Gamerch
オーバーウォッチ2攻略Wiki

【OW2】アップデート情報まとめ|今後のロードマップが判明【オーバーウォッチ2】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー74294

オーバーウォッチ2(OW2)のアプデ情報をまとめています。ベータ時点でのパッチノートや今後のロードマップなどを掲載しているので、OW2のアプデ内容を知りたい方は参考にしてください。

パッチノート内容

ベータテスト段階のパッチノート

ベータテストの開催期間中にもアプデが適用されるため、正式配信まで掲載していきます。

第2回ベータテスト

第1回ベータテスト

PvPベータパッチ(7/14)

【ヒーロー調整】

ドゥームフィストドゥームフィスト

  • パワー・ブロック
  • 「ロケット・パンチ」をチャージするために吸収しなければならない最小のダメージを100から90に減少
  • ブロック中の移動速度低下を50%から35%に減少
  • ロケット・パンチ
  • 最初に命中したターゲットだけでなく、ノックバックさせたすべての敵にダメージを与えるように変更

ジャンカー・クイーンジャンカー・クイーン

  • コマンディング・シャウト
  • 効果範囲を20メートルから15メートルに縮小
  • 味方に与えるライフは、効果時間中に徐々に減少するように変更
  • 持続時間を4秒から5秒に延長
  • ランペイジ
  • 効果範囲を6メートルから5メートルに縮小

オリーサオリーサ

  • フォーティファイ
  • クリティカル・ダメージを無効化する
  • ジャベリン・スピン
  • 移動速度ボーナスを40%から50%に増加

ソジョーンソジョーン

  • レールガン
  • 連射速度を毎秒15発から14発に減少
  • レールガン - サブ攻撃
  • 弾丸の大きさが、チャージ量に応じて半径0メートルから従来の0.1メートルの間で変動する
  • チャージ量が多いほど、弾丸が大きくなる

シンメトラシンメトラ

  • フォトン・プロジェクター - サブ攻撃
  • チャージ時間を1.2秒から1秒に短縮
  • 弾丸の半径を0.4メートルから0.5メートルに拡大
  • テレポーター
  • クールダウンを16秒から12秒に短縮

ゼニヤッタゼニヤッタ

  • シールドのライフが175から150に減少(合計ライフは225から200に減少)

【不具合修正】

  • 一般
  • Xboxの一部端末でクラッシュする不具合を修正
  • PS5で「ポルトガル語(ブラジル)」を選択してゲームを起動するとクラッシュする不具合を修正

  • マップ
  • PARAISO
  • スポーンドアで発生していた不具合を修正

  • ヒーロー
  • ソルジャー76
  • 「スプリント」の移動速度上昇が50%ではなく40%になる不具合を修正
  • ゲンジ
  • 「龍撃剣」の持続時間が終了した後も、発動したままになる不具合を修正
  • ジャンカー・クイーン
  • 傷口が本来適用されない対象(バリア、アイス・ウォール、タレットなど)にも適用される不具合を修正
  • キル・フィードにアビリティのアイコンが正しく表示されない不具合を修正
  • 「カーネイジ」が「ギザギザブレード」の傷口の効果も与える不具合を修正

PvPベータパッチ(7/12)

【一般調整】

  • HDRディスプレイに対応(対応するハードウェアが検出された場合)
  • スクリーンショットの品質が1倍以上の解像度を適切に反映するよう変更
  • Xbox Series X|S版およびPS5版で水面の反射を改善
  • Xbox Series X|S版およびPS5版でリアルタイムの雲のレンダリングを実装

【ヒーロー調整】

  • 一般
  • ヒーローのアーマーを削り切る最後の一撃が、動的に減少するように変更
  • 例:これまで、ヒーローの残りアーマーが1で、100ダメージの攻撃を受ける際は、アーマーでダメージが減少し実際に受けるのは70ダメージになっていました。今後、同じ状況の場合は、受けるダメージは99ダメージになります

マーシーマーシー

  • ガーディアン・エンジェル

前回のバージョンでは、マーシーが危険の中に飛び込んだり、蘇生範囲外に出てしまったりと、全体的にプレイヤーの意図しない挙動となっていました。このバージョンでは、プレイヤーのコントロールを最優先としながらも、入力をシンプルに保ちつつ縦方向の移動を行えるようにしました。

