【ロマサガRS】螺旋回廊190階バジル・ゲレイオスの攻略 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
111年まえ ID:iuq562ilやっと190クリアできた。
ラゼム抜いたら弱体解除のタイミングが減ってやりやすい気がした。
バジルは4ターンサイクルで状態異常が怖いのは2,4ターン目。1ターン目はダメが比較的優しめ。
全然安定しなかったし、ハフバでインフレするのを待った方が吉ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
101年まえ ID:i5ix30ugエリセド使い方慣れてきたら楽しいね
偽ギュスエリセドデスマリアビュー
時間かかるけどほぼ受け切れてるから2ターン目の麻痺がエリセドビューに飛ばなければかなり勝てる感じです
エリセドのBPチャージはつつじ→ODライトニングのところをつつじ→つつじ→OD茎で回復する。ただしOD茎のターンは逆転が解けてるのでその前のターンデバフ無しで耐えて弱体破りをさせないようにする。デバフ無しで被害が少ないのは毒しか来ない周期1T目なのでそこに合わせたい(OD茎が周期2T目に来るようにする)。1ターン目が元々つつじのターンの場合は周期4T目に精神バフと知デバフ2枚で誤魔化してずらす。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
81年まえ ID:k8zyun4jクリアできたーありがとう!
11ターンまで天日温存できたのが幸いしたかも。
エリセド終盤はBP足りなくなったらOD溜まっても我慢してつつじつつじのスパイク3連打で弱体解除させないようにした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
71年まえ ID:nnbcpf8b追記。エリセドは最初だけつつじ、つつじ、OD茎でBP20まで貯めて、4ターン目からつつじライトニングループ開始の予定で計算し直すと、マリアからのBP供給が+6だけだと13ターン目のライトニングに1BP足りなかった。。そういえば最終盤は諦めてOD茎だかで胡麻化した記憶があります。曖昧でゴメン。
-
-
-
-
ななしの投稿者
51年まえ ID:nnbcpf8bするよ、やばいよね笑 ただウロボロスは低確率でターン開幕に使うケースもあるから行動逆転してれば確実って訳でもないかも。天日は中盤くらいにウロボロスのターン(T7、T11あたりがおすすめ?)に使いたいね。
ちなみに13ターン目にライトニング撃つためには天日に加えて+4BP渡せればおkのはずです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:k8zyun4jちょっと真似してみたら7割くらい削れた。少しやる気でたわ。
このエリセドバグってブレスとウロボロスサークルの順番まで逆転しない?天日で回避できて、おお?てなった
-
-
-
-
ななしの投稿者
31年まえ ID:i5ix30ug自分は某無課金おじの戦法で。マリアでエリセドにヒールを送って行動順逆転維持を延命したら3から15ターンまで維持出来ました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:mbk3l1dn自分も1の方と同じ編成で突破しましたね。
イヴェリス鳳天改センターで頑張りましたが、
どうしても届かずバート君のカウンター火力に頼りました。
イヴェリスはもう少し火力があれば硬いし状態異常に強いし適性はあるのですが…
-
-
-
-
ななしの投稿者
11年まえ ID:n3scgohf鳳天バート、ラゼム、マリア、デス、偽
1t:3回攻撃(うち1回は毒)
2t:火炎、冷気、状態異常、ロアー
3t:火炎、冷気、ウロボロス、シャドーブレス
4t:3回攻撃(状態異常混在)
以上の繰り返しだと思うけど、
12t(HP減少?)くらいからウロボロス連打してきた。
私はデスギュスの知力下げとバートカウンターの運ゲーでした。もっといいパーティありそう。
-