質問掲示板 (50ページ目)
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6705年まえ ID:dcrka7jg大規模宣伝キャンペーンでも無い限り、最終日前日までマーケットの値段は下がり続けるので、新しく落札し直した方が良いですよ。
因みに誰かがキャンセルして、後から繰り上げキャンセルの権利を得た場合、その繰り上げキャンセル分を購入しなかったとしてもペナルティにはなりませんので安心して下さい。
履歴にはキャンセル扱いとして残りますが、100件連続で繰り上げ分を購入しなかったとしてもしても何の問題もありません。
-
-
-
-
M774星雲人
6695年まえ ID:ae1k06bd質問失礼します。
初めて落札に失敗し、キャンセル待ちとなっているのですが・・・
ずっと待っていたほうがいいのか、新たに落札したほうがいいのか・・・
また、キャンセルした履歴?みたいなのは残るのでしょうか?
-
-
-
-
たみさん
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
たみさん
6665年まえ ID:pe7tvlj8質問失礼します
Uキラーにspアップ超を付けたのですがバトルに反映されていないようなんです…
原因は何だと考えられますか?
もしかして自分結構なミスやらかしてますかね…
-
-
-
-
M774星雲人
6655年まえ ID:f6koq5qg一体を☆6にした方がいいですね
攻略も楽になりますし生存報酬も編成に低ランクを入れなければ獲得できますから。
今やってるDNA2倍で6000石使って8000ほどのDNAが貰えるので石があれば1体☆61体☆5みたいにできますね
さらに石に余裕があればショップにあるDNAをリスト更新のガチャ回してもいいと思います
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
ユーザー46499
6635年まえ ID:uswl0k68怪獣を進化させる時、一体ずつ☆6にして行くのと、万遍なく☆を上げて行くのとはどちらが良いんでしょうか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6615年まえ ID:t1t4svm5生成の意味がわかりません。
ただ、DNAだけが減りました
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6595年まえ ID:l8kiyfkh普通はDNAクエとショップ、イベントの万能DNAを使います
ただし星3、限定星3を最安値(800・900石)で買えればそれを解体するとショップで買うより若干安くなります
-
-
-
-
M774星雲人
6585年まえ ID:f6koq5qg星6までのDNAの集め方って普通はマーケットで落としたやつから抽出するものですか?それともショップで集めるかDNAクエで集めるものなのですか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6565年まえ ID:comjau2iどのクエストをクリアしたいのかや個人の好みに多分に左右されますが、比較的ユーザーの評価が高かったものが下記です。
『力』
メカゴモラ(攻撃)・EXレッドキング(攻撃)・ガンQ(壁)
グエバッサー(回避)・ミクラス(サポート)
『技』
超振動波ゴモラ(攻撃)・グドン(壁)・Uキラーザウルス(反撃壁)
デスレム(回避)・巨大ヤプール(回避・サポート)
『速』
EXゴモラ(攻撃)・ニセウルトラマンダイナ(攻撃)・イーヴィルティガ(攻撃)
ピッコロ(壁)・マガバッサー(回避)
などになります。
継承スキルを追加しないと本領を発揮しないものもあるので、それは個別に吟味してみて下さい。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6545年まえ ID:comjau2i次にどのタイミングでボーナスが来るのか、誰が対象なのかは運営以外分からないので「サンダーキラーが欲しければ入札して下さい」としか言えないです。
購入の際の石の効率に関しては、DNAクエストの2倍・3倍キャンペーンでの集中育成には劣りますが、ブリーダーズコインの入手まで含めて考えればそこそこなので
早めに即戦力が欲しいのであれば(そしてプレイ時間の短縮に現金を投じて良いと思うのなら)一考の余地はあります。
-
-
-
-
M774星雲人
6535年まえ ID:f6koq5qg今日始めた者ですが
即決のサンダーキラー買うべきですかね
それとも別の即決ボーナス待つべきですか?
待つとしたらどれくらいでしょう
-
-
-
-
M774星雲人
6525年まえ ID:jos5jcreメインクエストは、全クリ後いずれ新しくなるのでしょうか?