  • 飛行の最後に、自動的に上に向かって飛び上がらないように変更
  • 「ガーディアン・エンジェル」発動中にチャージされるメーターを追加
  • ジャンプでアビリティをキャンセルすると、マーシーが向いている方向に飛び上がるように変更
  • チャージ量が多いほど、キャンセルしたときに飛び上がる速度が上昇
  • 後方に入力しながらキャンセルすると、逆方向に飛び上がる

モイラモイラ

モイラの強みはその極めて高い生存能力、高い回復量、安定した与ダメージにあります。一方で他のサポートにあってモイラに欠けていたものは、より柔軟な能力や、決定力のある能力です。この問題を解決するため、「バイオティック・オーブ」はクールダウンを共有しない2つのアビリティに分割されます。「バイオティック・オーブ」と「ネクロティック・オーブ(Necrotic Orb)」です。「ネクロティック・オーブ」には多数のアルティメットを封じ込め戦闘を有利に進められる潜在能力があるため、つり合いを取るためにモイラの全般的なパワーに下方修正を行います。

  • ネクロティック・オーブ(Necrotic Orb)
  • 新アビリティ。ゲーム内では暫定的に「エンフィーブリング・オーブ(Enfeebling Orb)」と表記
  • ダメージの「バイオティック・オーブ」と置き換わり、個別のクールダウンを16秒に設定
  • 直線移動する弾丸を発射し、敵や地形に衝突すると半径3mの範囲が爆発する
  • 直撃で40ダメージ、爆発で10ダメージを与える
  • 爆発を受けた敵は4秒間「弱体化」の効果を受け、すべての与ダメージが75%減少する
  • バイオティック・オーブ
  • 「ダメージ・オーブ」が新アビリティ「ネクロティック・オーブ(Necrotic Orb)」に置き換わる
  • 各オーブがクールダウンを共有しなくなる
  • オーブの回復量を300から250に減少
  • クールダウンを8秒から10秒に延長
  • バイオティック・グラスプ
  • 自己回復量を毎秒24から20に減少
  • フェード
  • クールダウンを6秒から7秒に延長

【不具合修正】

  • 一般
  • 「グループで退出」が正しく動作しない不具合を修正
  • コミュニケーション・ホイールの「退却しよう」が機能しない不具合を修正
  • 方向キーを押したままだとスライダーの値を素早く調整できない不具合を修正
  • チャットボックスに変化があるたびに、「チャットチャンネルに参加」のサウンドが再生される不具合を修正
  • PlayStationの言語を「オーバーウォッチ 2」がサポートしていない言語に設定している場合、起動時にエラーコードTE-10413が発生する不具合を修正

  • ヒーロー
  • ジャンカー・クイーン
  • 「ギザギザブレード」で引き寄せる距離が、意図したよりも長くなる不具合を修正
  • バティスト
  • サブ攻撃がメイの「アイス・ウォール」を貫通する不具合を修正

PvPベータパッチ(6/29)

【クイック・プレイの一時的な変更】

「オーバーウォッチ 2」ベータではライバル・プレイが利用できません。そこで一時的に、クイック・プレイにおいてロールキューとオープンキューが選択できるよう変更されています。またクイック・プレイでは、それぞれのマップにおけるゲーム・モードにライバル・プレイのルールが適用されます。ハイブリッドおよびペイロードのマップでは、ライバル・プレイと同様に両チームが攻撃と防衛でプレイし、どちらのチームが攻撃に優れているかで勝敗が決まります。マッチメイキングや離脱への対応、および進行中のゲームへのバックフィルといったその他のクイック・プレイの機能に変更はありません。


【新ヒーロー】

ジャンカー・クイーンジャンカー・クイーン

  • スキャッターガン(メイン攻撃)
  • ポンプアクションのショットガン
  • ギザギザブレード(サブ攻撃)
  • アクティブ:ナイフを投げる。再度使用するとナイフを回収し、刺さった敵を引き寄せる
  • パッシブ:クイック近接攻撃や投げナイフの当たった敵に傷口を残し、継続ダメージを与える
  • コマンディング・シャウト(アビリティ1)
  • 自身と周囲の味方のライフと移動速度を一時的に増加させる
  • カーネイジ(アビリティ2)
  • 前方のすべての敵に傷口を残し、継続ダメージを与える
  • アドレナリン・ラッシュ(パッシブ)
  • 傷で与えたダメージの分だけ、継続的に回復する
  • ランペイジ(アルティメット)
  • 前方に突進して接触した敵に傷口を残し、継続ダメージを与え、さらに回復を阻止する

