Gamerch
レスレリアーナのアトリエ攻略Wiki

【レスレリ】最強キャラランキング【レスレリアーナのアトリエ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:海老代理

レスレリアーナのアトリエ(レスレリ)の最強キャラランキング(Tier表)をまとめています。各キャラの評価やおすすめ理由を掲載しているので、参考にしてください。

最強キャラランキング

新キャラ評価

キャラ評価
ライザ
ライザ
斬斬 / ブレイカーブレイカー
評価:S+

・耐性ダウン持ちの全体ブレイカー
・耐性持ちのボスにも使える
・バーストによる強制ブレイクが凶悪
アンペル
アンペル
打打 / サポーターサポーター
評価:A

・物理火力サポート
・味方単体をサポートする
・物理キャラ全般に使える

▼ガチャアンケート

ライザ&アンペルは引く?

回答受付期間: 2023/11/29 ~ 2023/12/27

最強キャラランキング

簡易Tier表

リセマラ当たりランキングはこちら

最強キャラ評価

アタッカー

キャラおすすめ理由
ライザ【One Summer Story】
ライザ
(星3)
【One Summer Story】
・火属性の単体アタッカー
・無条件高火力のスキル2に加え、スキル1使用でバーストの、バースト使用でスキルのダメージを上げられる
・序盤から最高クラスの火力でありながら攻撃毎のバフによって長期戦ほど強くなる
ヴァレリア
ヴァレリア
(星3)
【Secret Amnesia】
・高い速度とウェイトの軽いスキル2が特徴
・高火力バーストでボス攻略適正が高い
・リタマラ前提で高難易度コンテンツで活躍
【古の機械人形】オディーリア
オディーリア
(星3)
【古の機械人形】
・支援型サブアタッカー
・敵を確率で行動不能にする麻痺が強力
・活躍の場は主に再挑戦が可能なクエストや塔
ロロナ【五ツ星パイマスター】
ロロナ
(星3)
【五ツ星パイマスター】
・緩い条件で火力を出せる単体の氷属性アタッカー
・バーストの追加効果を自己完結させる事は難しいので、味方が行う攻撃やメモリアの効果で発動させたい
ロジー【黄昏の錬金剣】
ロジー
(星3)
【黄昏の錬金剣】
・ブレイク中の敵に対して火力を発揮する斬属性の単体兼全体アタッカー
・バーストは全体攻撃だが、ブレイクさせれば火力として十分
スール
スール
(星3)
【Ambition Painting】
・自身のHPが高いほど火力アップ
・HP最大で必殺技のダメージ+80%
・全体攻撃相手には火力を維持しにくい
フィリス【Crystal Master】
フィリス
(星3)
【Crystal Master】
・支援型サブアタッカー
・攻撃した敵を1~2マス後ろはずらす事ができ、タイムライン管理に秀でる
・WEEK時に火力が上がるスキル1は場所を選ぶ
ミュー【南国の冒険者】
ミュー
(星3)
【南国の冒険者】
・全体攻撃に秀でた突属性アタッカー
・アタッカーの中で唯一スキル2で全体攻撃が可能
・バーストは単体攻撃のため、敵が1体になったらバーストを優先させると無駄なく戦う事ができる
ヴァレリア
ヴァレリア
(星1)
【過去に夢を求めし者】
・クリティカル特化のアタッカー
・星3レスナと好相性
ルーウェン【熱血の冒険者】
ルーウェン
(星2)
【熱血の冒険者】
・単体の斬属性アタッカー
・ミューと同じように敵が多い時はスキル2で戦い、残る強敵1体をバーストで戦うと強みを引き出せる
・スキルの使い分けが出来れば星3と比べても引けを取らない火力
エスティ【頼れる受付嬢】
エスティ
(星2)
【頼れる受付嬢】
・素早さ277の圧倒的速度を持つ単体の斬属性アタッカー
・攻撃する度にスキルダメージを付与するスキル2が特徴
・長期戦ほど活躍しやすい
レスナ【未来に夢を求めし者】
レスナ
(星1)
【未来に夢を求めし者】
・火属性アタッカー
・初心者ミッション進行で星3.5まで育成できる
ヴェイン【願いを叶える力】
ヴェイン
(星2)
【願いを叶える力】
・自身のHPが減るほど火力アップ
・スキル2は攻撃する度に小さいながらスキルダメージを増加させる事が可能
ヴィオラート【カロッテ・キャロット】
ヴィオラート
(星2)
【カロッテ・キャロット】
・敵のHPが減るほど高火力なアタッカー
・低倍率だが味方全体のスキルダメバフ持ち
タオ【学者のタマゴ】
タオ
(星1)
【学者のタマゴ】
・敵が状態異常の時火力アップ
・状態異常耐性デバフ持ちでデバフキャラと好相性
クーデリア【貴族令嬢】
クーデリア
(星1)
【貴族令嬢】
・スキル2で毒を付与。敵の毒は1回で大量に付与するが、こちらは1回で1重複のため、ダメージは細やか

