【謀りの姫|たばひめ】華服大会
最終更新日時 :
1人が閲覧中
1. 出題内容一覧
華服大会スター評議員選択の攻略情報はこちら
()内は男性小主用キーワード
赤字表記は、淑やか⇄儒雅、艶やか⇄風流といった互換性のあるキーワードでない要注意箇所
No. | 問題文 | キーワード | 出題日・出題順予想 |
1 | 年貴妃「春と夏の変わり目、宮中の宴会に参加する際の活力あふれる服装は?」 | 礼服・活発・適温・艶やか(風流) | 22/04/13(水)② |
2 | 年貴妃「真夏の夕刻の中、田園で開かれる舞踏会に参加しに行く時の衣装。」 | 涼しい・艶やか(風流)・田園・舞踊 | ③ |
3 | 皇后「モンゴルから来た王妃様方をもてなす時、どのような身なりはもっと優しく見える?」 | モンゴル・礼服・端正(威厳) | 22/04/16(土)① |
4 | 皇后「山奥で静かな隠居生活を送っている隠者の服装を想像してみよう。」 | シンプル・淑やか(儒雅)・文人・笛 | ② |
5 | 皇后「宮中の蹴鞠に参加する際、どのような身なりをすれば汚れにくい?」 | シンプル・英姿(勇猛)・運動 | ③ |
6 | 皇后「想像しなさい、風流な剣士はどんな身なりをする?」 | シンプル・剣・白・淑やか(儒雅) | 22/04/20(水)① |
7 | 熹妃「宮中で盛大な婚礼を行う時、どんな身なりをしたらいい?」 | 淑やか(儒雅)・婚礼 | ② |
8 | 熹妃「雪の日に妃様方と梅林へお花見をする時、どのような身なりをすればいい?」 | 淑やか(儒雅)・文人・温かい | ③ |
9 | 熹妃「詩人李白と御花園に行って詩を詠む際、どのような身なりをすればいい?」 | 活発・繁華・文人 | 22/04/23(土)① |
10 | 熹妃「冬に草原で狩猟する時、どのような身なりをすればいい?」 | 温かい・英姿(勇猛)・江湖・遊牧 | ② |
11 | 怡親王「夏になり、快適な普段着はどんな感じなのか?」 | 涼しい・シンプル・レジャー | ③ |
12 | 怡親王「自然で典雅な田園の中にいるそなたはどんな服装をするのでしょうか。」 | 青春・淑やか(儒雅)・田園 | 22/04/27(水)① |
13 | 怡親王「洛陽の牡丹の宴で花見をする時、どのような服を身に付ければいいのか。」 | 端正(威厳)・繁華・礼服・赤 | ② |
14 | 怡親王「皇帝が自ら遠征する際にどういった身なりをすれば威厳を示せる?」 | 端正(威厳)・官服・戦争 | ③ |
15 | 英格「使者が我が国へ朝拝する際、こちらは大国の威厳を示すために、どんな身なりにすればいい?」 | 端正(威厳)・官服・中国風 | 22/04/30(土)① |
16 | 英格「夏、海に行く際にどんな服にしたらいいのか?」 | 涼しい・青春・レジャー・青 | ② |
17 | 英格「訪問に来る日本の友人の身なりを真似してください。」 | 淑やか(儒雅)・礼服・文人・日本 | ③ |
18 | 英格「中秋の名月を眺めると、月宮殿を思い浮かべ、その雰囲気に合う身なりを試そう。」 | 端正・神仙・舞踊・白、(男性:風流・神仙・舞踊・白)? | 22/05/04(水)① |
19 | 二皇子「イスラーム寺院へ参拝するにはどのような身なりをすればいい?」 | 淑やか・礼服・ペルシア・回族・白、(男性:威厳・礼服・ペルシア・回族・白)? | ② |
20 | 二皇子「宴で幻の剣舞を披露する時、どういった身なりをすればいいのか。」 | 英姿(勇猛)・佩剣・神仙・艶やか(風流) | ③ |
21 | 二皇子「刺客が夜の暗殺を試みる際、どういった服装を身に付ければいいのか。」 | 黒・江湖・英姿(勇猛) | 22/05/07(土)① |
22 | 年貴妃「雨が降り続き、お墓参りに行く時、どのような身なりをすればいい?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・運動・レジャー | ② |
23 | 年貴妃「料理の腕をふるいたい時は、どのような身なりをすればいい?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・調理 | ③ |
24 | 年貴妃「ペルシアの踊りを披露する時、どのような身なりをすればいい?」 | ペルシア・繁華・舞踊・艶やか(風流) | 22/05/11(水)① |
25 | 年貴妃「春にあたり、江水は万物がよみがえ、郊外に出かける時は何を着ればいい?」 | 活発・シンプル・運動・レジャー | ② |
26 | 皇后「天高く馬肥ゆる秋、散歩に出かける時はどのような服装が相応しい?」 | シンプル・温かい・淑やか(儒雅)・レジャー | ③ |
