よくある質問
本ページでは「質問 掲示板」などでよく寄せられる質問や、「ゆるドラ初心者の心得」には記載されていないけれども知っておきたいことについてまとめてあります。
見つからない場合には、Ctrl+[F]か「ページ内検索」で用語の検索をかけてみてください。
目次
- リセマラについて
- ステータス関連
- 体力について
- 体力回復薬って何?
- 友情ポイントは最大いくつまで貯められますか?
- ユニット所持枠に強化・進化素材は含まれるの?
- ガチャ
- ★5確率超絶UPガチャ
- リトライガチャ
- 属性ガチャ
- 選抜ガチャ
- 即戦力ガチャ
- コマンド選抜ガチャ
- 強化ガチャ
- ユニット関連
- 属性について
- 最大Lvについて
- 強化について
- 進化について
- 限界突破について
- 限界突破・スキル上げの素材が表示されないのですが?
- リーダーについて
- ひよっこヴァルキリー(主人公)の進化素材について
- リーダースキル関連
- リーダースキルの種類について
- リーダースキルの倍率について
- リーダースキルのレベル上げについて
- すでに★5Lv100になっているユニットでもスキル上げは出来るの?
- 進化前に強化したリーダースキルは進化しても引き継がれますか?
- パーティー編成について
- コマンド関連
- 攻撃技の長所短所について
- ヒールで回復する量について
- 高速剣・クイックショットについて
- 状態異常・能力低下の解除方法について(リカバリー)
- 敵の能力強化の解除方法について(ディスペル)
- デバフ(弱体化)コマンドについて
- 装備関連
- バトル関連
- 仲間選択で表示されるユニットについて
- ユニットの「控え」設定について
- パーティー編成画面で変更する場合
- クエスト出発画面で変更する場合
- ターゲットについて
- HPゲージについて
- クリスタルについて
- 状態異常・ステータス低下について
- フレンド(友達)関連
- ゆる友について
- 最強戦乙女決定戦(PvP)関連
- メインクエスト関連
- 「神々の黄昏」はメインクエストの中で何番目ですか?
- スペシャルボーナスについて
- ミッション関連
- 100Hitを達成するコツは?
- データの引き継ぎ(機種変更)について
- AndroidからiPhone、またはiPhoneからAndroidへの機種変更について
- 引き継ぎコードの発行について
- 引き継ぎを行うには(新しい端末での操作)
- 引き継ぎを行うと・・・
- その他
- アカウント復旧について
- 誤ってユニット・装備を売却してしまった!
- ヴァルキリー(主人公)関連を売却すると・・・
- 復刻ダンジョンについて
- プレイヤー名の変更について
- 自分のIDの調べ方&友達検索の仕方について
- プレゼントの並び順を変更するには?
- プレゼントの受け取り期限切れについて
- アプリの動作が重い場合・強制終了してしまう場合には
- ローディング画面が終わらない(通信エラーの頻発)
- これってバグ?
- ユニットの姿(見た目)を変更するには
- ダメージ計算式を教えて!
リセマラについて
出るユニットが制限されており、一部の★4とその進化先の★5のみ出ます。
出る確率は★4が50%、★5が50%ほどです。
詳しくはリセマラについてを参照してください。
ステータス関連
体力について
体力は3分に1ずつ回復します
1時間で20、24時間で480回復します。
また、金貨を100枚使うことで150回復させることが出来ます。
なお、レベルアップで体力が全回復した場合、余っていた体力は上乗せされますので無駄にはなりません。
現在のところ、体力の最大値は300となります。プレイヤーLvが上がっても300以上には上がりません。
参照:レベル別ステータス
体力回復薬って何?
イベント開催中はログインキャンペーンとして体力回復薬(体力を回復するアイテム)が配布されることがあります。ホーム画面左上のプレゼントから受け取ることが出来ます。回復薬には受取期限(配布されてから30日後)がありますのでその前に受け取るように注意してください。
体力は「受取」をタップした時点で回復します。また、体力の上限値を超えて回復した場合でも、超えた分はちゃんとストックされます。
友情ポイントは最大いくつまで貯められますか?
友情ポイントは最大で999999万ptまで貯めることができます。
ユニット所持枠に強化・進化素材は含まれるの?