【新機能】

  • ヒーローの新しい姿

「オーバーウォッチ 2」では、すべてのヒーローの見た目が一新されます。ヒーロー・ギャラリーのスキン変更画面で「クラシック II」を選択して、新たな見た目をチェックしましょう。


  • ダイナミック・レンダー・スケール

GPUに制限がある場合にパフォーマンスを向上させる「ダイナミック・レンダー・スケール」をPC版に追加しました。

  • ダイナミック・レンダー・スケールを有効にすると、「レンダー・スケール」設定で「カスタム」が選択可能になり、従来の「フレームレート上限を設定」に代わり、解像度の最小値と最大値を指定できるようになります。
  • 最小解像度を下げると、パフォーマンスが向上
  • 最大解像度を上げると、画質が向上

【機能のアップデート】

  • プッシュ
  • ゲーム時間を8分間から10分間に延長

【ピン・システム】

  • 新しいヒーロー固有のピン
  • シンメトラが味方に向けてテレポーターの位置を指し示すピンを追加
  • アナが眠っている敵をピンで指し示した場合に再生されるボイスとビジュアルを追加
  • ジャンクラットが罠にかかった敵の位置を壁越しに指し示すピンを追加
  • これは特殊な「最後に目撃」ピンを配置します
  • ピンのビジュアルのアップデート
  • ピン・アイコンのビジュアルをアップデートしたものの、まだ制作段階にあるため最終的なアートではありません
  • 敵のピン・アイコンに「ライフ低下」と「瀕死」の通知を追加
  • この通知は、敵のライフを確認でき、なおかつピンを立てられる状況で表示されます。敵のライフを確認できる状況としては、以下のアビリティやイベントがあります:
  • ┗ソンブラの「オポチュニスト」
  • ┗ソンブラの「ハック」
  • ┗マーシーの「ヴァルキリー」
  • ┗ウィドウメイカーの「インフラサイト」
  • 「確認」と「キャンセル」のビジュアルを追加
  • ピンを「キャンセル」で画面から消去
  • ピンを「確認」すると、味方のコミュニケーションに対して、了解したことを伝える
  • 「最後に目撃」ピンに固有のビジュアルを追加
  • 「最後に目撃」ピンは、敵を追尾しないタイプのピンで、元々ピンしていた敵が視界の外に出た場合に配置されます
  • 目立ちやすいようにオフスクリーンのピンにアニメーションを追加
  • ピン・ホイールのアップデート
  • ピン・ホイールを開くことで適切なピンを自動的に表示
  • これにより誤ってピン・ホイールを開いた場合でも敵にピンを配置できます
  • ホイール内で選択する位置ではなく、ホイール表示時に照準が向けられていた位置を記憶するように変更
  • ワールド・ピンがロケーションに配置されるように変更
  • ピン・ホイールのデッドゾーンを他のホイール(通信、エモート、ボイス・ライン、反応)よりも縮小
  • ピン・ホイールに「戻る」ボタンを追加
  • コントローラー用にすべてのホイールに「戻る」機能を追加
  • 死亡中のピン
  • 死亡後の3秒間、倒されたヒーローは自身を撃破した敵にピンを立てることができます
  • 倒されたあとは射線を失ってしまうため、ピンを連打して敵の位置を知らせ続けることはできません
  • 倒された地点からの射線が味方に共有されることはありません。味方が敵を直接視認していない限り、「最後に目撃」以外のピンを立てることはできません
  • 多くのピンは死亡中に使用できませんが、代わりにリスポーンまでの残り時間がチーム・チャットに表示されます
  • 死亡後の3秒間は敵に照準を合わせられないため、敵に狙いを定める必要はありません
  • この機能には、通常の敵を示すピンよりも厳重なスパム対策が実装されています

