Gamerch
水都百景録攻略Wiki

質問掲示板 (39ページ目)

  • 総コメント数1984
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    3年まえ ID:zhrf8njw

    質問をする際にお使いください

    • ななしの投稿者
    124
    3年まえ ID:d9875m34

    倉庫レベルを3から4に上げるには石を使うしか方法はないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    123
    3年まえ ID:tfvs3to5

    >>122

    ありがとうございます!全員製造に回っちゃってるので、後ほど探検してみます。

    • ななしの投稿者
    122
    3年まえ ID:bq8vbr9k

    >>121

    秦淮河岸の宝と鍵の場所は

    情報提供を参照。他は存在しない

    • ななしの投稿者
    121
    3年まえ ID:tfvs3to5

    >>100

    ものすごく反応遅くてすみません…。物乞いくんの近くの宝箱はすでに開封済なのです…。手持ちのアイテムを見たところ、銀の鍵を持っていたので、それで開ける宝箱だと思っているのですが、こちらのウィキで2箇所だけ宝箱の在り処が記載されており、2つしかないと思っていたのですが、他にもあるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    120
    3年まえ ID:m3dogf07

    >>115

    娯楽施設(木の牌坊)1つに、装飾(松の木)で交換枠埋めて交換できました

    もしかしたら合計の繁栄値が関係してるのかなーと思っていますが…


    交換で手に入れたものは今のところ装飾のみです

    • ななしの投稿者
    119
    3年まえ ID:r3tvwit9

    >>118

    すみません解決しました

    • ななしの投稿者
    118
    3年まえ ID:r3tvwit9

    初歩過ぎてすみません、原木はどうすれば手に入りますか?

    • ななしの投稿者
    117
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>115

    いくつか交換しましたが、どれが悪党の報酬でどれが巌さまだったかわからなくなってるので(あとネタバレっぽいかもしれないし)今もってるやつ特殊建築品としてまとめて情報提供にはってきます

    だいたい装飾です すごくいいものもある繁栄+75とか

    • ななしの投稿者
    116
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>113

    よくある質問に

    民家の上にある、赤と緑のアイコンは?

    というのがあります、これです。

    住民同士が喧嘩したみたいです。ゲーム的には特に何も起きません。

    • ななしの投稿者
    115
    3年まえ ID:ng9dc7ed

    >>114

    それ私も気になってました!市場だけじゃ無理で、あとは何作れば交換してくれるのか…。あと交換したものは娯楽施設なのか、効果があるのかも知りたく。

    交換した方いらっしゃったら、是非お伺いしたいです…!

    • ななしの投稿者
    114
    3年まえ ID:q2tzy79l

    厳さま用に娯楽施設を建築しては交換してっていうふうにするしか方法はないんですかね?

    • ななしの投稿者
    113
    3年まえ ID:hheirdk1

    ハサミで何かを切ってるアイコンは、何を意味するのですか?

    • ななしの投稿者
    112
    3年まえ ID:eulmyywh

    >>37

    出来ました!ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    111
    3年まえ ID:hjg6aiu2

    探検の鍵はあるのですが

    宝箱がどこにあるかわかりません

    教えてください

    • ななしの投稿者
    110
    3年まえ ID:tg4pkvsm

    • ななしさん
    109
    3年まえ ID:qfdkk4yt

    >>108

    10万はすごいですね

    私は引き換え券が出ました

    • ななしの投稿者
    108
    3年まえ ID:m3dogf07

    >>81

    私は銅貨10万が出ました! 景品一覧が欲しいですよね…

    • ななしの投稿者
    107
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>81

    私も今日初めて引きましたが同じく青枠御宝でした

    何が出るんでしょう 今は引いた人の情報を集めるしかないかな

    • ななしの投稿者
    106
    3年まえ ID:hf7403m6

    >>98

    鍵と宝箱の見た目は同じだったはずなので、その宝箱を調べてみては?

    • ななしの投稿者
    105
    3年まえ ID:ijv4o6tl

    >>104

    できました。ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    104
    3年まえ ID:tsqcb209

    >>103

    ロック解除

    • ななしの投稿者
    103
    3年まえ ID:t9g7pq37

    黄色の御宝をLv10以上に強化したいのですが、ロックがかかっていてできません。解除方法教えてください。

    • ななしの投稿者
    102
    3年まえ ID:tfslno4y

    >>99

    多分食事処が積層の庇護の範囲に入ってないんじゃないかな?

    配置し直す画面で庇護範囲が表示されてるはずだからそこに1マスでも食事処がかかっていればOK

    • ななしの投稿者
    101
    3年まえ ID:tkodklh6

    >>64

    消して立ち上げ直しても無理なら設定→お問合せから問い合わせた方が良いです

    • ななしの投稿者
    100
    3年まえ ID:tkodklh6

    >>94

    自分も同じことになって悩んでましたが解決しましたよー!

