【地獄のどこが悪い?】初心者向け序盤の役立ち情報
| 最新:2025/11/1 最終常設ガチャ更新:11/11 ver.1.9.2.85.341.936.P |

地獄のどこが悪い?(What in hell is bad?)の初心者に向けた、ゲーム序盤の序盤の役立ち情報をまとめています。

目次 (初心者向け序盤の役立ち情報)
最初の選択肢でLクラス悪魔を手に入れよう
ゲームを始めるといくつか質問され、解答により最高レアのLクラス悪魔(キャラ)が1体獲得出来ます。
どのキャラも強いので好みで決めてしまっても問題ありません。特に推しがいない場合、遠距離で攻撃射程の長い「サタン」がおすすめです。
キャラクター性能ランキングの内容を参考にしてみるのも良いでしょう。
◆リセマラのやり方と質問の答えまとめ◆ストーリーを進めてバトルに慣れよう
ホーム画面右下の「Go to Hell」からストーリーを進めていきましょう。ストーリーやバトルは全て
バトルでは敵が自陣のハートまで来ないようにキャラを配置し撃退させます。最大6人まで編成できるため、属性相性を確認し、有利の属性のキャラをなるべく編成させるようにしましょう。
下の画像やゲーム内、公式HPに記載はありませんが、非有利属性(敵が水なら火)に対して攻撃する場合に与ダメージが80%に下がるという効果もあるようです。

キャラのタイプは以下の4つに分かれています。
| 防御 | ・敵の攻撃を受け止める役割 ・主に敵が通る道順に配置 ・1~2体編成がおすすめ |
|---|---|
| 近距離 アタッカー | ・近くの敵を攻撃する役割 ・主に敵が通る道やその脇に配置 ・0~2体編成がおすすめ |
| 遠距離 アタッカー | ・遠くの敵も攻撃できる役割 ・主に敵が縦方向に進むその先の安全地帯に配置 ・2~4体編成がおすすめ |
| ヒーラー | ・味方の回復やサポートができる役割 ・0~1体編成がおすすめ |
通常のバトルでは防御1~2、近距離アタッカー0~2、遠距離アタッカー2~4で配置がおすすめです。敵が出てくるゲートは1つではないこともあるため、ステージに応じてタイプの編成を増減させましょう。
仲間を増やそう
仲間となる悪魔たちは主に
また、イベント期間中は対象の悪魔などが出現しやすくなるピックアップも行われることがあります。
一部キャラクターはこの期間でしか入手できないものもあるので注意しましょう。
必要となる鍵の入手方法について主な鍵の入手方法のページを参考にしてください。
悪魔を強化しよう
悪魔(キャラ)の主な強化方法は以下の通りです。
強化についてはこちらも参考にしてくださいレベルアップ
ホーム画面「My Devils」からレベルアップしたいキャラを選び「育成」を選択します。レベルアップには
一定のレベルまで達するとゼリービーンズなどのアイテムを消費し、昇級させることができます。昇級することで最大レベル上限が解放されます。
序盤は主要となるタンク1、近接1~2、遠距離2~4、ヒーラー0~1のレベルを20まで上げることを目標としましょう。
何からレベルを上げるか迷う場合は遠距離アタッカー>タンク>近接アタッカー>ヒーラーの順で考えると良いかと思います。
攻撃機会の頻度が高い遠距離アタッカーは主力となることが多く、優先度は特に高いです。
進化
ガチャなどで既に入手済みのキャラを被って獲得すると進化用のアイテム「茶葉」に変換されます。
「My Devils」から「進化」を選び茶葉を消費し進化させることで、どのキャラも5回までステータスが上昇します。
スキル強化
「My Devils」から「スキル」を選び、任意のスキルアイコンを選択後、「レベルアップ」を選択することでスキルが強化されます。
スキルレベルアップにはソロモンの涙やパイなどのアイテムが必要になります。
強化には昇級にも使用する
アーティファクト装備・強化

「My Devils」から任意のキャラ画面の左上のウィンドウをタップすることでアーティファクトを装着させることが出来ます。
アーティファクトにより性能が異なるため、キャラに合ったアーティファクトを装着させましょう。
またアーティファクトは
序盤におすすめのアーティファクトもあるので参考にしてみましょう。
強化についてはこちらも参考にしてください秘密倶楽部
秘密倶楽部は一部のキャラのみ可能です。
「アンホリボード」からミッションを達成することでステータスを強化させることが出来ます。
◆秘密倶楽部の使い方◆気になることがあったら
比較的多い質問などがまとめられているので一度目を通しておきましょう
◆よくある質問のまとめ◆毎日やるべきこと
無料ガチャ
毎日1回、大きな鍵のガチャを無料で引くことができます。
デイリーミッション達成
メニュー→功績 からデイリーミッションを確認しましょう。
| デイリーミッション | 報酬 |
|---|---|
| 行動力消耗100 | |
| 行動力消耗200 | |
| キャラクターレベルアップ1回 | |
| 秘密倶楽部でキャラを満足させる | |
| 秘密倶楽部で虹の反応を見る | |
| 戦闘をクリア6回 | |
| 属性ゼリーステージクリア2回 | |
| ダークサンクチュアリのゴールド or 魔導書ステージクリア2回 | |
| 商店利用 | |
| デイリーミッション3つクリア | |
| デイリーミッション5つクリア | |
| デイリーミッション7つクリア | |
| デイリーミッション9つクリア |
商店の利用
◆商店(交換所)について◆商店無料アイテム
「商店」→「交換所」→「ギルティジェム交換所」には「デイリー無料プレゼント」があります。商店の利用はデイリーミッションにもなっているため必ず受け取りましょう。