- 2016/10/03のアップデートにより強化・進化素材は別枠化され、ユニットとは別に保管されるようになりました。したがって強化・進化素材はユニット枠には含まれません。
- 所持している強化・進化素材は「ユニット一覧」の右上にある「素材一覧」から確認できます。
ガチャ
金貨500枚でプレミアムガチャが一回引けます。
プレミアムガチャの排出率は(★5→5% ★4→12.5% ★3→82.5%)
現在確認されているガチャは以下のとおりです。(本wikiの左サイドメニュー内にある「ガチャキャンペーン」もご覧ください。)
★5確率超絶UPガチャ
★5の排出確率があがります。(10%と通常の2倍になります。)
5限ユニット(レアリティが★5しかないユニット)を狙いたいときに有効です。
リトライガチャ
月に1回程度の頻度でプレミアム10連を引いた際、その結果が気に入らなければ一度だけ引き直すことが可能です。
(ただしレアリティは保証されません)
属性ガチャ
曜日ごとにその属性のみのガチャを5回のみ引けます
月曜日→光属性 火曜日→炎属性 水曜日→氷属性 木曜日→風属性 金曜日→雷属性 土曜日→闇属性
特定の属性の補強したいときや欲しいユニットがいる属性のときに有効です。全ての曜日に引いたらほとんど普通のプレミアムガチャを回すのと変わりません。
選抜ガチャ
★5を引いた時のみ、選抜された6体のユニットの内のどれか1体が引けます。選抜ユニットは曜日によって属性が異なります。
即戦力ガチャ
レベル40の状態で排出されます
正直オススメしません。レベル40程度なら強化ダンジョン上級を2回回るだけであげることができます。
コマンド選抜ガチャ
★5を引いた時のみ、選抜されたユニットの内のどれか1体が引けます。ユニットの持つコマンド(技)は曜日によって異なります。
詳しくは「コマンド選抜ガチャ」のページをご覧ください。
強化ガチャ
友情ポイント500ptで強化素材・進化素材・売却素材を手に入れることができます。開催頻度はやや低めです。
ユニット関連
属性について
属性は炎、氷、風、雷、光、闇の6種類あります。
詳しくは以下の表を参考にしてください。
敵ユニットに対して有利な属性である場合、与えるダメージは増加し、受けるダメージは減少します。光VS闇の場合は、与えるダメージは増加しますが受けるダメージも増加します。
なおダメージ表示は攻撃側にとって
- 有利な属性の場合は赤色
- 不利な属性の場合は白色
- それ以外の場合は黄色
となります。
最大Lvについて
最大Lvはレアリティ毎に設定されています。
レア度 | 最大Lv |
---|---|
★1 | 20 |
★2 | 40 |
★3 | 60 |
★4 | 80 |
★5 | 100 |
★5(限界突破) | 120 |
強化について
同属性の場合得られるEXPは1.5倍になります。
以下は強化用ユニット合成時のEXPです。
強化素材 | 同属性 | 異属性 |
---|---|---|
★3メタル | 841 | 561 |
★4キング | 2244 | 1496 |
★5ゴット | 7590 | 5060 |
なお上記3ユニットの他にも、強化に使用することで大量のEXPを入手できるユニットがいます。(おでんやプリニーなど)
進化について
※進化ダンジョンについては「ゆるドラ初心者の心得」に詳しい記載がありますので、まずはそちらをご覧ください。
進化にはユニットのレベルがMaxなこと、ユニットのレア度に応じた進化素材と銀貨が必要です。
必要素材 |
---|
★1→2 必要銀貨5000枚 |
★2→3 必要銀貨25000枚 |
★3→4 必要銀貨50000枚 |
★4→5 必要銀貨100000枚 |
は進化ダンジョンの上級、は超級で確定ドロップです。
また、は中級・超級、は上級でも稀にドロップします。
各々の進化素材入手については「使徒・神器(進化素材)の集め方(超級含む)」も参考にしてみてください。
超級については「進化ダンジョン超級の手引」に攻略の参考を載せてあります。
なお、イベント限定ユニットは、イベントでのみ入手できる限定素材を必要とする場合もあります。
限界突破について
一部のユニットはレベルの上限を120まで伸ばすことができます。
限界突破の素材は★5ユニットのみです。(強化素材・進化素材・売却素材を除く)
ベースと同じユニットを素材に使用すれば 最大レベルの上限が+5
ベースとは違うユニットを素材に使用すれば 最大レベルの上限が+2されます
なお限界突破は強化と同じように経験値も入ります、同じリーダースキルのユニットを素材にすればリーダースキルのレベルアップもします。
限界突破可能なユニットについては「限界突破」のページを御覧ください。
限界突破・スキル上げの素材が表示されないのですが?