【スコアボード】

  • 一般的なアップデート

第1回のベータで寄せられた素晴らしいフィードバックをもとに、スコアボードにさまざまな変更を追加しました。

  • 重要な情報をまとめて見やすくするようにレイアウトを変更
  • アルティメットの進行を数値で表示
  • ゲームアクションをより見やすくするためにスコアボード表示中の透明度を向上

スコアボードのアップデートと改良はまだまだ続きます。この機能に関するフィードバックをお待ちしています。


  • 統計のアップデート

スコアボードに表示される統計とともに、それぞれのヒーローの統計にも大幅な変更を加える予定です。キル、アシスト、デス、ヒーロー与ダメージ、回復したライフ、軽減したダメージが表示されます。新しい統計情報は以下となります:

  • 従来の防衛アシストと攻撃アシストが「アシスト」に統一されます
  • 「軽減したダメージ」が新しい統計情報として追加されます。これには従来のブロックしたダメージに加え、アナの「ナノ・ブースト」やオリーサの「フォーティファイ」で防いだダメージも記録されます
  • この機能はまだ調整中であり、ルシオの「サウンド・バリア」などで軽減されたダメージ等も今後統計に追加する予定です

まだ統計情報が実装されていないヒーローがたくさんいます。これらの未実装の統計欄にはNYI(Not Yet Implemented)タグが付いています。この機能に関するフィードバックをプレイヤーの皆さまからお寄せいただくために、未完成の統計もスコアボードにあえて掲載しています。


【サウンド】

  • ホームシアター・サラウンドサウンドのアップデート
  • すべての環境音がサラウンドサウンドに対応
  • 3Dオーディオのアップデート
  • Xbox - ホームシアター用Dolby Atmosと、ヘッドホン用3Dオーディオに対応
  • PS5 - ヘッドホンおよびTVにてソニー3Dオーディオに対応

【マップ】

  • コントロール
  • ILIOS
  • ライティング:夕暮れ
  • LIJIANG TOWER
  • ライティング:夜明け
  • OASIS
  • ライティング:夜
  • NEPAL
  • ライティング:朝
  • BUSAN
  • (NEW!)ライティング:夜
  • エスコート
  • CIRCUIT ROYAL
  • ライティング:夜
  • DORADO
  • ライティング:夕暮れ
  • ROUTE 66
  • ライティング:夜
  • GIBRALTAR
  • (NEW!)ライティング:朝
  • JUNKERTOWN
  • ライティング:朝
  • ハイブリッド
  • MIDTOWN
  • ライティング:朝
  • KING'S ROW
  • ライティング:夕暮れ
  • EICHENWALDE
  • ライティング:夕暮れ
  • HOLLYWOOD
  • ライティング:朝
  • (NEW!)PARAISO
  • 新しいハイブリッドのマップ、PARAISOがリオの中心地に登場します!カーニバルの山車に乗って、晴れ渡るビーチからルシオのクラブ・シネステージアまで街じゅうを駆け巡りましょう。
  • プッシュ
  • NEW QUEEN STREET
  • ライティング:朝
  • COLOSSEO
  • ライティング:夕暮れ
  • デスマッチ
  • KANEZAKA
  • MALEVENTO

【ヒーロー】

  • 一般的なアップデート
  • サポートのロール・パッシブ
  • 回復の発動までの時間を1秒から1.5秒に延長
  • (NEW!)ダメージのロール・パッシブ
  • 他のダメージヒーローに交代すると、アルティメット・チャージを最大30%引き継ぐ
  • これまでの移動速度上昇パッシブを削除
  • ┗ロール・パッシブによって調整されていたヒーローたちの移動速度を元の値に戻しました

ラインハルトラインハルト

  • アーマーを350から300に減少
  • ライフを300から325に増加

ウィンストン

  • バリア・プロジェクター
  • バリアのライフを800から700に減少
  • プライマル・レイジ(アルティメット)
  • アルティメットのコストを10%増加