パンケーキ交換
2024/7/4アップデートにて悪夢パンケーキ交換に変更
各種リンク
-
-
-
ななしの投稿者
1331カ月まえ ID:dcw1dpwb地獄へようこそ。
ザガンとゼパルの関係性がわかるイベントストーリーは、カード入手のみでは読めません。過去に開催されたイベント「その執事、バイト中」を購入して読む形となります。画像の矢印のマークを押して、「イベントストーリーをもう一度読む」という所から購入できます。ちなみにそのイベントストーリー内容とアンホリボードを進めると読めるストーリーとは関係がないです。
タンクはS以上は1人は居ないとメインストーリー、素材クエストともにかなり手こずると思いますので入手しておいた方がよいと思われます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1321カ月まえ ID:h5xwymw11週間前からプレイしています。ザガンが推しで2周年記念の確定契約でモデルザガンを1枚手に入れようと思っているのですが、過去のザガンのイベスト?ってそのカードを手に入れれば見れる感じですか?課金のイベストに見当たらなくて…!またもしゼパル師匠との関係性が分かるお話があったらどこで見れるか知りたいです…!
それと、現在大きな鍵を溜めずに使ってしまっているのですが、既にLクラスが6枚揃っているのでもう使わずに貯めた方が良いでしょうか…?まだタンクがL、S共に1枚も無いです汗 ご存知の方が居たら教えていただきたいです。
-
-
-
-
Stare_Starry_Star
1311カ月まえ ID:ujs42u9s恐らくですが誤解されている部分があると思います
まず、過去のイベントを閲覧するにはイベントストーリーの購入が必要です
これはご理解されている点なので大丈夫ですね
次に、混乱を招いている点はイベントAとBを両方購入した場合にB購入後にAが見れなくなるという点だと思います
チュートリアル等の説明でもわかりづらいのですが、日数など関係なく両方とも閲覧することは可能です
ただし、イベント用の通貨交換所は仕様上1つしか表示できないため、AとBと購入した場合はどちらを商店の交換所に表示させるかといった手間(イベントの切り替え)が生じます
この部分の説明のために先にAを購入し、次にBを購入するとAが一時的に見れなくなるよという言い回しをしているものと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
1301カ月まえ ID:flssyrz0久しぶりに地獄に帰還したので逃したストーリー読みたいと思うんですが、過去イベ1つ購入後に他の過去イベを開くと先に買った方は一時的に見れないとのことですが、日数が経てば再度購入などせずに読み直せるという認識であってますか?
また切り替えに何日ほど掛かるかご存知の方が居たらご教示下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1291カ月まえ ID:ec3lzm2sキャラレベルを上げれば悪魔成長支援パスで報酬受け取れるよ
無料分でもチャージミッション解放される仕様っぽいから70までレベル上げられれば550解放されるから色々貰えてお得だよ〜
-
-
-
-
ななしの投稿者
1281カ月まえ ID:ef1e3mrjご回答ありがとうございます!!
とりあえず手持ちのLのレベルあげられるだけあげてなんとか初級のレベル4は勝てるようになったのでこれでどうにかしようと思います……!!
イベント終わるまでに全開放できますように……
-
-
-
-
ななしの投稿者
1271カ月まえ ID:gjecyu4gイベントのアイテム意識してなかったから分からないんだけど…
イベント期間終わると課金しないと読めなくなるから今読んでおいた方がいいかなって思う
ダークサンクチュアリの高難易度バトルは急がなくて大丈夫
アンホリボードよりキャラのレベル上下の方が先かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
1261カ月まえ ID:ef1e3mrj昨日今日始めたものです
今のイベントは最後まで読み進めるのにどのくらいコインとアイテムが必要になるでしょうか…10日目にして首が回らなくなってきました
先にキャラ育てて高難度のポータルをクリアできるようにした方が良いでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1251カ月まえ ID:ekmafoye地獄へようこそー
Lランクが出たらアンホリボード(秘密倶楽部の左下)のストーリーが見れます!最近のLランクは秘密倶楽部をやって都度受け取れば見れますが自撮りなどの初期からあるLランクは条件がいくつもあってストーリーを全部見れるようになるのに時間がかかります
後、進化を5回すればデートストーリー3話が見れるLランクもいますので気長にがんばっていきましょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
1241カ月まえ ID:ph9l3j3l最近始めた者です。
ガチャでLランクが出た場合、そのキャラのストーリーが解放とかされるんでしょうか?
カード専用のストーリーがあるのでしょうか?
-



