チェックボックスを設置する
ここではWikiページ内に「テキストコピーボタン」を設置するWiki構文について解説します。

ページ内にチェックボックスを設置する
ページ編集画面でWiki構文を差し込むことによって、チェックボックスを設置することができます。
チェックボックスを設置するWiki構文
※入力例は、そのままコピーしてご利用頂けます。
【入力例】
&checkbox()
【表示例】
活用例

編集パレットから設置する
編集パレットの「EX」内、「チェックボックス構文設置ボタン」からも設置することができます。

状態を保持できるチェックボックスを設置する
チェックボックス構文では、構文内に任意の文字列を入力することで、チェック状態を保持できるチェックボックスを設置できます。
これにより、一度ページを閉じても、再度開いた際にチェック状態が復元されるようになります。
※ 状態はブラウザごとに保存されます。
【入力例】
&checkbox(薬草)
ページ編集の補助に関する構文
構文は直接記述することができます。
| 構文 | 説明 |
|---|---|
| ((サンプル)) | 注釈 |
| //サンプル | コメントアウト |
| #include(サンプル) | サンプル(ページ名)を見出しとして表示 |
| #include(サンプル,) | サンプル(ページ名)を表示 |
Wiki構文ガイドトップ