D.VaD.Va

  • メックのアーマーを200から300に増加
  • メックのライフを450から350に減少

ドゥームフィストドゥームフィスト

  • サイズミック・スラム
  • 移動速度低下効果を削除
  • パワー・ブロック
  • ダメージ軽減を90%から80%に減少

オリーサオリーサ

  • フュージョン・ドライバー改
  • ダメージを10から12に増加
  • 弾丸のサイズが距離に応じて変化しなくなる
  • 弾丸の初期サイズを0.3から0.1に縮小
  • クリティカル・ダメージのボーナスを50%から100%に増加
  • 最大射程における距離減衰を70%から50%に減少
  • 距離減衰の最大射程を15-35メートルから15-25メートルに縮小
  • フォーティファイ
  • 20%の移動速度ペナルティを削除
  • ヘッドショットへの耐性を削除
  • ジャベリン・スピン
  • クールダウンを10秒から7秒に短縮
  • 移動速度のブーストを65%から40%に減少
  • ノックバックを強化
  • エネルギー・ジャベリン
  • 着弾ダメージを80から60に減少
  • クールダウンを6.5秒から8秒に延長
  • テラ・サージ
  • 最大ダメージを275から500に増加
  • これまでの200ダメージのタイミングからダメージ増加が開始

バスティオンバスティオン

  • A-36タクティカル・グレネード
  • クールダウンを10秒から8秒に短縮

キャスディキャスディ

  • コンバット・ロール
  • 0.4秒間、ダメージを50%軽減する

ジャンクラットジャンクラット

  • スティール・トラップ
  • ターゲットの動きを完全に止めるように再び変更
  • 弾速を10から15に増加
  • フラグ・ランチャー
  • 弾丸のサイズを0.2から0.25に拡大

ファラファラ

  • ロケット・ランチャー
  • 弾切れになると、従来よりも0.25秒早くリロードを開始する
  • コンカッシブ・ブラスト
  • 直撃で30ダメージと追加ノックバックを与える

シンメトラシンメトラ

  • フォトン・プロジェクター(メイン攻撃)
  • 弾薬数を70から100に増加
  • バリアにダメージを与えた場合に弾薬を生成しなくなる
  • フォトン・プロジェクター(サブ攻撃)
  • 弾速を25から50に増加
  • 最大ダメージを120から90に減少(直撃45、爆発45)
  • 最大チャージ時における弾丸の大きさを0.5から0.4に縮小
  • 弾薬コストを7から10に増加
  • チャージ時間を1秒から1.2秒に延長
  • テレポーター
  • 設置時間を2秒から1秒に短縮
  • 最大持続時間を10秒に設定
  • クールダウンを10秒から16秒に延長
  • クールダウンが設置時から開始
  • ライフを300から200に減少(ライフ50、シールド150)
  • 最大距離を30メートルから22メートルに短縮
  • セントリー・タレット
  • 移動速度を15から20に増加
  • ターゲットの移動速度低下をタレット1つあたり20%から15%に減少

トールビョーントールビョーン

  • リベット・ガン(メイン攻撃)
  • リカバリー時間を0.6秒から0.55秒に短縮
  • リベット・ガン(サブ攻撃)
  • リカバリー時間を0.8秒から0.7秒に短縮

ゼニヤッタゼニヤッタ

  • 不和のオーブ
  • ターゲットが射線の外に出てからオーブが外れるまでの時間を3秒から2秒に短縮

マーシーマーシー

  • ガーディアン・エンジェル
  • しゃがみをキャンセルで大きな垂直ジャンプができなくなる
  • ガーディアン・エンジェルの終盤に自動的に上方向へ飛び上がる
  • エンジェリック・ディセント
  • 長押しで下降速度だけでなく上昇速度も低下する
  • これにより垂直方向のノックバック(ジャンクラットの「コンカッション・マイン」など)の威力を弱めることができますが、「ガーディアン・エンジェル」で得られる上方向への飛距離も減少します

