【ロマサガリユニバース】SSエメラルド(火の奥義を目指して)の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1565年まえ ID:mi6fx08d取りあえず、レベル42で平均ステ45くらいにして舞踏会で技ランク上げしてるけど、ラビストでもこいつだけ中々先手打てないと思ったら、コイツSSでも最低レベルの遅さだな(レベル50の補正値参照)
白薔薇よりわずかに遅い、SS最遅の配布モニカの次
Sスタイルでもベスト10の遅さ
アビは良い方なのに・・・勿体ない
-
-
-
-
ななしの投稿者
1555年まえ ID:r55ildqoカウンターしてくる、今回のイベントの
バク。夢魔ボス。にマッチしたね。
育てておいて良かったわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1545年まえ ID:mi6fx08dターン開始に回復
攻撃時に知力UPやBP回復
技の種類が少なく継承しないと運用が厳しいけど、初期の割にはソコソコ良いと思うけど
ま、ミリアムもボルカノも居ないからなぁ
孔明はおるけども
-
-
-
-
ななしの投稿者
1535年まえ ID:r2un5dvw回復呼吸Ⅲが強い。本当に強い。
ただ、実感するためには育成しないといけないのがネック。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1525年まえ ID:ifcf4zv1さすがにミリアムよりは使えるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1515年まえ ID:hq0zaheiBP7(2覚BP5)のマヒ術、フレイムウィップ持ちは
コストの重さと確率中からNo.5性能〜No.7性能とされ
順位としては下がってしまうがそれでもマヒ術士は腐らないよ
エメラルドは「遅い」の一言でNo.7性能とされるか
オートフレイムウィップ4連打75%の唯一性と
回復呼吸III持ちの超耐久性でNo.5性能とされるかは
その人の感じ方次第なので評価の分かれるところではあるが
-
-
-
-
ななしの投稿者
1505年まえ ID:hq0zahei「使うか使わないか」ってのはその通りで
このゲームはランダムで無い回復&蘇生手段が回復術しか無いので
回復術士はどんなパーティも外せない必須クラスだが
それ以外の役割で必須と言えるものはほとんど無いのよね
マヒ術士も難所を越えるための半必須クラスだが
クジンシーに次ぐNo.2性能のルージュが水龍ドロップで入手可能だし
BP3(1覚BP2)のマヒ術持ちのSブーケも塔Hのクリア報酬のため
SSブーケのどちらかが居ればNo.3性能orNo.4性能完成だし
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1475年まえ ID:ovczb1ox今更出たんだけど、使えるのかこの子は?
SSミリアム出て育てたけど微妙だった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1465年まえ ID:ifcf4zv1ボルカノ→マグマプロ―ジョン、エアスラッシュが
邪魔して絶対にウィップマンにならない
ミリアム→フレイムナーガ邪魔してウィップを6止めにする必要がある上にファイアボールも持ってるので使用頻度がほぼない
エメラルド→ウィップか使わなくなる
そもそも火力に優れるボルカノとミリアムがいるなら
オート初手ファイアストーム目的でエメラルドは使わない
-
-
-
-
ななしの投稿者
1445年まえ ID:p6hmgx62ファイアボール継承でダメージ優先にするしかないね……
BP3ファイアボール継承なら
ファイアストームはBP11でもBP9でも使用感は大して変わらない
-
-
-
-
ななしの投稿者
1435年まえ ID:jaeiwskhファイアストームを全覚した俺には隙しかなかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
1415年まえ ID:eqdki0jbコーラルクラブにフレイムナーガ99
3470、3745、3642、3504、3642
3745、3745、3642、3539、3539
10回平均3621.3
10ターンダメージは21728に杖ポコ4回分
一応杖ポコのダメージ388、370、363、377……
-35の熱弱にも0の等倍にも
ボール>BP回復3回のウィップ>ナーガ>BP回復2回のウィップ
継承は火力とマヒをオートで両立出来るフレイムウィップか
安定ダメージ最優先でファイアボールってとこだね
少なくともフレイムナーガの選択肢は無くなった
-
-
-
-
ななしの投稿者
1405年まえ ID:eqdki0jbコーラルクラブにファイアボール99
2428、2405、2383、2450、2428
2383、2473、2315、2383、2293
10回平均2394.1
10ターンダメージは23941+BP回復アビ発動直後の
ファイアボール→ファイアストーム格上げ1回分
コーラルクラブにフレイムウィップ99
2723、2855、2908、2908、2803
2882、2723、2803、2855、2670
10回平均2815
10ターンダメージは19705に杖ポコ3回分or22520に杖ポコ2回分
中央を取るなら21112
付加価値として蟹は3ターン動けなくなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1395年まえ ID:eqdki0jbムドメインにフレイムナーガ99
5107、4918、5107、5012、5202
4965、4918、5107、4965、4918
10回平均5021.9
10ターンダメージは30131に杖ポコ4回分
杖ポコのダメージも無いとデータとして不完全かと今試して
腕力54の杖ポコ176、173、176、164……
-
-
-
-
ななしの投稿者
