Gamerch
地獄のどこが悪い?What in hell is bad?攻略Wiki

【地獄のどこが悪い?】初心者向け序盤の進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Stare_Starry_Star
最終更新者: Stare_Starry_Star
最新バージョン
ver.1.7.12.60.200.615.P


地獄のどこが悪い?(What in hell is bad?)の初心者に向けた、ゲーム序盤の進め方をまとめています。

まずはじめに

当ページでは、リセマラを行わず、最初の選択肢で選ぶLクラスの悪魔をサタンにて進めています。

サタンを獲得するには質問をすべて一番上のものを選択しましょう。

進める前に一度確認しておきたいこと

初心者向け序盤の役立ち情報

初心者向けの序盤の進め方

まずは、チュートリアルの戦闘を進めていきます。

チュートリアルステージ3

初期配置のままでも問題はないですが、より早く効率的に処理するには以下の画像を参考に再配置してみましょう。

チュートリアルステージ4

初期配置のままでも問題はありませんが、以下のように再配置すると敵を処理する速度が上がります。

ガチャを回してみよう

ソロモンの大きな鍵の1日1回無料1連ガチャ、続けて10連ガチャも行います。

「メニュー」→「収集」の「移動」にて収集報酬を受け取ります。

最初にLクラスキャラを1体獲得しているので必ずソロモンの大きな鍵50個を受け取ることができます。

さらに受け取った鍵にて10連ガチャを行います。

本ページの攻略ではリセマラを行わずに進めています

リセマラを行う場合は以下のページを参考にしてみてください。

◆リセマラを行うには◆ ◆リセマラ当たりランキング◆

商店で買い物をしてみよう

本ゲームでは様々な場面で行動力を使ってダンジョンなどに挑むことになります。

そうするとどうしても自然回復だけでは足りなくなることがあります。

おすすめなのが、ギルティジェム交換所にて行動力を交換する方法です。

「メニュー」→「商店」→「交換所」→「ギルティジェム交換所」へ進むと、ギルティジェム10個で行動力100と交換することができます。

この後、ストーリーやダンジョンを進めるので3個まで交換してしまいましょう。

もちろん、行動力が足りなくなった時に交換しても大丈夫です。

交換所にはこれ以外にも様々なものを購入できますので一通り見ておくと良いでしょう。

なお、交換できる個数に制限が設けられているものも多数存在します。

今回交換した行動力の場合は、1日に3個までという制限になります。

種類によっては週であったり、月であったりするものもあります。

日制限は○/d、週制限は○/w、月制限は○/mとwikiでは表記してあります。

また、一番下には1日1個無料で交換できる「デイリー無料プレゼント」があります。

内容はピュアゴールドクロウリーの魔導書がぞれぞれ5,000個になります。

ピュアゴールドクロウリーの魔導書はキャラクターのレベルアップに必要となります。

