Gamerch
オーバーウォッチ2攻略Wiki

【OW2】OW1との違い・追加要素まとめ【オーバーウォッチ2】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー74294

オーバーウォッチ2(OW2)で追加・変更された要素をまとめています。キャラやマップ、ルールなどを掲載しているので、OW1をプレイしていて復帰しようと思っているユーザーは参考にしてください。

OW1との違い

チーム人数が6人から5人に

OWL観戦画面

OW2で最も大きく変更される部分が、チームの人数です。

OW1では1チーム6人でしたが、OW2では1チーム5人でタンクが1枠になっています。


タンクが1人になった分、敵がタンクにダメージを与えた際のウルトゲージ上昇量が下がっていたりと、1人に負担がかかり過ぎないよう調整されています。

タンクとしての役割自体は大きく変わっていないものの、ロードホッグやレッキング・ボールなどサブタンクとして遊撃に出ることが若干やりづらい環境にはなってしまっているため、マップや敵編成などに合わせてキャラを選びましょう。

新キャラが3人追加(リリース時点)

ロードマップ

OW2のリリースまでに、各ロール1人ずつ新しいヒーローが追加されます。

第1回ベータではダメージの「ソジョーン」、第2回ベータではタンクの「ジャンカー・クイーン」が実装されているため、第3回以降のベータがあればサポートの新キャラも実装されるでしょう。


リリース後もヒーロー追加が発表されているので、OW1の環境とは大きく変わったゲーム体験ができるでしょう。

一部キャラが大幅リワーク

ドゥームフィストリワークオリーサリワーク

OW2の第1回ベータ時点で、ドゥームフィストとオリーサに大幅リワークが実施されました。

特にドゥームフィストはダメージからタンクへのロール移行も含んでいるため、OW1とは別キャラと言えるほど立ち回りが変化しています。


また、オリーサもバリアを出せなくなった分機動力が上がり、火力の出しやすいタンクキャラに変更されました。

「ストップ!」が削除されたため、IRIOSなど環境キルを狙えるマップやハンゾーなどのウルトと合わせる、といったピックは不可能になっています。


上記2キャラ以外にも、バスティオンがセントリーモードで移動できるようになったり、ロードホッグがウルト発動中ならON/OFFできるようになったりと、大きく変化しているのでよく使うメインキャラがいるならチェックしておきましょう。

ピンシステムが実装

ピンシステムが実装

OW2からはピンシステムが実装され、より細かくピンだけでチームメンバーと意思疎通を取りやすくなります。

VCも込みで報告すればより正確な情報を共有できるので、野良/PT問わず上手くピンを使えるよう練習しておきましょう。

敵にピンを刺す

敵にピンを刺した場合、視界に捉えていれば今いる位置を、視界から外れた際は最後に視認した地点にピンが表示されるため、リアルタイムの状況を共有しやすくなります。

新モード「プッシュ」追加

新モード「プッシュ」

OW2では新モード「プッシュ」が追加されます。

マップ中央にいるロボットをお互いのチームが進め合い、時間内に押し切るかマッチ終了時により押し込めている方の勝利となります。


ロボットの主導権が取れれば人数不利でも向きを戻すことが出来るので、ペイロードのようにファイトする位置を変えながら、コントロールのようにポイントの奪い合いをするハイブリッドなモードと言えます。

新マップが複数追加

TORONT
TORONT
ROME
ROME
NEW YORK
NEW YORK
MONTE CARLO
MONTE CARLO

新モード「プッシュ」のプールに含まれる新マップなどが複数追加されます。

攻撃側/防衛側がシームレスに切り替わり、強ポジも状況に応じて変化するため、リリース直後は複数のメタが生まれそうです。

スコアボードの表示変更

スコアボード

OW2のスコアボードは、敵味方どちらもキル・アシスト・デス・ダメージ量・ヒール量が確認できるようになっています。

OW1のスコアボードと比べて、より競技シーンで使われるような情報が表示されているため、OWLも意識した変更と思われます。


ユーザー環境的には煽りの原因に用いられてしまう可能性があるため、今後のベータで調整させる可能性もあります。

コメント (OW1との違い・追加要素まとめ)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2022/10/23 22:06
    • ななしの投稿者
    3
    2022/10/23 22:06 ID:qbj23b9v

    PvE追加って所も目玉にしてたのにそれが無いんじゃ大して変わらんわな

    プロとか理解度深い人からすれば違うのかもしれんが下界からすればワントリック増えて地獄でしかない

    • ななしの投稿者
    2
    2022/10/06 10:04 ID:abmz507t

    >正直ゴミゲーが加速した以外の利点なし

    利点か?

    • ななしの投稿者
    1
    2022/10/05 19:10 ID:dni7bowb

    正直ゴミゲーが加速した以外の利点なし

    味方の負荷が集中したから1人でも下手くそいたら圧倒的に不利

    特にヒーラーとオフェンスの重要性が加速したせいで戦犯が増えまくってる

新着スレッド(オーバーウォッチ2攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