Gamerch
FFオリジン攻略Wiki

【FFオリジン】黒魔道士の開放条件とジョブツリー|開放できる最上位ジョブやジョブ適性ボーナスなど

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:mori

FFオリジンの黒魔道士の開放条件とジョブツリーを掲載しています。上位ジョブ「黒魔道士」の開放条件、開放できる最上位ジョブ、装備可能な武器、ジョブ適性ボーナス、ジョブツリー(ジョブ固有アクションなど)をまとめているので参考にしてください。


おすすめの上位ジョブは?

回答受付期間: 2022/3/18 ~ 2022/4/16

  • 黒魔道士
    41
  • バーサーカー
    31
  • 赤魔道士
    28
  • 白魔道士
    27
  • 24
  • 戦士
    22
  • 竜騎士
    22
  • ナイト
    11
  • シーフ
    11
  • モンク
    10

黒魔道士の開放条件


魔術士


黒魔道士で開放できる最上位ジョブ


最上位ジョブ開放に必要なジョブ
賢者白魔道士
黒魔道士
暗黒騎士バーサーカー
戦士
黒魔道士

黒魔道士が装備可能な武器


大剣
××××
格闘短剣
×××

黒魔道士のジョブ適性ボーナス


20%
【黒魔道士の知恵Ⅰ】
該当ステータスが上昇する
知性+2
30%
【黒魔道士の知恵Ⅱ】
該当ステータスが上昇する
知性+4
50%
【マジックアタックボーナスⅠ】
全ての魔法属性の与ブレイク量が6.3%増加する
80%
【黒魔道士の知恵Ⅲ】
該当ステータスが上昇する
知性+6
精神+2
素早さ+2
120%
【マジックアタックボーナスⅡ】
全ての魔法属性の与ブレイク量が10.5%増加する
160%
【黒魔道士の知恵Ⅳ】
該当ステータスが上昇する
知性+8
精神+4
素早さ+4
250%
【生を望みし祈り】
ステータス補正が適用される全てのアビリティで、「知性」が適用される
400%
【ライオットマジック】
魔法与ダメージ量に応じてMP上限を増加する

黒魔道士のジョブツリー



黒魔法

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
ジョブ固有アクション黒魔道士
効果
【ステータス補正:知性】
黒魔法を選択して攻撃する。「フレア」が選択可能
※「フレア」発動時に最大MPを消費する

【共通派生技】
コンボのすべてのスロットにセットできる

▲一覧へ戻る


黒魔道士ジョブ適性+10%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
黒魔道士のジョブ適性が上昇する

▲一覧へ戻る


ライトブリンガー持続時間+13.4%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
ライトブリンガーの効果時間が延長される

▲一覧へ戻る


フレイムインパクト

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コンボ黒魔道士
効果
【物理属性:砕】【魔法属性:火】
【ステータス補正:知性】
火属性が付与された砕属性の打撃

【弱1派生技】
R1>R2にセットできる

▲一覧へ戻る


黒魔道士ジョブ適性+15%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
黒魔道士のジョブ適性が上昇する

▲一覧へ戻る


無属性与ブレイク量+6.0%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
無属性の与ブレイク量が増加する

▲一覧へ戻る


無属性与ブレイク量+5.6%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
無属性の与ブレイク量が増加する

▲一覧へ戻る


無心破断

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コンボアビリティ効果黒魔道士
効果
【対応武器:棍】
【弱3派生】
R1>R1>R1>R2にセットしたアビリティを強化する

魔法与ダメージ量が増加する

▲一覧へ戻る


黒魔法マスタリー

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
黒魔法で「メテオ」が発動できるようになる
※「メテオ」発動時に最大MPを消費する

▲一覧へ戻る


魔法属性与ダメージ+3.4%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
魔法属性の与ダメージ量が増加する

▲一覧へ戻る


新ジョブ:賢者

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
ジョブ白魔道士
黒魔道士
効果
【R2:封印魔法】
【ステータス補正:知性・精神】
黒魔法・白魔法をL3で切り替え、選択して攻撃する

黒魔法を発動すると黒の紋章が、白魔法を発動すると白の紋章が手に入る
紋章の数に応じて、詠唱ゲージの初期値が高くなる
※黒魔法と白魔法の切り替え時に、切り替え先の紋章を1つ失う

【共通派生技】
コンボのすべてのスロットにセットできる

▲一覧へ戻る


ライトブリンガー持続時間+5.8%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
ライトブリンガーの効果時間が延長される

▲一覧へ戻る


フロストスイング

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コンボ黒魔道士
効果
【物理属性:砕】【魔法属性:氷】
【ステータス補正:知性】
氷属性が付与された砕属性の連撃。ヒット時に敵を吹き飛ばす

【弱2派生技】
R1>R1>R2にセットできる

▲一覧へ戻る


血の刻印

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コマンド黒魔道士
効果
次のアビリティの与ダメージ量が増加する
この効果で倒した、もしくはブレイクした敵は、ソウルバーストされる

▲一覧へ戻る


元素の知識

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コンボアビリティ効果黒魔道士
効果
【対応武器:棍】
【弱2派生】
R1>R1>R2にセットしたアビリティを強化する

魔法与ダメージ量に応じてブレイクを回復する

▲一覧へ戻る


黒魔道士ジョブ適性+25%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
黒魔道士のジョブ適性が上昇する

▲一覧へ戻る


スパークストライク

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
コンボ黒魔道士
効果
【物理属性:砕】【魔法属性:雷】
【ステータス補正:知性】
雷属性が付与された砕属性の連撃。ヒット時に敵を吹き飛ばす

【弱3派生技】
R1>R1>R1>R2にセットできる

▲一覧へ戻る


魔法属性与ダメージ+3.4%

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
パッシブ黒魔道士
効果
魔法属性の与ダメージ量が増加する

▲一覧へ戻る


新ジョブ:暗黒騎士

アビリティ種類必要
ジョブ
合計必要
ジョブポイント
ジョブバーサーカー
戦士
黒魔道士
効果
【R2:暗黒】
攻撃の際にHPを消費するが、HPの消費量に応じた暗黒属性の追加ダメージを与える
R2で、効果のON/OFFの切り替えができる
※効果中は、MPを徐々に消費する

【共通派生技】
コンボのすべてのスロットにセットできる

【開放に必要なジョブ】
・バーサーカー
・戦士
・黒魔道士

▲一覧へ戻る


基礎ジョブ
剣士大剣士刀士
格闘士斧士魔術士
短剣士槍士
上位ジョブ
戦士ナイトバーサーカー
シーフモンク白魔道士
黒魔道士赤魔道士
竜騎士
最上位ジョブ
パラディン賢者暗黒騎士
ヴォイドナイトブレイカー忍者
アサシンタイラント解放者
輪廻の戦士
コメント (黒魔道士)
  • 総コメント数0
新着スレッド(FFオリジン攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