【不具合の修正】

  • 一般
  • チームメイトを回避できない不具合を修正
  • オプションメニューに照準のプレビューが表示されない不具合を修正
  • 一部のヒーロー設定が正しく表示されない不具合を修正
  • 一部のピンで「…パンチ」のアイコンが表示される不具合を修正
  • キル・カメラをスキップした場合、リスポーン後に敵プレイヤーの足音が大幅に小さくなる不具合を修正
  • エモート、ビクトリー・ポーズ、スキンに関する複数の不具合を修正
  • UI、チャット、ゲーム・ブラウザー、カスタム・ゲームに関する複数の不具合を修正
  • ヒーロー
  • 一部のアルティメットを使用するとカメラがマップの下に固定される不具合を修正
  • ドゥームフィスト
  • 「パワー・ブロック」がバスティオンの「A-36タクティカル・グレネード」とエコーの「スティッキー・ボム」のダメージを減少する不具合を修正
  • 最小限にチャージした「ロケット・パンチ」で壁に叩きつけても衝突ダメージを与えない不具合を修正
  • ゲンジ
  • 「風斬り」で敵をキルしても、クールダウンがリセットされない不具合を修正
  • 「スティッキー・ボム」の爆発時に「風斬り」を使用した場合、正しいダメージ量を受けない不具合を修正
  • オリーサ
  • 「ジャベリン・スピン」がハックされた場合にキャンセルされない不具合を修正
  • ロードホッグ
  • スタン、ハック、眠らされたあとにも「チェイン・フック」で敵を引き寄せることができる不具合を修正
  • ソンブラ
  • 「ステルス」発動中に高周波音が途切れる不具合を修正
  • ザリア
  • 死亡中の味方に「バリア・ショット」を付与し、チャージを消費してしまう不具合を修正
  • ゼニヤッタ
  • 「不和のオーブ」を続けて敵に適用するとアビリティ・アイコンが青く表示される不具合を修正
  • 既知の問題
  • 一部のオブジェクト上でスプレーが表示されません
  • ゴールデン武器に複数の問題と不具合が生じています
  • ジャンカー・クイーンのすべてのアビリティに対して、コントローラーが振動しません

プレイ・オブ・ザ・ゲームでソンブラのハイライト「視界の外から」が再生されない場合があります

  • ゼニヤッタの一部のスキンの色が表示されません
  • 「アイス・ウォール」のスポーン中に方向転換すると、壁を突き破ったり、小刻みに動いたりする場合があります
  • 複数のヒーロー用ヒントが古いものである場合があります
  • バティストの「エグゾブーツ」が引っかかる場合があります
  • プレイ・オブ・ザ・ゲームもしくはキル・カメラで一部のアセットがロードされない場合があります

PvPベータパッチ(5/12)

【ヒーローのアップデート】

バティストバティスト

  • リジェネ・バースト
  • 時間経過で100回復から、即時に50回復し時間経過で50回復するよう変更。さらに、ライフが50%以下のターゲットに対しては、即時回復量が2倍になる。(現在、ヒーロー情報画面でこのアビリティの情報が更新されない不具合が確認されています。ご了承ください)

マーシーマーシー

  • ガーディアン・エンジェル
  • しゃがみキーでキャンセル可能に変更。しゃがみキーを入力してキャンセルすると、マーシーが空高く舞い上がるようになる

ソジョーンソジョーン

  • レールガン
  • メイン武器の連射速度を毎秒13発から15発に上昇
  • 弾薬数を40から45に増加

PvPベータパッチ(5/5)

【一般】

  • クイック・プレイのオープンキューを有効化
  • キル・フィードとアクティビティ・フィードのUIを調整
  • オーディオミックスを調整:
  • 三人称視点武器の低音域の周波数を減少
  • リバーブが全方向から再生されてしまうリバーブシステムの不具合を修正(今後は音源の方向から発せられるようになります)

【不具合の修正】

[一般]

  • 「通報を受け付けました」のメッセージが消えない不具合を修正
  • フレンド・リストの名前がゲーム状況に関わらずアルファベット順に表示される不具合を修正
  • 自滅したヒーローがキル・フィードに正しく表示されない不具合を修正
  • ライフ・パックのタイマーが表示されない不具合を修正
  • ヒーロー選択時にリーパーが自動選択されてしまう不具合を修正
  • 設定の進行バーが誤った色で表示されてしまう不具合を修正
  • 音量やミックスにさまざまな調整を実施
  • 複数のクラッシュを修正

[ヒーロー]

