【マリオRPG】隠しボスの攻略と戦い方【リメイク】
【マリオRPGリメイクの注目記事】
スーパーマリオRPGリメイク(マリオRPGSwitch)の隠しボス(クリスタラー)の攻略と戦い方をまとめています。再戦クリスタラーの対策やクリアパーティーも掲載しているのでぜひ参考にしてください

目次 (隠しボスの攻略と戦い方)
隠しボス(BOSS)と戦う方法
マリオRPGリメイクでの隠しボスに挑戦する方法をまとめています。
クリスタラー1回目
| ① | ![]() ドゥカティ炭鉱ではなびを500コインで購入 |
|---|---|
| ② | ![]() 木箱の裏に隠れているキャラと話してはなびとぴかぴかいしを交換 |
| ③ | ![]() モンスタウンの封印された扉の前でAボタン |
クリスタラー1回目に勝利することで、優秀なアクセサリー「クリスタルのお守り」を入手できます。
再戦クリスタラー
| ① | ![]() ストーリークリア後、メリー・マリー村のスイートに泊まる |
|---|---|
| ② | ![]() 星のふる丘で奥まで進む |
| ③ | ![]() カエル仙人に話し、再戦ボスを4体撃破 |
| ④ | ![]() 再戦ジョナサンを撃破しぴっかぴかいしを入手 |
| ⑤ | ![]() 再戦ジャッキーを撃破 |
| ⑥ | ![]() モンスタウンの封印された扉の前でAボタン |
再戦クリスタラーはマリオRPGリメイクでの最終ボスで勝利することで「クリスタルのかけら」という最強の証としてのアイテムがもらえます。
再戦クリスタラーの攻略方法
2週目のクリスタラーの攻略方法をまとめています。
初手メテオは3人技で全回復

再戦クリスタラーは初手でメテオを使い、こちらのHPを1にしてきます。
ピーチにひまんパタこうらを装備させていた状態だと、素早さが低く全体回復が間に合わないので3人わざ「げんきいっぱいレインボー」でHPを全回復させましょう。
初手で打てるようにアクションゲージを100%にした状態で挑みましょう。
全体攻撃でクリスタルを破壊

クリスタラーの周りにあるクリスタルは魔法攻撃でダメージを与えてくるので、マロの全体技でダメージを与えていきましょう。
ユキやこんこんだと青のクリスタルにはダメージが入りませんが、威力が高くアクションコマンドを成功させやすいので青クリスタルはマリオの通常攻撃で削りましょう。
ターンカウントでメテオ

クリスタルが残ってる状態でターンカウントが0になるとメテオが飛んできます。
全員生き残ってれば3人技、誰かがやられている場合はふっかつドリンクなどを使用して安全な状態にしましょう。
3人技で復活させたい場合は、0カウントの前にジーノとクッパに切り替えるのも手です。
クリスタルがなくなると単体即死攻撃に
クリスタルを全部破壊すると、ターンカウントが0になるとメテオではなくなり単体の即死攻撃になります。
ジャストガードで回避でき、失敗してもすぐ復活させればいいのでそこまで脅威ではありません。
再戦クリスタラーのクリア編成
![]() | ![]() | ![]() |
ジャンパースカーフとスーパージャンパーなしの編成です。
レベルは30まで上げているので、クリスタルの全体攻撃も上記の装備で受け切れます。

隠し要素・裏技