ブレイカー

キャラおすすめ理由
シャリステラ【族長の娘】
シャリステラ
(星2)
【族長の娘】
・全体ブレイク担当。スキル2の全体ブレイクが優秀
・バーストが単体ブレイク且つ被ダメージ上昇を付与するため、ブレイカーのバーストの中では最高位
・素早さがやや低いので、装備による補強必須
マリオン【開発班の班長】
マリオン
(星1)
【開発班の班長】
・最高速の単体ブレイク担当
・高い素早さと、全てのスキルが単体ブレイクである点の両立ができるのはマリオンのみ
・強敵相手で活躍
マリー【Lovely Bomber】
マリー
(星3)
【Lovely Bomber】
・全体ブレイク担当
・2回目のスキル2やWEAKには全体攻撃にも関わらず、一発ブレイクも敵次第で可能
・バーストが単体ブレイクで、強敵が残った場合にも対応可能
リリー
リリー
(星3)
【Birth of The Legend】
・被ダメアップデバフ付きの全体攻撃
・バーストで全体麻痺付与
・リタマラ前提だが格上と戦いやすい
コルネリア【ノーミルクノーライフ】
コルネリア
(星3)
【ノーミルクノーライフ】
・素早さが高い単体ブレイク担当
・打属性はまだまだキャラが少なく、デバフ面での活躍は今後に期待
プラフタ
プラフタ
(星3)
【ミステリアスドール】
・素早さが高い全体ブレイク担当
・スキル1のウェイトが短く連続行動しやすい
・WEAK時に発動する全体ブレイクダメージアップが特徴
・WEAK前提のスキルが多く汎用性に欠ける
・ソフィーと組むことで本領発揮
エスカ【エンドレスタルト】
エスカ
(星2)
【エンドレスタルト】
・単体ブレイク担当
・敵の風と斬耐性を下げつつ、味方全員に同じ属性のブレイクダメージ増加を付与
・素早さが中程度のため、装備で上げると使い勝手向上
キースグリフ【知識の探求者】
キースグリフ
(星3)
【知識の探求者】
・単体ブレイク担当
・敵の火氷の耐性を下げられ、星1レスナ、ロロナ、ライザなど恩恵を受けられるキャラが多い
・ロゼ然り、素早さの低さがネック
ロゼ【光の剣】
ロゼ
(星3)
【光の剣】
・単体ブレイク担当
・スキル2の度にブレイクダメージが増加。素早さに目を瞑ればブレイクダメージ量ではぶっちぎり
・斬耐性を下げる事ができる上、自身もブレイカーの中では高火力

ディフェンダー

キャラおすすめ理由
ソフィー
ソフィー
(星3)
【百科繚乱】
・火力やブレイクに貢献できる支援型タンク
・敵の耐性を-25%以下にするとWEAKになる仕様があるため、WEAK時効果を持つキャラやメモリアも扱いやすくなる
・生存面で一流というわけではないが、タンク以外の役割も兼ね備えている事から現状は他のタンクより一回り秀でる
ユーディー【Hero of Tempest】
ユーディー
(星3)
【Hero of Tempest】
・生存面に特化したタンク
・敵が少なくなると単体攻撃には半ば無敵。戦力を大きく下回る攻略ほど活躍する
・スキル1連打やバーストで敵に与ダメージ減少を付与し、高火力の全体攻撃にも対応
オスカー【植物は親友】
オスカー
(星3)
【植物は親友】
・自己回復に特化したタンク
・タンクの中で唯一自身の状態異常を回復できる
モニカ【モニカオンステージ】
モニカ
(星2)
【モニカオンステージ】
・回避型タンク
・スキル2の回避率が25%と低いが、一度のみクリアしたいクエストで根気良くやり直す事を前提とするなら使い道がある
・バーストを使うと自身に確定回避を1回分付与
レント【剛腕戦士】
レント
(星2)
【剛腕戦士】
・対物理タンク。ステータスの防御が高い
・スキル2で味方全員に被物理ダメージ減少、バーストで攻撃した敵に物理ダメージ-50%を付与
・レントを使うなら対魔法タンクとしてリンカと使い分けたいが、経験値の捻出が難題
リンカ【班長補佐】
リンカ
(星1)
【班長補佐】
・対魔法タンク
・スキル2で味方全員に被魔法ダメージ減少、バーストで攻撃した敵に与ダメージ-20%と魔法ダメージ-30%を付与
・概ねレントの対魔法版であるため、使い分けたいところだが先述の通り2人分育てる手間がネック