無料で受け取れるものですので毎日忘れずに受け取ると良いでしょう。

キャラクターを強化しよう

先ほど交換したデイリー無料プレゼント(ピュアゴールドクロウリーの魔導書)を使ってキャラクターの強化を行ってみましょう。

「メニュー」→「キャラクター」or ロビーから「My Devils」へ進んでください。

まずはメインアタッカーとなるサタンとサブアタッカーとなるピョンレベルをそれぞれ5まで上げます

他に強化したいA+以上のアタッカーがいれば強化してもOKです。

強化素材が余っていたので今回はさらにサタンのレベルを上げています。

なお、強化に必要な素材はダークサンクチュアリと呼ばれるダンジョンにて入手が可能です。

ダークサンクチュアリに入場するにはストーリーの1-16までクリアする必要があるため、現時点ではまだ行くことができません。

メインストーリーを進めよう

まずは、ダークサンクチュアリが開放される1-16まで進めてみましょう。

チュートリアルでサブアタッカーとなるピョンパムトト、タンクとなるジョン・シーナが仲間になっていると思います。

以下の参考にキャラを配置し、ストーリーを進めていきましょう。

なお、この時点でサタンピョン以外はLv.1の状態ですが、火力は十分なので安心してください。

ダークサンクチュアリでレベルアップ素材を集めよう

ストーリー1-16までクリアしたら、ダークサンクチュアリへ行きます。

「メニュー」→「ダークサンクチュアリ」へ移動します。

ここでダークサンクチュアリについての説明がありますので後から質問をすることがないようにしっかりを内容を確認しておきましょう。

※説明がある通り、デイリークエストなどにある「シュブ=ニグラス」はピュアゴールド、「トゥヌクダルスの幻視」はクロウリーの魔導書のボスになります。


クロウリーの魔導書ピュアゴールドを集めていきます。

どちらからでも構いませんが、今回はクロウリーの魔導書を集めてみます。

出撃メンバーはサタンピョンの2人のみで大丈夫です。

他のメンバーはレベルが1の状態なので敵の攻撃を受けて死亡してしまい、パーフェクトクリアが難しくなってしまいます。

今回の画像の場合はピョンが攻撃を受けようとしている状態です。

ピョンに攻撃が来ているのでピョンを攻撃が届かない位置へ移動させます。

攻撃が届く前に前後左右のいずれかへ1マスへ移動させることで攻撃を回避することができました

2人で出撃したのには理由があり、この操作を6人で出撃している時に行うのは相当大変になります。

2人ぐらいならばどちらか片方をずらせば良いだけなので非常に簡単になります。

ただし、注意点として画面上部に表示されている移動回数があります。

30/30の場合、30回移動できることになります。今は何度か移動させていたため、28に減っています。

この後に挑むピュアゴールドも同様の方法でクリアしていきます。

なお、ストーリーでは自陣のハートを防衛してなくていけませんでしたが、この2つのダンジョンの初級レベル3まではボス以外に敵が出現しないので防衛する必要がありません。