-
-
-
-
M774星雲人
6515年まえ ID:qfi6gun9EXレッドキングの防御小(力)は力の怪獣に付けるなら
他の力の怪獣にも効くから防御小の上位でいいんですかね
倍率は弱くなってるとかないのかな
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6485年まえ ID:otc540l0最近始めた者です。
攻撃中アップをすでに持っている怪獣に攻撃大アップをさらにつけると効果は重複しますか?
-
-
-
-
M774星雲人
6475年まえ ID:ltk86s0t自分で試すのが怖くてやってないけど結局SP超アップって上昇量ってどれくらいなんですか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6435年まえ ID:n9z48sbuところがどっこいSP獲得率大アップ≒毎ターンSP大アップという訳ではないらしい
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6415年まえ ID:de88wugdなにも入札していないのに繰り上げ入札されたって通知が来て見に行くとEXレッドキングが落札されていた、ということが2回連続で起きたんですが同様の事が起こった方いらっしゃいますか?
-
-
-
-
M774星雲人
6405年まえ ID:rk48zlgtSP大アップとSP獲得率大アップはどちらを継承させれば効率的にSPを稼げますか?
-
-
-
-
M774星雲人
6395年まえ ID:r66tuyfu確かにZATイベで斜めにノックバックされたのを思い出しました。周りの味方が攻撃し辛くなる可能性ばかり考えてて、囮的な考えがありませんでした。斜めに下げれば移動力2の近距離タイプだと一方的に叩ける可能性もありますね。レベル上げるのも少し考えようと思います。
①②に関してはやはりそうだったんですね…大分前に気付いてからもやもやしてたので、質問して良かったです。ご回答ありがとうございました。
-
-
-
-
M774星雲人
6385年まえ ID:musso8xy④斜めの相手に攻撃すると斜め(2マス)にノックバックするよ
①②知らなかった…
ノックバックで離れるとにせウルトラマン以外を攻撃しづらくなるので味方を守れるかもしれない
①②は完全にミスですね…
-
-
-
-
M774星雲人
6375年まえ ID:r66tuyfuすみません、固有スキルに関しての質問なんですが
①一見優秀そうなナックル星人の固有スキルをレベル10にして防御アップ大を開放しても、フェイズ終了時までだったら今の所反撃にしか効果はない。
②マガゼットンのレベル10で追加される固有効果(攻撃するとフェイズ終了時まで相手の命中ダウン中)に至っては今の所意味がない。
③しかしレベル9→10に上げる事により開放前の効果(ナックル星人の場合攻撃アップ中)の倍率が上がる為、上げられるなら上げた方がいい。
④にせウルトラマンのノックバックが強力とは思えずレベル9で止めているがどう思いますか?
複数かつ長文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
-
-
-
-
龍牙雷帝神
6365年まえ ID:m2dilq6oデータが破損して復元の仕方がわからないので、教えください
-
-
-
-
M774星雲人
6355年まえ ID:tm1dy3qdこの掲示板ではノーレスは付きものよ
-
-
-
-
ユーザー41287
-
-
-
-
M774星雲人
6335年まえ ID:m28bigjwそんなもんよ
-
-
-
-
ユーザー41287
-
-
-
-
ユーザー41287
-
-
-
-
ジェノス
6305年まえ ID:cm42782x自分がフレンド承認して収容で上限は何人までですか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6285年まえ ID:s28whtgs例えばアントラーとサンダーキラー、例えばドラゴリーとにせウルトラマン
これってリーダースキル同じですよね?
金と白はどう決まってるんでしょうか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6255年まえ ID:dp49qite反撃は回避しても確率で発動します。なのでうまくいけば、無傷で相手の体力を削る事も可能です。
ガードは回避が失敗した後に確率で発動します。回避が高いガード持ちは敵にすると厄介ですね。
-
-
-
-
M774星雲人
6245年まえ ID:gnq2p6iu質問お願いします
攻撃回避した際にも反撃は発動するのでしょうか?また、ガードスキルは回避の発動判定に外れた後に発動の抽選をされるのでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
6225年まえ ID:egh7l3cf前の質問間違えてました
運をあげると反撃時のクリティカルも上がるのでしょうか
-