【地獄のどこが悪い?】「チョコレートが最も早く溶ける国」情報まとめ
最新バージョン ver.1.8.5.67.240.703.P |
地獄のどこが悪い?(What in hell is bad?)の2/12「チョコレートが最も早く溶ける国」情報まとめです。イベントの内容や走り方、報酬などを掲載しています。地獄のどこが悪いの攻略にお役立てください。
チョコレートが最も早く溶ける国
目次 (チョコレートが最も早く溶ける国)
チョコレートが最も早く溶ける国概要
開催期間 | 2月12日~3月11日 ※ストイベ 2月24日~3月23日 ※ガチャ |
2月12日よりイベント「チョコレートが最も早く溶ける国」が開催します。
地獄全体が熱気に包まれるバレンタインデーに、アバドンへお使いに出たあなた。
しかし、一番熱そうに思えたアバドンはとても静かで、誰もいない「夜」で…?
誰も足を踏み入れたがらない土地、アバドンに同行してくれたナベリウスとアモンから、
この地獄が滅びそうになった三回の危機、「ホール」についての話を聞くことになり…
その危機の元凶がアバドン72悪魔ロノウェとダンタリオンだったことを知る…!
果たして色欲と情欲の悪魔アスモデウスの部下たちは、どんな歴史を持っているのだろうか。
チョコレートが最も早く溶ける国(ピックアップ召喚)について
キャラクター
サムネ | 名前 | クラス | 属性 | タイプ |
---|---|---|---|---|
ダンタリオン&ロノウェ(囚人たち) |
アーティファクト
アイコン | 名前 | クラス | 性能 |
---|---|---|---|
呪われた祝福のチョコレート | ダンタリオンとロノウェが一緒に作ったチョコレート。アーティファクトを装備するとすべてのパッシブ効果が150(Lv.1)~250%(最大)上昇します。(パッシブの維持時間は増加しません) |
ガチャ確率 ※確認中
期間終了後について
確率アップ召喚期間終了後、該当キャラクターはイベント終了後3ヶ月後に常設召喚リストに追加されます。
サブストーリーへの進み方
メイン画面のサブストーリーバナーより進むことができます。
各日
- イベント開始日から1日ずつ追加されていく。
ミッションをすべてクリアすることで次日が解放される(ミッションパスのミッションに類似) - 順次1日ずつ解放可能状態となり、ミッションパス同様にイベント3日目から始めても1日目から解放済み日までのミッションまで進めることが可能
(悪夢パスのようにログインミッションがない場合は複数日分のミッションを進められる) - 1日あたり6つまでのミッションが存在し、合計で84項目が存在
また、イベント限定ストーリーの閲覧も可能

怪しいチョコレート交換所
- バレンタインを記念して、期間限定で獲得および使用が可能なイベントコインです。
イベント期間中、種類に関係なく戦闘に勝利すると入手できます。(メインストーリーを含む)
商店>交換所>怪しいチョコレート交換所で限定アイテムと交換できます。
※イベント期間が終了すると、獲得及び使用は不可能になります。(~3/11KST)
アイテム | 交換回数 | 価格 |
---|---|---|
2025バレンタイン記念 Lクラスアーティファクト選択チケット | 1 | 1,300 |
2025バレンタインフレーム | 1 | 60 |
2025バレンタイン記念 | 500 | 1 |
ロビーデコ用アイテム 購入後、ロビー左上の「テーマ変更」ボタンから利用可能 | ||
2025バレンタイン-秘密倶楽部ボタン | 1 | 30 |
2025バレンタイン-ダークサンクチュアリボタン | 1 | 30 |
2025バレンタイン-Hell-oh! Talkボタン | 1 | 30 |
2025バレンタイン-My Devilsボタン | 1 | 30 |
2025バレンタイン-商店ボタン | 1 | 30 |
2025バレンタイン-契約ボタン | 1 | 30 |
前回のイベント財貨交換 | 100 |