【ロマサガRS】SSメタルブラック(この時を待っていた)の評価とおすすめ覚醒技 コメント一覧 (2ページ目)
ななしの投稿者
203年まえID:dnnfw4bq主役はなんなら原作を遊ぶ選択肢もありますが敵はそうもいかないのでついつい引いてしまうんですよね笑
個人的には使えることが一番重要です。
ななしの投稿者
193年まえID:sl4ap7uf性能に関わらず愛着のあるキャラを引く、それが一番の正解なのかもしれませんね
ななしの投稿者
183年まえID:dnnfw4bq性能に関係なく引く人間がいるからかもしれない。メタルブラックのために天井しました。イゴマール10連スービエ30連で嫌な予感がしたのが的中。
ななしの投稿者
173年まえID:it2dw5ty何でメタルブラックみたいないいキャラをこんな性能にするんだろう?
ガチャの目玉性能相当なら喜んで引くのに
ななしの投稿者
163年まえID:kbf1c804単体ボスで斬弱点かつ特攻が乗る相手じゃないと基本採用されることは無い。場面が少なすぎて特攻が流行らない理由。
ななしの投稿者
153年まえID:q5r3w5gf練達されたムーンスクレイパーの追加効果が特攻じゃなくて防御低下となるとこのスタイル取る意味あまりなさそう。単体特攻が刺さる場面ってこれまでも数えるほどしかなかった気がするし、メタルアルカイザー実装の時に備えた技マシンとして考えてもちょっと微妙かなぁ。
- ななしの投稿者
143年まえID:g263mzh5輝く場所は与えられないんだろうけど
メタルアルカイザーパーツは確保しておきたい
ななしの投稿者
133年まえID:c0olb309全体攻撃要員としてはこれくらいの性能のキャラはわんさかいるから愛がないとと言う感じがするが、クリティカル特化の技&アビリティ構成は刺さる場所があるなら活躍はするだろ。
俺は確保したけどいないと困ると言うキャラではないだろう少なくとも
ななしの投稿者
123年まえID:r6ebs0fuななしの投稿者
113年まえID:tj8any19特攻ついてない全体で補正20%しか掛からないし無理して使ってるレベルだろ。イゴマールのおまけで出たけど、特攻が乗る単体ボス以外で使う未来は見えない。
ななしの投稿者
103年まえID:kaisa26yななしの投稿者
93年まえID:r6ebs0fu鉄波がちょっと邪魔だと思う
特攻ついてないし
ななしの投稿者
83年まえID:pm73o79eメタルブラックって (;´Д`)
アルカールとかにしてよ・・・
ななしの投稿者
73年まえID:q5r3w5gf現在行われてるBOXイベントのようなものが来た場合、こういった対人特攻特化スタイルは使い道はあるのかも。
ただ練達されたムーンスクレイパー+にも対人特攻効果が追加されればの話ですが。
ななしの投稿者
63年まえID:inpqre1d弱点と特攻が噛み合ってるから割と有りだと思うよ。
ななしの投稿者
53年まえID:bm4z31asここまで特攻特化キャラが役立ってるかどうかを考えるとなあ…特攻以外には20%しか残らんし…
まあまだこいつには本体候補としてメタルアルカイザーが残ってるからそのパーツにはなるかもだけど、それだけで引きに行くのも…
ななしの投稿者
43年まえID:gbipmuef今度はこういう特効キャラが増えるかもな?( ´∀`)
ななしの投稿者
33年まえID:gpvz5rn4人間か精霊相手にはクソ強そう
ななしの投稿者
23年まえID:agq6o8kmクリティカルが取れれば威力SS相当の火力を継続できますよーというスタイル
たぶんそんな感じ
ななしの投稿者
13年まえID:cikxg6kx特攻マンなのね。
燕返しが練達かぁ ソウジが単体に強くなるのはいいことだ。