【ロマサガRS】ブルー(新たな術のイメージ)の評価とおすすめ覚醒技 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
292年まえ ID:ib50z93vまず静謐環境どうにかならんかなと思う
術&異常耐性や回復強化のついでに、器用バフ100%前後ってのは器用アタッカーが有利すぎる
リアムの場合だと、静謐環境ってだけでエンハンスソーサリー×2~2.5個分は強化が今までのボス戦だし
-
-
-
-
ななしの投稿者
282年まえ ID:c7m7k3okヴァッハ神とのコンビで完熟エッグに100万ダメージってすごいっす!
引きたいのになんでピックアップ出てくれねぇの!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
262年まえ ID:cealtk3jみんなエンハンスでサポする事しか言わないけど、ライトアステロイドの単体火力凄まじいね バフ乗る長期戦になると更にヤバい
-
-
-
-
ななしの投稿者
252年まえ ID:btqeu35o攻撃技が今流行りの「攻撃前バフ、その後攻撃する」タイプで新世代のサポーターと言う感じ
アビ構成見るに長期戦(ボス戦)向きで精神が高いのがいい
エンハンスマジックに属性が無いから複数のキャラが持ってくる可能性がある点が確保を躊躇する
-
-
-
-
ななしの投稿者
242年まえ ID:ddsk1e8pエンハンスはヒートアップと一緒でラウンドまたぎ、倒れても継続、ターンで減衰しない、強化解除対象外。
陣形に合わせてエンハンス対象を選べれるし、全振りしないで保険ヒーラーもできる。
フォルネウスの件もあるので、多ラウンドコンテンツの追加は十分あり得るけど運営次第。
まぁコンテンツが出て来てからの適正ガチャキャラ追加もあるだろうが。
-
-
-
-
ユーザー52952
232年まえ ID:uegauy74実質2枠使うのがちょっと
まあ幻闘なら主力で使えるだろうね
-
-
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:fi762mqj術環境にシフトした時の聖王的なポジションになり得るキャラでしょ。エンハンスだけじゃなくて、全員の知力を上げ続けるのは大きい。5人術師で、全員が攻撃と回復を持ってるメンバーとかかなー。
最新のジョー、リズ、ポルカ、ロックブーケ、ブルーとか。あとはヴァッハ神と、緊急避難用に時の君もワンチャンあったら良いな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:lmxmbuluエンハンスは他人を強化して火力を2倍にする技だとして考えてしまうと、ブルーを外してアタッカー2人にしたら準備なしで1ターン目から火力2倍になるのであまり意味がないね。
ただ、リボルブのような自己強化技として使えばブルーもトップクラスの単体アタッカー。
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:c7m7k3okいいなぁブルー引けて
俺は無ルーだわ・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:c7m7k3okおはガチャででてくれればいいのだが
60連やってノーピックはつれぇわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ヴァンパイアレディ
142年まえ ID:jjacdxp1ロマンシングフォルネウスで簡単に何回か試した。
デザラン先頭のヴァッハ神+ブルー
1ターン目召厳5万3000
2ターン目クリムゾン23万
3ターン目召厳5万6000 (呼水使用の為硬くなる)
4ターン目クリムゾン22万
5ターン目召厳8万9000 (エンハンス付与終了)
6ターン目召厳7万6000 技のクリムゾンで31万
7ターン目ODクリムゾン30万+サンフレア17万or召厳8万+22万+16万
追撃のクリムゾンフレアは発動すれば大体11万〜15万ってとこかな、全然発動しなかったけど。召厳のBP回復とか追撃の発動とかやり方とか敵の行動云々とかたいして考慮してないから飽くまで参考程度に。
-
-
-
-
ななしの投稿者
132年まえ ID:c7m7k3okエンハンス200%付与だとどれぐらい強くなるの?
-
-
-
-
ヴァンパイアレディ
122年まえ ID:jjacdxp1役目を終えたあとはひたすらバフのみ。
回復もLP尽きてできない、、、本当に他の術士の火力がえぐくないと使い物にならない気がしてきたな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:onpj9s5sダメージ与えて、味方全体微回復の技でも持ってきてくれたら、できることが増えて使いやすいのかな?
火力付与役にしても他の役割も兼任できたらなあ。
-
-
-
-
ヴァンパイアレディ
102年まえ ID:jjacdxp11枠使って火力付与する役ってなかなかリスキーな気もするリアムは単品で強いけど。そこら辺が今後気になるところかなぁ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:ksvlkljx40%だろうな。
あとこいつが高難度で活躍するかは、リアムタイプの術士アタッカーがくるかどうかによるだろう。
その辺は個人的にはアーニャ辺りに期待だな。
で、現状でも杖ゲントーのレギュラーとしては末永くスタメン張れる性能はしている。
高難度、ゲントー共に継承はヒールライトが候補が。
エンハンスを未来の術士アタッカーと、自分にでも使っといて、あとはBP5威力Sを毎たーン連打がいいか。
バフも優秀だしな。
さて、長くなったが引いちゃうだろうな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:b15pimzi超極大ってことはテン7相当を付与できるってことよな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:kp1e8cueやった
これなら水着いりゃん
助かる
-
-
-
-
ななしの投稿者
52年まえ ID:lmxmbuluエンハンスの技版が誰に来るのかが気になりますね。聖王かアーニャあたり?
術使いは火力目当てで使っているのがキャラがいないので使用対象がぱっと思い浮かばないですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:mdk79u86ここまで覇権みたいなスタイル、ブルーでは初めてだな
ストーリー来てないから分らんけど、ルージュ融合スタイルなんかな
術1はight a steroid(ステロイドに火をつけろ)ではなく
Light asteroid(光の小惑星)かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:m89jisp5エンハンスフルバフ状態のヴァッハ神の上振れ追撃とか見てみたい
クリムゾンフレア+、クリムゾンサンフレア、クリムゾンフレア+でやばいダメ出そう
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:c7m7k3okエンハンスマジックって凄そうなんだがどれぐらいアップ何?
効果超極大って表現がなぁ
-