Gamerch
深世海 Into The Depth 攻略Wiki

【深世海 Into The Depths】初心者ガイド

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: たまくわ
最終更新者: たまくわ

プレイにおいて意識したいこと

必要なら逃げよう

このゲームの目的は、他のアクションゲーム等とは違い、深海の世界を探索することにあります。

そのため、敵から逃げてもゲームは進行します。(ボスなどは除きます)

逃げる方が酸素の消耗が少なく済みますし、潜水服(ボンベ)の損傷をなくすことにも繋がります。

無理に敵を倒そうとせず、倒す必要がなければ敵を回避するようにしましょう。


ライトはつけっぱなしにしよう

このゲームでは、レベルアップに必要となる素材は採掘でゲットしなければなりません。

ライトをつけていれば、一見何もないような場所でも埋まっている鉱石が光ったりします。

また、ライトはつけっぱなしでも酸素を消費しない(要検証)ので、特にケチる必要もありません。

鉱石は回復アイテムや武器の弾にも使うことがあるので、意識して集めるようにしてください。

※酸素を消費するかどうかはまだ検証していませんが、ライトをつけっぱなしにしてプレイしていても目に見えた変化がないことは確かですので、消費するとしてもごく僅かであると考えられます。


ボンベを大事にしよう

酸素の最大値が増えたり、ダメージを潜水服の代わりに受けてくれたりと何かと便利な酸素ボンベですが、酸素消費量が潜水服よりも少ないです。

これは恐らく酸素ボンベ1つあたりの酸素量が非常に多いことが理由だと考えられます。

高いところから落ちてしまったり、敵からダメージを受けることで壊れやすい酸素ボンベですが、常に酸素ボンベを複数持ち歩くようなプレイを心がけると、行動範囲が非常に広くなるでしょう。


適度に地面を叩こう(?)

右の青いボタンを下にフリックすると、近くの鉱石やアイテムがミニマップに表示されるようになります。

ミニマップで見えている範囲しか表示されないので、こまめにチェックすることで取りこぼしが少なくなるでしょう。特に強化鉱石は優先して回収するようにしましょう。

また、ライトをつけっぱなしにするのと併用すると、より取りこぼしが少なくなります。

コメント (初心者ガイド)
  • 総コメント数7
  • 最終投稿日時 2024年06月24日 23:51
    • ななしの投稿者
    7
    9カ月まえ ID:e13un9tk

    フックショットを輪に打ち込むと、外れません。どうすれば外れますか?

    • ななしの投稿者
    6
    3年まえ ID:scdlawqt

    >>1

    はい

    • ななしの投稿者
    5
    3年まえ ID:fpexopzh

    初めてのフックアクションが上手く行かないのですが、引と書いてある輪っかにフックをかけるのであってますか?

    • ななしの投稿者
    4
    5年まえ ID:h91q4472

    >>3

    その通りです。

    消費してからまた拾いましょう

    • ななしの投稿者
    3
    5年まえ ID:ajp8ogne

    青っぽい鉱石が赤いマークがでて拾えないことがあるのですが、これは持ち物が上限に達しているのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    2
    5年まえ ID:dh42e8av

    倒せました。ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    1
    5年まえ ID:h3ibzg40

    気のせいかもしれませんがライトをつけた状態だと敵に見つかりやすいような気がします

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

よろしくお願いします。

新着スレッド(深世海 Into The Depth 攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 深世海 Into the Depths
対応OS
  • iOS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 「深世海 Into the Depths」 は CAPCOM Co., Ltd が好評配信中!

「深世海 Into the Depths」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