必殺技については溜まり次第使用して構いません。

この際に必殺技の仕様にも慣れておきましょう。

サタンの場合、必殺技が固定された範囲に対して発動するため必殺技を選択するだけで発動します。

ピョンの場合は、必殺技を使用してから指定したセル(範囲)に対して発動するため、発動したい位置にスライドさせて発動します。

よくある必殺技についての質問

連続出陣を活用する

ここまでの手順でクロウリーの魔導書ピュアゴールド共に初級レベル3までパーフェクトクリアできたかと思います。

パーフェクトクリアをすると連続出陣が使用できるようになります。

連続出陣はパーフェクトクリア済みのキャラでパーフェクトクリアした扱いをするスキップ周回機能です。

まずはサタンなどのレベルを上げるためにも初級レベル3を何回か連続出陣を行いましょう。

なお、Sクラス以上のキャラは好感度が存在します。

好感度は1戦闘で0.2%上昇し、一定数に達するとキャラクター画面から報酬を受け取ることができます。

好感度報酬にはガチャに使用するソロモンの大きな鍵や、小さな鍵、育成などに使用するソロモンの涙などがあります。

キャラやアーティファクトが少ない場合、好感度報酬を活用してガチャを回してみましょう。

キャラ以外にプレイヤーにもレベルが存在し、アカウントレベルといいます。

このアカウントレベルが上がるとソロモンのレベルアップ支援パスの報酬を受け取ることができます。

また、アカウントレベル上昇に伴い、25nolink行動力の上限の上昇や行動力が最大まで回復します。

序盤はアカウントレベルも上がりやすいので連続出陣を大いに活用しましょう。

キャラクターのレベルを20まで上げてみよう

連続出陣でピュアゴールドクロウリーの魔導書もだいぶ集まったかと思います。

キャラクター画面からサタンピョンのレベルを20まで上げてみましょう。

なお、20まで上げるとそれ以上レベルを上げることができなくなります。

この時、レベルアップで使用した素材に加え、ソロモンの涙や属性素材を使って、キャラの昇級を行うことができるようになります。

昇級や進化について

昇級は一定のレベルに到達するごとに必要になります。

必要な素材が貴重なため、LクラスやSクラスなど使用頻度の高いキャラで行うようにしましょう。

さて、ここまで来るとレベルアップに必要な素材が比較的容易に入手できるようになり、所持キャラすべてをLv.20までとりあえず上げたくなるかと思います。

注意して欲しいのが、本ゲームには功績と呼ばれる特定の条件を達成して報酬を得られるシステムがあります。

「メニュー」→「功績」

毎日更新されるデイリーや週ごとに更新されるウィークリー、1度のみの功績がぞれぞれ存在しています。

※便宜上、功績の達成条件をミッションとします。

この功績ミッションには【キャラクターのレベルアップ】があります。

加えて、イベント時の功績ミッションとしても出てくる場合もあります。

ですので、Aクラス以下のキャラはすぐ使用するのでなければレベル上げずにミッション達成用に残しておくのが良いです。

所持キャラすべてのレベルを上げてしまい、昇級しなければレベルが上げられない状況になるとミッションを達成することができなくなってしまいますので注意してください。

ストーリーのチャプター1は最後となる1-58の推薦レベルが20となっています。

この時点でレベル20まで育成できる環境になっていれば、だいぶ楽にストーリーも進められると思います。

デイリーなどのミッションに挑もう

ストーリーを進めているだけではどうしても手詰まってくる状況があります。

そこで、ストーリーなどを進める他に目標をしておきたいことがあります。

先ほど少し述べた功績ミッションを意識することが大切になってきます。

まずは「メニュー」→「功績」へと進みましょう。

デイリー毎日0時ごとにリセットされるミッションで、ウィークリー毎週月曜0時にリセットされます。

特に重要なのが、デイリーとウィークリーに存在する「秘密倶楽部でキャラクターを満足させる」です。

達成報酬にソロモンの涙があり、これはキャラクターの昇級やスキルレベルアップなどで要求される素材となっており、交換所でも入手はできますが交換できる個数の制限があったりするため非常に貴重なアイテムになっています。

ソロモンの涙の入手方法と使い道

いくつあっても困るアイテムではないので毎日必ずミッションを達成するようにしましょう。


また、功績以外に条件を達成することで報酬が受け取れるものがあります。

「メニュー」→「商店」にある、ミッションパスソロモンのレベルアップ支援パス悪魔成長支援パスがあります。

商店から確認できるパス関連について

特にミッションパスは報酬数が多く、達成数に応じて進行レベルが上昇します。

進行レベルに応じて、ソロモンの鍵ボックスが入手できますので全ミッション達成を一つの目標にしてみましょう。

秘密倶楽部とは?