  • レッキング・ボール
  • 他のプレイヤーをクラッシュさせてしまう不具合を修正
  • ドゥームフィスト
  • 「パワー・ブロック」中に近接攻撃によるダメージを受けない不具合を修正
  • ロードホッグ
  • フックのクールダウンが放った時ではなく戻ってきた時に開始してしまう不具合を修正
  • ソルジャー76
  • 「タクティカル・バイザー」使用時に「ヘビー・パルス・ライフル」が意図しない形状に折れてしまう不具合を修正
  • スキン「アグリーセーター」装備時にUIが斜めに表示されてしまう不具合を修正
  • シンメトラ
  • タレットを水平線に撃つと、タレットが使用できなくなる不具合を修正
  • ハンゾー
  • スキン「狼」が非表示になってしまう不具合を修正
  • ブリギッテ
  • シールドが上方からのダメージをブロックしない不具合を修正
  • アナ
  • 「ナノ・ブースト」を使用すると「ドゥームフィスト」のダメージ軽減が上書きされてしまう不具合を修正
  • ルシオ
  • 「ソニック・アンプリファイア」がジャムしてしまいリロードしなくなる不具合を修正

[マップ]

  • MIDTOWN
  • 列車上の一部の地形を調整し、プレイヤーが恒久的にそこに留まることがないように調整
  • COLOSSEO
  • プレイヤーに悪用される可能性のある一部の地形を調整

【ヒーロー】

ソジョーンソジョーン

  • レールガン - サブ攻撃
  • 弾丸の着弾範囲を0.05mから0.1mに増加
  • パワー・スライド
  • クールダウンを7秒から6秒に短縮

ソルジャー76ソルジャー76

  • ヘビー・パルス・ライフル
  • ダメージを20から18に減少
  • スプリント
  • 移動速度を50%から40%に減少
  • タクティカル・バイザー
  • アルティメット外でクリティカル・ヒットになる想定であったショットが、クリティカルとみなされるようになりました
  • 「ヘビー・パルス・ライフル」の距離減衰が打ち消されなくなりました

ソンブラソンブラ

  • ステルス
  • 移動速度を65%から50%に減少

ロードホッグロードホッグ

  • ホール・ホッグ
  • このアルティメット・アビリティは「チャネリング型」(ファラ、リーパー、キャスディなど)から「変身型」(ソルジャー76、ゲンジ、ウィンストンなど)へと変更になりました。それに伴い以下も変更されます。
  • 武器が自動で発射されなくなり、アルティメットを使用するにはメイン攻撃のボタンを押す必要があります
  • アルティメットを中断せずに「ホール・ホッグ」に通常のアビリティを使用できます
  • スタンされてもアルティメットが中断されません

ウィンストンウィンストン

  • テスラ・キャノン
  • サブ攻撃の弾薬コストを20から12に減少

レッキング・ボールレッキング・ボール

  • ロール
  • ノックバックを36%強化

ザリアザリア

  • グラビトン・サージ
  • 持続時間を4秒から3.5秒に短縮

ルシオルシオ

  • クロスフェード
  • 自己回復量ペナルティを30%から60%に増加

バティストバティスト

  • バイオティック・ランチャー - サブ攻撃
  • 回復弾薬数を10から13に増加

アナアナ

  • バイオティック・ライフル
  • 弾薬数を12から15に増加
  • バイオティック・グレネード
  • 持続時間を4秒から3秒に短縮

ゼニヤッタゼニヤッタ

  • 基礎シールドを150から175に増加
  • スナップ・キック
  • 新パッシブ・アビリティ
  • クイック近接攻撃のダメージが50%増加し、ノックバックが大幅に増加する

ブリギッテブリギッテ

  • シールド・バッシュ
  • ノックバックを倍増

2022年~2023年のロードマップが公開

ロードマップ

OW2で今後予定されているロードマップが公開されました。

制作発表時に注目を集めた「PvEモード」はリリース開始時には無く、2023年以降の実装になるようです。

  • 新ヒーロー3名
  • ソジョーン
  • ジャンカー・クイーン
  • ???(ドゥームフィストが映っているが別のサポートキャラ)
  • 新マップ6種
  • 新スキン30種以上
  • バトルパス
  • プレミアムの存在は判明しているため、無料・有料の2段階があるタイプだと思われる
  • 新ミシック・スキン
  • 新ゲームモード
  • 新タンクヒーロー
  • 新マップ
  • 新スキン30種以上
  • バトルパス(更新)
  • 新ミシック・スキン
  • 新ヒーロー
  • 新マップ
  • 新スキン100種以上
  • バトルパス(更新)
  • 新モード
  • PvEモード実装
コメント (アップデート情報まとめ)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024/04/28 22:23
新着スレッド(オーバーウォッチ2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