    宝箱に入ってるの鍵ではありませんでしたか?

    その鍵で開ける宝箱があります!

    おそらく物乞いくんのお願いの後に宝箱が埋まってる的な話が出てくるので、その周辺で鍵で開ける宝箱を発見できると思います

    それでクリアになります

    • ななしの投稿者
    99
    3年まえ ID:hqxeoorq

    竈神の石像が2個の食事処を庇護 の任務は何をしたら任務達成できるんですか? とりあえず食事処2つ作ってるのですがそこから進めません…

    • ななしの投稿者
    98
    3年まえ ID:m5g8b6kn

    秦淮河岸で、宝箱自体は見つかったのですが銀の鍵がどこにあるかわかりません。知ってる方教えてもらいたいです。

    • ななしの投稿者
    97
    3年まえ ID:i3di2jbr

    >>96

    ああ、全地図画面で船をタップすれば輸送メニューが出せるんですね!出来ましたありがとうございました!

    • ななしさん
    96
    3年まえ ID:qfdkk4yt

    >>95

    船に乗せる。

    空荷で行けば30分で到着

    • ななしの投稿者
    95
    3年まえ ID:i3di2jbr

    一度でも入居させたことのある住人を他の街に遣るにはどうしたらいいですか?建造要員を応天府から蘇州府に送り込もうとしたのですが、(所在欄が未入居になっているのに)「この住民はこの街にはいません」と表示されて入居させられません……

    • ななしの投稿者
    94
    3年まえ ID:cld5mrw4

    >>93

    画像添付忘れです…。よろしくお願いいたします。

    • ななしの投稿者
    93
    3年まえ ID:cld5mrw4

    宝箱2つとも多分発見してるんですけどここがクリアにならず…。他にも宝箱あってそこをクリアしないとダメなんでしょうか?

    • なななななし
    92
    3年まえ ID:l5tdjsmf

    >>72

    ありがとうございました!!無事出来ました!

    • ななしの投稿者
    91
    3年まえ ID:lk38qb2d

    >>24

    アップミス

    • ななしの投稿者
    90
    3年まえ ID:trbb37aw

    >>24

    鶴です

    • ななしの投稿者
    89
    3年まえ ID:cld5mrw4

    >>88

    やはりそうですか😭ありがとうございます😭

    • ななしの投稿者
    88
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>86

    ないです!出るまで頑張りましょう!

    • ななしの投稿者
    87
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>85

    タップだけすればいいです

    働き手はいりません ちょっとお金とるだけです

    一定時間自動収穫になってとってもべんりです

    • ななしの投稿者
    86
    3年まえ ID:cld5mrw4

    宿屋で八角を中々くれず、料理が全然進まないんですが、他に八角を入手する方法はないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    85
    3年まえ ID:f7vj4vb9

    課税局の使用方法がいまいちよく解かりません。

    タップだけすれば宜しいのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    84
    3年まえ ID:k7isicva

    >>83

    先程粘土が開放されたので、まだ少し掛かりそうです。

    ありがとうございました。

    • ななしの投稿者
    83
    3年まえ ID:fs15llzb

    >>82

    磁器です。

    粘土の次です。

    • ななしの投稿者
    82
    3年まえ ID:k7isicva

    応天府Lv.5似するための素材で、酒瓶のようなシェイカーのようなものが必要なんですがあれは一体何なんでしょうか?

    • ななしの投稿者
    81
    3年まえ ID:q0oob5n1

    雑貨屋で友情と交換の「本日の運勢」って最高で何が出るんですか?引いたら青枠の御宝だったんですけど、もしかして期待値低いですか?

    • ななしの投稿者
    80
    3年まえ ID:tsqcb209

    >>79

    2カ所目

    • ななしの投稿者
    79
    3年まえ ID:tsqcb209

    >>78

    1カ所目

    • ななしの投稿者
    78
    3年まえ ID:tsqcb209

    >>77

    場所固定だった

    1カ所隠れてる。周り排除が必須ですよ

    2枚添付できないので連投します

    • ななしの投稿者
    77
    3年まえ ID:tsqcb209

    >>74

    場所って固定配置なのか?

    • ななしの投稿者
    76
    3年まえ ID:l9yf5iii

    >>74

    すみません💦

    自力で見つけました。お騒がせしました。

    • ななしさん
    75
    3年まえ ID:qfdkk4yt

    >>73

    麗娘のストーリー、2章のマップ全解放すれば蘇州に行けます

新着スレッド(水都百景録攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 水都を舞台にした箱庭ゲーム

「水都百景録 - 経営シュミレーションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