秘密倶楽部は「メニュー」→「ロビー」→左下にある「秘密倶楽部」から行くことができます。

メニュー内には項目がないのでロビーから進むことになります。

秘密倶楽部では一部キャラタクーの仲を深めるムフフなシステムです。

これを目的に本ゲームを始めた方も多いと思いますのでここでは割愛します。

詳しくは以下ページを参考にしてください。

❤❤❤秘密倶楽部について❤❤❤

メインストーリーの続きを進めよう

ここまででストーリーは1-16までパーフェクトクリア済み、メインアタッカーとなるサタンピョンのレベルも各20までの状態かと思います。

各マップの配置図を参考にストーリーを進めていきます。

1-16

1-20
1-22

1-26
1-28

1-32

属性について知ろう

さて、この後のストーリーを進める上で重要になってくるのが属性です。

ゲームの序盤でピョンシトリーが説明していますが、改めて確認しましょう。

まず、キャラクターには属性が存在し、と5種類です。

下の画像のような関係性を持っています。

便宜上、は上位属性とし、は下位属性とします

は、有利不利

は、有利不利

は、有利不利

また、は互いに有利であり、不利

は上位属性のため、に対して有利

逆には下位属性のため、に対して不利


なお、この関係性は攻撃する時に大きな影響があります。

攻撃時に敵が有利属性の場合は追加ダメージを与え、逆に不利属性の場合は一定確率で攻撃がミスとなります。

また、ゲーム内や公式HPに記載されていませんが、不利属性へ攻撃する場合に与えるダメージが80%になってしまうことが確認されています。

そのため、できるだけ有利な属性で出撃するのが攻略の鍵となります。

仲間を増やそう

これまでは属性のサタン属性のピョンで進めていましたが出現する敵が属性だった場合、ピョンの攻撃がミスしやすくなり敵を上手く処理できないといった状況に陥ります。

ここで、ソロモンの大きな鍵ソロモンの小さな鍵を使って仲間を増やしたいと思います。

以下のページを参考に鍵を集めて、ガチャをしてみましょう。

主な鍵の入手方法

というわけで、30連を行ってみた結果です。

A+以上のクラスのキャラはブエルフォラスの2体だけでした。

対応できる属性を考慮して、水属性や草属性のキャラを出撃編成に入れましょう。

今回、ブエル属性でヒーラー、フォラス属性の遠距離アタッカーなのでこの2体を加えて攻略を進めていきます。

戦闘に参加させるのでレベルも20まで上げておきます。


ガチャはキャラ以外にアーティファクトと呼ばれるキャラに装着させることで効果が発揮するアイテムも出現します。

アーティファクトを装着するには、「メニュー」→「キャラクター」またはロビーの「My Devils」へ進みます。

キャラクターの左上にアーティファクトを装着する枠が設けられているので手持ちのものから選択することになります。

アーティファクトは強化することで効果内容が強化されたり、装着補正として攻撃力やHPが増えますので上手く活用しましょう。

以下のページを参考にしてみてください。

キャラやアーティファクトの強化について

出撃メンバーを意識してみる

ストーリーを進めていて気づいた方もいると思いますが、出現する敵の属性がわかるようになっています。

これまで、サタンピョンの2人で攻略してきましたが、このステージでは水属性の敵にピョンの攻撃がミスしやすくなってしまいます。

攻撃がミスしてしまうと敵を倒せず、自衛のハートに敵が到達してしまう可能性が高くなります。

このことを避けるために、新たにアタッカーを出撃メンバーに加えます。

最大6体まで出撃させることができますので手持ちのキャラクターを考慮して配置してみてください。

1-34

1-38
1-40

1-44
1-45

1-50

パーフェクトクリアを目指す

この後からは移動速度の速い敵が出現したりするのでどうやって敵軍を処理するかを考えていく必要があります。

これまでは、味方の火力が高く自陣営の守りもそれほど必要ではなかったと思います。

パーフェクトクリアを目指すには味方が1人も撃破されておらず、自陣営も守り切る必要があります。


今回からは自陣営を守るために防御タイプのキャラも配置したいと思います。

防御タイプのキャラの特徴は敵軍の受け取られる阻止数が多いことにあります。

阻止数とは、敵軍が自身を超えて自陣営を進もうとした時に侵入を阻むことができる数です。

阻止数が1の場合は2体同時に敵軍が来た場合に1体は阻むことができるが、もう1体は通り抜けてしまいます。

防御タイプはこの阻止数が3となっているので最大3体まで阻むことができます。


そして、敵軍を受け止める上で重要なのが攻撃を耐えるためのHPです。

下の2つを見比べると一目瞭然ですが、防御タイプ攻撃力が低い代わりにHPがとても多くなっています。

ただし、HPが多いからといって敵の攻撃を無限に受け止めることはできません。

序盤ではHPを回復する手段も少ないので、なるべく被弾を減らし自陣を守ったり、アタッカーが攻撃する機会を増やす足止めができる配置をする必要があります。

なお、防御タイプに特におすすめなのが、自給自足用輸血パックというアーティファクトです。

効果は、装着者が被撃するたびに、周囲3x3範囲にある味方の最大HPの1%を直ちに回復させるいったもの