27 | 皇后「戦場の騎兵はどういった服装をしているでしょう?」 | 英姿(勇猛)・江湖・戦争 | 22/05/14(土)① |
28 | 皇后「皆と高みに登って遠くを眺めるという約束をしている。どのような服装がよいのでしょう?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・文人・レジャー | ② |
29 | 皇后「三寒四温の時期、どのような服装が適切でしょう?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・温かい | ③ |
30 | 熹妃「皇帝陛下が詩画大会を催した、どのような身なりが適切でしょう?」 | 繁華・淑やか(儒雅)・礼服・文人 | 22/05/18(水)① |
31 | 熹妃「春、花々が舞う中で少し寝ようと思う時、どうな身なりをすればいい?」*1 | 淑やか(儒雅)・シンプル・レジャー・就寝 | ② |
32 | 熹妃「お寺参りをする時はどのような身なりをすればいい?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・礼仏・木魚 | ③ |
33 | 熹妃「秋の夜に出かける時は何を着ていく?」 | シンプル・温かい・運動・夜道・灯 | |
34 | 怡親王「盛大な宴に出席する時はどのような身なりをすればいい?」 | 適温・繁華・端正(威厳)・礼服 | |
35 | 怡親王「宮中のお葬式に参加する時は、どのような身なりをすればいい?」 | 淑やか(儒雅)・シンプル・白・喪服 | 22/03/26(土)① |
36 | 怡親王「清の代表として外国の宴会に出席する時は、どのような身なりをすればいい?」 | 繁華・端正(威厳)・礼服・満州族 | ② |
37 | 怡親王「皇太后が重病で倒れ、お見舞いに行く時は、どのような身なりをすればいい?」 | 繁華・淑やか(儒雅)・レジャー | ③ |
38 | 英格「お忍びで出かける時、どうような身なりをすればいい?」*2 | シンプル・活発・レジャー、(男性:儒雅・繁華・レジャー) | 22/03/30(水)① |
39 | 英格「暗殺の手から逃げ出そうとする時、何を着れば目立たない?」 | 適温・シンプル・レジャー・暗多彩 | ② |
40 | 英格「柳の枝を折り取り、思いを寄せたい時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・シンプル・レジャー・暗多彩・花 | ③ |
41 | 英格「宴会で舞踊を披露する者として、人目を引くには何を着ればいい?」 | 艶やか(風流)・繁華・神仙・舞踊 | 22/04/02(土)① |
42 | 二皇子「皇帝陛下と狩り場へ狩猟に行く時は、どのような身なりをすればいい?」 | シンプル・英姿(勇猛)・運動・鞭 | ② |
43 | 二皇子「七夕に後宮の皆が集まって夜景を見る時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・繁華・艶やか(風流)・神仙 | ③ |
44 | 二皇子「朝廷の権貴として外邦の宴に出席する時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・繁華・端正(威厳)・官服・礼服 | 22/04/06(水)① |
45 | 年貴妃「戦場で敵打ちを願い出る時、どのような身なりをすればいい?」 | シンプル・適温・戦争・運動・槍 | ② |
46 | 二皇子「文人が詩を読み、故郷が恋しい時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・文人・シンプル・淑やか(儒雅)・レジャー | ③ |
47 | 熹妃「春が訪れ、皆で遠足をする時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・繁華・レジャー・文人・花、(男性:適温・シンプル・レジャー・文人・花) | 22/04/09(土)① |
48 | 怡親王「馬術大会に参加する時は、どのような身なりをすればいい?」 | 適温・シンプル・英姿(勇猛)・運動・鞭 | ② |
49 | 年貴妃「清の時代に天を祀る典礼に参加する際にどんな身なりにしたらいい?」 | 端正(威厳)・礼服・満洲族 | ③ |
50 | 年貴妃「冬に北の古都に祖先を祭りに行く際、どんな身なりが身分の尊さを示せるのか?」 | 温かい・繁華・礼服 | 22/04/13(水)① |
コメント (華服大会)
この記事を作った人
新着スレッド(謀りの姫攻略wiki)