテンの攻撃→青雪だるま被弾。青雪だるま攻撃→エンテン被弾。
注意3雪量チェック時、青雪だるまと赤雪だるまのHP差がほぼ同じくらいになる様調整する


解説


  • クリア条件は、エンテンよりも先に2体の雪だるまのHPを1%にすること。

  • どちらかの雪だるまのHPが75、50、25%到達時、雪量チェックが入る。この時2体の雪だるまの残HPに差がありすぎると全員ATK12.5%減少×2のデバフが掛かる。

 ※青雪だるまとエンテンは、敵の攻撃の追撃により勝手に被弾。その為、赤雪だるまと青雪だるまのHPを見ながら攻撃すること。

 ※雪だるまのHPは75、50、25%到達時、そのターンはHPがそれ以上減らないので、そこで雪だるまのHPを同じになる様攻撃するとやりやすい。


  • 2体の雪だるまは定期的に『雪玉硬化』を発動する。スタックが2ずつ貯まり、スタックが6になると雪だるまのHP全回復と攻撃力500%UPとなるため注意。

 ※回避する手段は1T以内にスキルを3回当てる事。赤と青に合計で3回当てられればスタックを1ずつ減らすことが出来る。


  • エンテンが挑発スキルを発動したら、エンテンにスキルを1回当てる。これで挑発解除となり、エンテンに麻痺がかかる。

 ※エンテンに麻痺が掛からないと、雪だるまのHPが回復するのでスキルを当てる事。


  • 編成はアタッカー3人をCDが3もしくは4のキャラで揃える事をオススメ。

 1人はエンテンの挑発用、3人は雪だるまのスタック減らしのスキル用で分けておくといい。

 エンテンへスキルを当てるアタッカーは一番攻撃力の低いキャラがオススメ。




下記コメント欄は【クリアパーティー報告掲示板】です。

まずはこちらのページをよく読みましょう→高難易度ステージ攻略のコツ

「クリアできません!」だけではどうできないのか、どんな編成で試しているのか、育成の度合いはどうなのか、どこまで(HP50%ギミックまではできるなど)できているのかがまったく分からないため、行動を変えればいいのか、育成が足りてないなどお答えしづらいです。

質問する際には、

ーーーーーーーーーーーー

・編成

・育成の度合い(レベル、星、ふれあい、潜在)

・敗北ターン数

・敵残りHP

・回復量&アタッカー必殺ダメ量

クリアできない原因(分かる範囲で)

 (攻略記事のあるステージの場合どこまではやれたのか、説明がわかりにくい箇所があればその部分を示してください)

ーーーーーーーーーーーー

などの記載があると、より適切な回答ができます。

コメント (S8検定55)
  • 総コメント数12
  • 最終投稿日時 2023/09/13 23:11
    • ななしの大魔法使い
    12
    2023/09/13 23:11 ID:h3zi9cjr

    21ターンでギリギリクリアしました〜

    アタッカー4ヒーラー1編成です!

    絆5/5/4/5/5 潜在10/8/9/9/9


    雪玉硬化のターンでしかスキルの意味が無いと勘違いしていたので何度もやりなおしました…

    気付いてからは、

    ・スキルが溜まり次第3人で一気に打つ

    ・75、50、25%で雪だるまのHPを合わせる

    ・エンテン用のスキルのCDを調整

    のみを意識するだけでクリア出来ました!

    • a
    11
    2023/09/10 16:33 ID:pk8q9cte

    >>10

    それ以上必殺技を回せない編成であれば、そのターンまでに倒し切るしかないかと思います。

    • ななしの大魔法使い
    10
    2023/09/10 14:27 ID:dpn6mcwo

    16ターン目に雪玉硬化17ターン目に技を4つ当てるもスタック6で青雪だるま回復、そのまま1人死にます。全員残って勝つには16ターン以内で勝つしかないのでしょうか?

    • ななしの大魔法使い
    9
    2023/08/30 13:02 ID:g6nvfcf4

    >>8

    HP25%の時(18T)に雪玉硬化じゃないけどスキル当てたら全回復と即死攻撃がなくなって今までの苦労が嘘のように楽勝でした!!

    いつも25%きった後に即死だったのでありがとうございます〜!!!!

    • ななしの大魔法使い
    8
    2023/08/13 11:06 ID:kfhdzdx8

    21ターンでクリア!雪だるま許さん!CD揃えのため玖夜に来てもらってます。


    星は3,4,4,5,4、潜在は12-2,12-1,6-1,10,9-4、全員ふれあい5。


    6n+7Tでエンテンの挑発、4n+4Tで雪玉硬化が来る模様です。(75%,50%,25%のHP判定でずれたりしますが)

    エンテンの挑発はエドで対処。雪玉硬化での3回スキル当てはサポーターやヒーラーの必殺技でも通ります。


    雪だるまHP25%の時(18T目)に通常攻撃をしたら、(雪玉硬化が7溜まったからか)青雪だるまが回復しATKデバフと500%の即死攻撃が発動して負けてましたが、そのターンを通常攻撃でなく必殺技を3回撃ってたら即死攻撃が発動せずに勝てました。

    • ななしの大魔法使い
    7
    2023/08/11 14:43 ID:b213lvue

    ヒーラーなし10ターンでクリア

    • ななしの大魔法使い
    6
    2023/08/11 14:14 ID:iin03m4f

    RエンテンステMAX、他は絆MAX潜在8-6。Rエンテンのスキルは敵エンテン解除用に保持。

    • a
    5
    2023/08/10 07:40 ID:dk06bt4y

    >>4

    エンテンが回復してるか、雪だるま達の「雪玉硬化」が6スタック貯まっています

    前者ならエンテンを麻痺させ、後者ならスタックを貯めさせないようにしてください

    • ななしの大魔法使い
    4
    2023/08/09 21:45 ID:ffguz7on

    途中で青雪だるまが回復するのですが、対処法が分かる方はいますか?

    • ななしの大魔法使い
    3
    2023/08/08 01:48 ID:m22qt9ka

    >>2

    度々すいません。クリアしました。

    私と同じミスをする人が出ないためにと備忘録↓

    「スタックが2ずつ増えて、スキルを撃つと2減らせる」っていうのは、赤と青が硬化を始めると「それぞれスタックを2増やし」、スキルを3回撃つことで「赤と青の合計でスタックを2減らす=それぞれのスタックが1増えた状態に留めることができる」という意味のようです。

    なのでスタックは溜まり続けるので、スタック6になる前に素早く雪だるまを処理できる火力を持ってこい、という話のようですね。

新着スレッド(NU:カーニバル攻略wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