サポーター

キャラおすすめ理由
レスナ【Innocent Dreamer】
レスナ
(星3)
【Innocent Dreamer】
・攻撃面の強化に特化したサポーター
・スキル2でクリティカル100%まで上げられ、味方全員の火力が段階的に増加
・バーストは確定クリティカルとパッシブのクリティカルダメージ+50%が合わさり、サポーターらしからぬ火力を発揮
リディー【Rainbow Canvas】
リディー
(星3)
【Rainbow Canvas】
・回復もできる火力サポーター
・雷属性キャラのスキルダメ30%UP
・必殺技の耐性ダウン&スキルダメ100%バフが強力
メルル【パワフルプリンセス】
メルル
(星2)
【パワフルプリンセス】
・全体回復ヒーラー
・スキル2で全体回復を行う事が可能
アーシャ【MARIA of Dusk】
アーシャ
(星3)
【MARIA of Dusk】
・単体回復と全体回復の両方を持つヒーラー
・単体攻撃にはスキル2、全体攻撃にはバーストで対応可能
エリー
エリー
(星3)
【チーズケーキの申し子】
・対魔法系ボスに強いサポーター
・バーストのアイテムゲージ回復が特徴
・リタマラ前提だがバーストで様々な戦法が取れる
・速度が遅め
クラウディア
クラウディア
(星3)
【One Summer Melody】
・氷PTに特化したスキル2
・氷キャラが増えたら評価が上がる
イクセル【戦う料理人】
イクセル
(星3)
【戦う料理人】
・単体回復ヒーラーで、単体回復力は随一
・回復させた味方に火ダメージ上昇を付与できる
トトリ【強き母に憧れる少女】
トトリ
(星2)
【強き母に憧れる少女】
・単体回復と状態異常回復を持つヒーラー
・バーストで被物理ダメージ減少効果を味方全員に付与できる
テス【兎耳トラブルメーカー】
テス
(星1)
【兎耳トラブルメーカー】
・対魔法向けの単体回復ヒーラー
・味方に対する被魔法ダメージ減少効果が豊富

コメント (最強キャラランキング)

  • 総コメント数812
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • ななしの投稿者
    813
    3日まえ ID:glmo4k5s

    lora6cudfp7r

    5章クリア済です、宜しくお願いします

    • ななしの投稿者
    812
    2023/11/24 21:10 ID:jrle7xzc

    exomwbqcl5x4

    よろしくお願いします

    • ななしの投稿者
    811
    2023/11/21 19:32 ID:jrle7xzc

    exomwbqcl5x4

    よろしくお願いします

    • ななしの投稿者
    810
    2023/11/20 10:56 ID:l3fjuuxn

    raryq6bjorxc

    • ななしの投稿者
    809
    2023/11/15 09:05 ID:e1trf4d9

    hvgpokonjzn2

    5章クリア済です、宜しくお願いします

    • ななしの投稿者
    808
    2023/11/13 17:00 ID:n9d2lp03

    raryq6bjorxc

    • ななしの投稿者
    806
    2023/11/09 21:35 ID:ku7hf1pv

    >>796

    1番最初の頃はそれが出来たけど…今はキツいと思います…その3体引ける運があるなら他で使った方がいいかなと…( ̄▽ ̄)

    • ななしの投稿者
    805
    2023/11/09 21:34 ID:ku7hf1pv

    >>799

    メルルは、速度を盛らなくていいから、メモリア自体で調整すれば強くなると思ってます…。単体で抜きに出てるキャラっていないかなと…最低でもセットで考えないとって感じです。斬パは、アタッカーが溢れてるので比較の対象にならないですし…。

    • Good累計1 ななしの投稿者
    804
    2023/11/08 20:54 ID:jm4zh5n3

    >>803

    直しただよ。

    編集初めてだからミス気付いた人がいたら報告よろしく(。•◡•。)ノ

    • ななしの投稿者
    803
    2023/11/08 02:44 ID:arlqioyd

    レスナ(星3)のリンク間違ってるのと、パッシブでクリティカル2倍の記載も間違ってるのいつ直るのだろう?

現在受付中のアンケート一覧

新着スレッド(レスレリアーナのアトリエ攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