未強化のLv.1では1%ですが、最大効果であるLv.30の場合は6%の回復となります。

先ほどのジョン・シーナLv.20で言うと、HPが10,511なので105~630の回復量になります。

この効果は被撃ごとに発生するため、敵からの攻撃がこの回復量を下回るような場合は無傷で受け止められることになります。

チャプター1クリアを目指す

チャプター1もいよいよ大詰めですが、この後は出現する敵の数も大幅に増えます。

そこで防御タイプであるジョン・シーナ遠距離アタッカーのパムを加え、どちらもレベルを20まで上げてから挑みたいと思います。

なお、ジョン・シーナパムはどちらもチュートリアルの中で仲間になる悪魔です。

注意しておきたいのが、ジョン・シーナパムのどちらも属性であることです。

属性的に攻略が難しいのであれば、他の属性キャラと入れ替えるのも良いでしょう。

1-52

1-57

敵のHPも多いことながら、出現する数もかなり多めです。

サタンピョンの必殺技などを駆使しながら攻略しましょう。


最後はBOSSエリア1-58です。

出現する敵が属性なこともあり、下位属性にあたるは攻撃がミスする確率があるだけでなく、与ダメージが80%になります。

主な火力となるのはサタンなので必殺技のタイミングなどに注意しましょう。

最初に出現する敵ですが、非常にHPが高く倒すのに時間がかかります

初期配置した他メンバーを攻撃が当たる範囲に移動させるか、サタンの必殺技が溜まり次第使用して早めに処理をしましょう。

なお、移動させたメンバーがいた場合は初期配置に戻すのを忘れないようにしましょう。

最後に

今回はリセマラを行わずにチャプター1を攻略してみました。

ガチャの結果が優れず、攻略出来ないという方もいらっしゃると思います。

その場合、少し難易度は上がりますが、サタンピョンの昇級を行い、レベルを40にして挑むことで劇的に変わります。

昇級で必要となるソロモンの涙自体集めるのがなかなかに大変ではありますが、時間をかければ集まります。

手詰まった時には

  1. デイリーのミッションだけでも消化する
  2. 行動力がもったいないのでダークサンクチュアリピュアゴールドクロウリーの魔導書、属性素材、ホーリーコインを集める
  3. 集めたついでに溜まったネクロノミコンホーリーコインソロモンの涙を集める

Lクラスのキャラは秘密倶楽部のアンホリボード課題を通じて、HPや攻撃力の増加、目に見えない項目として対属性被撃ダメージ減少対属性ダメージ増加などがあります。

こういった部分でもキャラクターを強化することができます。

これらを地道に行っておくだけでもかなり違いますので自分のペースでのんびりと楽しんでください


各種リンク

コメント (初心者向け序盤の進め方)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 2024年11月15日 19:38
    • Good累計500 Stare_Starry_Star
    4
    1カ月まえ ID:ujs42u9s

    >>3

    周回とは連続出陣のことでしょうか?

    連続出陣はチャプター毎のボスとダークサンクチュアリステージ(一部を除く)で可能な機能です

    まず、条件としてステージをパーフェクトクリアしている必要があります

    パーフェクトクリアしていた場合は出撃ボタンの近くに連続出陣などのボタンが出ているはずですのでそこから行えます

    • ななしの投稿者
    3
    1カ月まえ ID:ni6fi8dc

    周回はどこを押せばできますか?

    • Good累計500 ななしの投稿者
    2
    1年まえ ID:drvin9w6

    >>1

    アンホリボード課題でしょうか?


    必殺技は、キャラクターの画面に「スキル」の項目があります

    項目には通常攻撃、必殺技、パッシブがそれぞれ存在しますが、キャラによっては必殺技のみや通常攻撃とパッシブのみといったこともあります


    必殺技の項目で要求される素材を使うことで必殺技のレベルを上げられるようになっています

    ここで必殺技のレベルを1から2に上げれば、必殺技レベルは2になります

    • ななしの投稿者
    1
    1年まえ ID:ofsr1p46

    必殺技レベル2というのがよくわからないのですが、どうすればいいのでしょうか…?

この記事を作った人
やり込み度

リリース当初からプレイ中。
お知らせがない公式からのステルス修正に悪戦苦闘する日々。
ゲームよりwiki編集している時間のが長い気がするこの頃……。
最近の更新が大量に流れ出すのは大体コイツのせい。

編集者紹介

未登録

新着スレッド(地獄のどこが悪い?What in hell is bad?攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 地獄のどこが悪い?
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 タッチ体感型イケメンコレクションゲーム

「地獄のどこが悪い?」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