【ホロパレード】赤の試練と青の試練の攻略
ホロパレード攻略wikiおすすめ記事一覧
[最新記事]
◇ アプデ情報まとめ NEW!
[おすすめ記事]
◇ 最強キャラランキング ◇ 広報活動のコツ
◇ ガチャページ ◇ 最強編成と隊列のコツ NEW!
◇ 合言葉(ギフトコード)一覧 ◇金策のやり方 NEW!
◇才能開花のおすすめ NEW!
[掲示板]
◇ 雑談掲示板
ホロパレードの赤の試練と青の試練の攻略について掲載しています。攻略編成やコツなども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
赤の試練攻略
yagoo級クリア編成
▶︎ポイント
・赤特攻を持っているタレントを多く入れるのがポイント
・1~2コストを4枚入れることでボルテージを上げる
・赤オーラ特攻のURが必須
攻略のコツ
クリアするだけなら簡単
赤の試練に関しては、これまでのステージをクリアしてきたパーティでもクリアすることが可能です。
難所という難所は特になく、クリアするだけが目的であれば一度いつもの編成で挑戦してみるのがおすすめです!
2分以内を目指すなら赤特化
2分以内でのクリアを目指すのであれば赤オーラに特化した編成を組むのがおすすめです。
低コストのキャラを入れ替える必要はないですが、URだけでも赤特攻持ちのタレントを入れておくと攻略が簡単になります。
青の試練攻略
yagoo級クリア編成
▶︎ポイント
・青特攻を持っているタレントを多く入れるのがポイント
・1~2コストを4枚入れることでボルテージを上げる
・青オーラ特攻のURを3枚入れるのもあり
青オーラ特攻キャラは必須
赤の試練と違い、青のオーラはこれまでの編成ではきついと感じる部分が多くあります。
それは、ステージ4までの編成に青オーラ対策が必要なかったため、青オーラを意識する場面があまりなかったからです。
青オーラの敵ばかりの試練では、青オーラに特化した編成を組むのがおすすめです。
-
-
-
ななしの投稿者
61年まえ ID:d5cqw65mフラグ折られた時の前線押し上げに時間がかかると思って、フラグ折られない方針で頑張っていましたが、わためいとを採用して前線押し上げした方が速そうですね。
ありがとうございます
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:d5cqw65m赤の試練の地獄級でタイムを2分切るの難し過ぎませんか.....?
高ボルテージと火力編成でギリギリ2分1秒が限界でした......
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:h5lycix6クソデカシュバンゲリオンは射程こそ長いものの火力も体力も大したことないから世界ツアー行ける編成なら普通に押し切れる
あずきちまで射程が届くの見たときはびっくりしたけど
これ被弾しないの船長ぐらいかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
11年まえ ID:j42se3u9青の試練YAGOO級が割とクソ
フラッグ折ると、とんでもサイズのシュバンゲリオンが出てきて、遠距離勢(ぺこら、カリ、すいちゃん、グラ)は軒並み被弾してすぐ溶けるので非推奨
-