1385年まえ ID:eqdki0jbムドメインにファイアボール99
3404、3404、3187、3249、3125
3311、3311、3249、3249、3156
10回平均3264.5
10ターンダメージは32645+BP回復アビ発動直後の
ファイアボール→ファイアストーム格上げ1回分
ムドメインにフレイムウィップ99
3821、3712、3930、3857、3785
3930、3785、3930、3966、4003
10回平均3871.9
10ターンダメージは27103に杖ポコ3回分or30975に杖ポコ2回分
BP回復アビが2回入るか3回入るかでダメージが大きく異なるが
中央を取るなら29039ってとこ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1375年まえ ID:eqdki0jbファイアボール99、フレイムウィップ99、フレイムナーガ99
になったのでダメージを計測してみた
エメラルドの知力は120、武器は(火)ジャウスト、陣形はラピスト
敵はVH10-1-3のムドメインとコーラルクラブ
杖ポコ&アビリティの知力UPが乗らないようラウンド開始の一撃のみ
BP回復アビが2回ないし3回発動したと想定して
2覚フレイムナーガは6回
2覚フレイムウィップは7回ないし8回
1覚ファイアボールは9回+無覚ファイアストーム1回
-
-
-
-
ななしの投稿者
1365年まえ ID:dvj66t0yセルマが出たってことで、そのうち白銀皇帝のお供バージョンはキャットとともに来そうじゃないですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1355年まえ ID:lrncg1qm下の方にもあるが
回復呼吸は、 攻撃じ吸収。の上位互換というのに同意。
マヒったときにも発動するみたいだし。
アビ構成3つとも全部良いよね。
5スキルの連打と BPプラスが かみ合ってて
ゆえに75%の確率で
四連続ウイップの安定コスパ火力麻痺になれるわけでしょう。
6スキルだと ちょっと 勝手が違ってくる。
まあ 6ナーガを引っ張ってきてもいいけど。
6ー6ーポコ。になるし。 やっぱ5ウイップがいいなあ。
カエルボスはよ!
-
-
-
-
ななしの投稿者
1345年まえ ID:efn68k4i呼吸回復は最強アビ ウイップ継続 知力高い麻痺要因。 全体無いしウイップしか使えないがこれだけ揃ってれば強い。オートでも手動麻痺でもいいお姉さん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1335年まえ ID:ifcf4zv1まぁ宮廷魔術師女、の別スタイルは来るかもやけど
ほかの名前のSSスタイルは来ねぇんじゃないかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1325年まえ ID:h8ynmiqpあとは、【宮廷魔術師女】だから
追加されるキャラが これから大量にいるんじゃないかなー。
という算段があるかな。将来性がある。
宝石名前キャラの Sとかきそうだし。SSもまた きそうだな
かなり後になりそうだけど
リヴァイヴァ。とかもきそうだし。
ふんばるリレイズ。になるのかな。
この辺りは 妄想予想です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1315年まえ ID:h8ynmiqp色々有益な情報をありがとう。
なるほどねー。ほぼ開幕4連続ウイップできるのか。
んで ミリアムのほうは、BP6止め。が欠点。と。
ますます気に入ってきたw
おはガチャから 出ただけなんだけどね。
なんだろ、
素早さで先手をとって 絶対マヒを100%発動させたい役割。
の運用ではなくて (ブーケとルージュは持ってる)
単体の火で 連続してボンボンダメージ出せるキャラを持ってなかったので
まさに火属性の 継続火力。が 欲しかったので。
自分にとってはドンピシャだった。もっと育ててみるよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1305年まえ ID:d6umtdax逆にはっきりと劣っているところは素早さの低さ
SSスタイルは全56体あるが、その中でブービー賞の35%
配布モニカ33%、エメラルド35%、白薔薇姫36%、ガチャジェラール39%
-
-
-
-
ななしの投稿者
1295年まえ ID:d6umtdax5ch有志の検証によると
まれに=一律25%
ごくまれに=一律12.5%
3/4 ウィップ→ウィップ→ウィップ→ウィップ
1/4 ウィップ→ウィップ→ウィップ→杖ポコ
ほぼ開幕4連打ウイップウーマンがエメラルドの強みだね
ミリアムはフレイムナーガが最少BP6なので
オートでフレイムウィップを使わせるためには
フレイムウィップもBP6止めしないといけないのが難点
-
-
-
-
ななしの投稿者
1285年まえ ID:tk8dk5rk追記 オートだと
セルバと 素早さアップは 使わない。というのもよい
絶対的 5ウイップウーマンです
育てたら 5000ー6000くらいいくのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1275年まえ ID:tk8dk5rk正月カタの5スマッシュ連打みたく
5ウイップ連打で 単体3000ー4000でるから
まだ全然育成してない状態で。
火弱点なら これいいなと思えてきた
bpプラス 知力アップ 自己HP パッシブは完璧
もうちょい育ててみる
11技を10にするのは 最近ワナが多い。。
5。6の単体コスパ技を連打するのが良いね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1265年まえ ID:jaeiwskh使ったターンは実質何もしてないのに近いけど3ターン継続だから使った次からは攻撃もできるわけだし必ずしも攻撃したほうが早いってことはない
