Gamerch
オブリビオンリマスター攻略Wiki|TES IV: Oblivion Remastered

【オブリビオンリマスター】おすすめMOD(nexus)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ティーモ
最終更新者: ティーモ

オブリビオンリマスター(The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered)のおすすめMODをまとめています。ゲームの動作やグラフィック、UI関連など様々なMODを掲載しています。

公式サポートがないので注意!

オブリビオンリマスターはベセスダ公式のQ&AからMODをサポートしていないことが明言されています。

禁止はされているわけではありませんが、MODによりゲームに問題が生じた場合はアンインストールとファイル確認が推奨されています。

公式サポートのQ&Aはこちら

おすすめMOD

MODの導入はあくまでも自己責任となります。
MODの利用でいかなることが発生しても当サイトでは保証できませんのでご了承ください。

高画質・グラフィック関連

アイレイド・リシェード
Ayleid reshade は、オリジナルの The Elder Scrolls IV: Oblivion の色と光を再現し、Unreal Engine 5 の真価を発揮することで、素晴らしいビジュアルを体験できるように作成された reshade プリセットです。
Oblivion Remastered の Ultra Plus
Ultra+ は、バグやパフォーマンスを修正し、可能な限り最高のビジュアルを実現する、すべての PC 向けに設計された一連の MOD です。
クラシックオブリビオンのカラーグレーディング
古典的な Oblivion カラーパレットを復活させることを目指す LUT とレベル。
ペイントされた世界のリマスター - 色補正されたリシェードプリセット
リマスターの暖かみのある赤みがかった茶色のトーンを修正し、元のゲームの鮮やかさとカラーパレットに近づけることを目的とした、微妙なリシェーディング プリセットです。
HUDなし、エフェクトなし
ShaderToggler を使用して HUD とエフェクトを切り替え可能にします。

ゲームの動作関連

究極のエンジン調整(スタッター防止 - 低遅延 - フィルムグレインなし - 色収差なし - ロスレス)
Unreal Engineの「Engine.ini」の決定版。スタッターの大幅な削減、パフォーマンスと安定性の向上、入力レイテンシの低減、画像の鮮明度の向上を目指しています。しかも、視覚的な劣化は一切ありません。
オブリビオンオプティマイザー
Oblivionを最適化し、シェーダーコンパイルとアセットストリーミングを最適化することで、スタッタリングを大幅に軽減します。
最適化された調整 OBLR - スタッターの削減 パフォーマンスの向上 レイテンシの低減 フレームタイムの改善
スタッタリングやパフォーマンスの問題を解決する適切なソリューションです。
CPUとGPUの効率を最適化し、レイテンシを低減し、ストリーミングとメモリ管理を改善します。
しかも、ゲームのグラフィック/ビジュアル品質を損なうことなく実現します。

ゲームのUI関連

より優れたHUD
コンパスを小さく(バニラサイズの60%)し、上部に近づけます。HP/マナ/スタミナバーを左に移動し、ステータスアイコンを小さくします。
より良いレティクル
デフォルトのレティクル/スニークアイを小さくし、弓/杖の奇妙なレチクルをドットに置き換えます。
レティクル/HUDコンテキストカーソルを全く表示しないバージョンと、レチクルの不透明度を40%にしたバージョンも用意されています。
黒い案内プレート
黒い案内プレートがあまり不快ではなくなります。
ノーヒットマーカー
敵を攻撃するときに表示されるヒットマーカー UI 要素を削除します。

オブリビオンリマスターの攻略ガイド

攻略ガイド

  • メインクエスト
  • ギルドクエスト
  • サブクエスト
  • 盗賊ギルド
コメント (おすすめMOD)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(オブリビオンリマスター攻略Wiki|TES IV: Oblivion Remastered)
注目記事
ページトップへ