Gamerch
FFオリジン攻略Wiki

【FFオリジン】古代からの計略|古代人の塔攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:くまちゃん

FFオリジンのメインミッション、古代からの計略|古代人の塔攻略を掲載しています。ミッション攻略の参考にして下されば幸いです。




古代からの計略|古代人の塔攻略


基本情報



ミッションレベル88
クリア報酬・アニマの破片x7
主なドロップアイテム・エクスカリバー(Lv.84)x1
・マーベリック(Lv.84)x1
・降竜・伏虎(Lv.84)x1
・ジャッジメント(Lv.84)x1
・妖刀龍(Lv.84)x1
・オーガキラー(Lv.84)x1
・勇士のコート(Lv.84)x1
・ダスクジャケット(Lv.84)x1
ワールドマップの場所古代人の塔
(大陸下部分・中央部分)

基本情報(難易度カオス)



ミッションレベル185
クリア報酬・上限解放『ナイト』x1
・アニマの結晶x1
主なドロップアイテム・エクスカリバー(Lv.181)x1
・マーベリック(Lv.181)x1
・降竜・伏虎(Lv.181)x1
・ジャッジメント(Lv.181)x1
・妖刀龍(Lv.181)x1
・オーガキラー(Lv.181)x1
・勇士のコート(Lv.181)x1
・ダスクジャケット(Lv.181)x1
ワールドマップの場所古代人の塔
(大陸下部分・中央部分)

難易度カオス攻略

難易度カオス・初回報酬と設定レベル

クリアデータ・装備レベル117の時点での情報です。


ミッションレベル必要なアニマ結晶初回クリア報酬
Lv.1855・上限解放『ナイト』x1
・アニマの結晶x1
Lv.19511・エクスカリバー(Lv.198)x1
・アニマの結晶x2
Lv.20517・上限解放『パラディン』x1
・アニマの結晶x2
Lv.21524・上限解放『ヴォイドナイト』x1
・アニマの結晶x2
Lv.22538・勇士のコート(Lv.225)x1
・アニマの結晶x5
Lv.23554・上限解放『パラディン』x1
・アニマの結晶x2
Lv.24570・上限解放『ヴォイドナイト』x1
・アニマの結晶x2
Lv.25588・勇士の小手(Lv.259)x1
・勇士の足鎧(Lv.258)x1
・アニマの結晶x6
Lv.265115・羅刹の剣(Lv.265)x1
・勇士のマスク(Lv.267)x1
・アニマの結晶x8
Lv.275145・マーベリック(Lv.275)x1
・ダスクジャケット(Lv.280)x1
・アニマの結晶x8
Lv.285175・ダスクバングル(Lv.286)x1
・ダスクブーツ(Lv.290)x1
・アニマの結晶x8
Lv.295208・ジャッジメント(Lv.299)x1
・勇士の小手(Lv.299)x1
・アニマの結晶x8
Lv.300241・勇士の足鎧(Lv.300)x1
・勇士のコート(Lv.300)x1
・アニマの結晶x8


攻略のポイント

  • 道なりに進み、2階→ワープで3階→4階と進む。
  • 4階の扉は開かない。5階に進んで『認証の鍵』を宝箱から入手し、4階に戻って開ける。
  • 6階→ワープで7階→分岐を右に行く→壁を壊す→『幻影の鍵』入手→分岐を左→『幻影の鍵』使う→エレベーターで3階に行き結晶を調べる。
  • エレベーターで7階に戻り、8階へ→ワープで9階→結晶を調べる
  • 宝箱から『巫女の鍵』入手してからエレベーターで8階へ→『巫女の鍵』使う→噴出孔壊して道なりに→結晶を調べる
  • ここまでで3つの結晶を調べているはずなので、先に進める
  • 9階からエレベーターに乗る
  • 奥に行きボス戦『鉄巨人』

ボス攻略

  • ボス戦『鉄巨人』
  • メインミッション『古代からの計略(Lv.88)』のボス。
  • 鉄巨人は、大きな剣で力強く攻撃して来るので一撃が重い。属性も纏っていて属性減衰の危険もある。
  • 大振りな攻撃なので、回避・ソウルシールドで対処しよう。
  • ライトブリンガーでブレイクゲージを回復、またはブレイクしにくい立ち回りなどが良い。
  • 左右の腕に一定以上のダメージを与えると、一定時間怯む。
  • HP半分以下になると、『ライトニングボディ』で一定時間帯電した状態になる事がある。
  • 帯電中は強くなる上、『サンダーボルト』を放ってくるのでかなり危険。攻撃ではなく回避・回復の防戦的な立ち回りの方が良い。
  • 『サンダーボルト』は威力がかなり高いが、鉄巨人は雷属性が弱点なので、うまくソウルシールド出来ると大チャンスとなる。

コメント (古代からの計略)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FFオリジン攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