正直なところ最近は2発もらうと倒れる攻撃が多いから使う機会も減ったけど最初の頃はかなり世話になった
ギリギリの戦いも反撃のおかげで勝てた、なんてこともかなりあったし
特に対ゴールデバウムにはかなり世話になった
-
-
-
-
ななしの投稿者
1255年まえ ID:ernqgu6yセルフバーニングってBP9(7)も使って自分が殴られないと意味ないのに何が強いんですか?その分攻撃したほうが早く終わらない?使ったこと無いから仕様勘違いしてるのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1245年まえ ID:ifcf4zv1セルフバーニングの唯一無二は無くなったか
今後はワグナスと比較されそうだね
ワグナス、槍スタイルの癖に知力高いし
全体マヒ技持ってるし
フレイムウィップも継承でつけれて強そう
-
-
-
-
ななしの投稿者
1235年まえ ID:g4jzrum2あと術士のために分けているというか
アカツキのコピペ手抜き実装の一環かと
SSサポーター → 回復呼吸III
SSアタッカー → 吸収攻撃III
SSジャマー → 撃破吸収III
SSディフェンダー → 自己再生III
Sはテティスやカタリナなど例外がいるが
SSは例外なくコピペがごときロール連動
-
-
-
-
ななしの投稿者
1225年まえ ID:g4jzrum2白薔薇姫とエメラルド所持です
回復呼吸はマヒっていようが眠っていようが発動します
何よりもターン開始時にファスト発動なのが有難いです
白薔薇姫とエメラルド、2人とも遅いですからね
体感は吸収攻撃の完全上位仕様です
石化は記憶にありません
石化を使ってくる敵がほとんど居ないからです
-
-
-
-
ななしの投稿者
1215年まえ ID:ap1vccm5回復呼吸ってマヒや石化中でも回復するの?
それなら吸収攻撃の上位互換でいいんかな
攻撃しない時がある術師の為に分けてんのかな
詳しい人おねがい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1205年まえ ID:g6obqu5f裏能力で精神と体力なるべく高くして、防御ガッチガチに固めて鳳天舞でセフルバーニングしてみたいので、【防御】実装してくれ
-
-
-
-
ななし?
1195年まえ ID:k9mewosh2~3日前、朝の無料ガチャでこれが出ましたね。
更にその前もSSミカエル・SSヴァージニアが出たから朝の無料ガチャって結構侮れないと思った…
-
-
-
-
ななしの投稿者
1175年まえ ID:q2d8rjvs三連撃の初撃をセルフバーニングで受けたら、連撃を中断させる効果があるんですね。
ほんとセルバ強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
1165年まえ ID:q2d8rjvsゴールデンバウムとの相性良すぎ
セルフバーニング無双
キャラ的にはミリアムの方が思い入れあるけど、エメラルドいるとミリアムの席がない、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
1155年まえ ID:nff2d8n3ストームウィップナーガボール、フル覚醒
唯一のSSスキル50、裏知力素早さも注ぎ込んた
絶対のレギュラーではないがなんか投資したくなるなにかがあるエメラルド姐さん
-
-
-
-
ななしの投稿者
1145年まえ ID:l7vpwtmv結局ターン回復持ちの高知力ウィップマシンよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1135年まえ ID:dtdfi659ミリアムもボルカノも来なかったからエメラルドと添い遂げるんじゃあ
エメラルドのSランクは体力・精神の伸びやすい超耐久型でセルフバーニング特化型にしてほしいな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1126年まえ ID:ipjf2k90熱属性を完全無効化し、近属性物理攻撃を受けた時炎術で反撃するセルフバーニングが使えないと思うならそう思うかもな
ターン開始回復あって攻撃時知力上がるのも強いと思えなければそうなんだろう
Aからの継承は基本フレイムウィップ1択
-
-
-
-
ななしの投稿者
1116年まえ ID:gjo7bsb4いまいち強さがわからない。火の玉藤川球児を連発するのがいいのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1096年まえ ID:pdfe01zyHP育成と術覚醒で抜群に使い勝手が良くなる。大器晩成型。ウィップのマヒは強いが、素早さが低いので陣形や装備で補わないと先手を取れないことがあるのが弱点。セルバ使う時はBPがモリモリ回復する(時もある)ので、セルバ張りつつ撃てるボールがオススメ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1076年まえ ID:fgfknszsセルフバーニングのランクアップってカウンター発動時に発生するんだね
これ、実は技扱いなのでは?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1066年まえ ID:ipjf2k90今更ながらに思うけどファイアストームの覚醒したの失敗だったわ
フレイムウィップマンにしたい分にはファイアストーム覚醒してると開幕で使ってその後2ターン殴るしかないからな
術技封印かBP設定ほしいわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1056年まえ ID:gjo7bsb4魅力上がらなーい何でだぉ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1046年まえ ID:jaeiwskh回復呼吸とウィップで何度死線をくぐり抜けてきたことか
エメラルドがいなかったらここまで進められてないかもってくらい大活躍してる
-