(1)素材となるユニットをロックしている
(2)素材となるユニットがパーティーに入っている
これらの場合には素材として表示されませんので確認してみてください。
リーダーについて
リーダーに設定されたユニットは、フレンドがクエストで連れて行く仲間として使用することが可能となります
現在のリーダーに設定されているユニットは王冠がついています。
詳しくは「仲間選択で表示されるユニットについて」をご覧ください。
ひよっこヴァルキリー(主人公)の進化素材について
- ひよっこヴァルキリー(★3)が光の神徒ヴァルキリー(★4)に進化するには専用の進化素材「神秘の羽根」が合計で5枚必要になります。
- これらはメインクエスト(ストーリー)の進行にともなって出現する特定のサブクエスト「秘めたる力」のクリア報酬になっています。
- 「秘めたる力」は呼声、誘い、知覚、意識、覚醒の5節です。
- 進化させたい場合には、まずはメインクエストを進めましょう。その上でクリア報酬に「神秘の羽根」のアイコンが表示されているサブクエストを見逃さないようにしましょう。
- なお白翼の神徒ヴァルキリー(★5)に進化させるのに必要な「導きの聖光」は1個のみで、ミッドガル/神徒の迷宮/更なる力50Fのクリア報酬となっています。
リーダースキル関連
リーダースキルの種類について
リーダースキルには各能力毎に炎、氷、風、雷、光、闇、全属性の7パターンが存在します。また、中には複数の能力を上げるスキルも存在します。
全属性の能力を上げるリーダースキルは、単属性の能力を上げるリーダースキルより低倍率となっています。
【祝福系】~属性のHPを~%UP
【御剣系】~属性の攻撃力を~%UP
【御衣系】~属性の防御力を~%UP
【聖戦系】~属性の回復力を~%UP
【神楽系】~属性の素早さを~%UP
【行軍系】~属性のHP・攻撃力を~%UPなど(特定のイベントユニット限定)
リーダースキルの倍率について
リーダーとフレンドのリーダースキルが合わさった時の倍率は、単純に加算で計算されます。例えばリーダー・フレンドのLSが共に御剣(攻撃力40%UP)の場合、倍率は40%+40%で80%(1.8倍)となります。
なお、フレンドのユニットを控えにした場合でもフレンドのリーダースキルは効果を発揮します。また戦闘中にパーティーリーダーやフレンドのユニットが戦闘不能になったからといってリーダースキルの効果が消失することはありません。
リーダースキルのレベル上げについて
- リーダースキルは同じリーダースキルを持つユニットを「ユニット強化」で強化の素材に使用することでリーダースキルが上昇します。
- スキルは同キャラや同レアリティで無くても、『氷神の御剣』と『氷神の御剣』のように属性とスキル名さえ同じであれば上げることが出来ます。
リーダースキルのレベルアップの成功率は以下の通りです。
※なおレベルアップはLvの上昇毎に成功率判定がなされます。したがってLv1の段階で同スキルユニット5体をまとめて使用したからといって確実にLvMAXになるということはありません。(まとめて合成しても1体ずつ合成しても結果は同じということです。)
現在は、LV3以降から失敗した場合は、次からは補正が付きます。
LV3から4 成功率50% 失敗ごとに9%上昇
LV4から5 成功率25% 失敗ごとに6%上昇
LV5から6 成功率25% 失敗ごとに3%上昇
諦めず続ければ、最終的に必ず100%になります。
※現在は、知識の精霊、知識の大精霊でもレベルを上げる事が出来ます。
知識の大精霊だと100%1レベルあげる事が出来ます。
しかし、知識の大精霊はレアな為、使いどころを考えて使いましょうj。
※スキルのレベル上げの素材は、
(1)素材となるユニットをロックしている
(2)素材となるユニットがパーティーに入っている
これらの場合には素材として表示されませんので注意してください。
すでに★5Lv100になっているユニットでもスキル上げは出来るの?
出来ます。
通常のユニット強化と同様の手順を踏んでください。
同じスキルを持っているユニットが素材として表示されるはずです。
(強化という点から言えば経験値は無駄になりますので、素材にするユニットのLvをMAXにしておく必要はありません。)
進化前に強化したリーダースキルは進化しても引き継がれますか?
引き継がれません。(リーダースキルがパワーアップし、名前が変わります。)
進化するとリーダースキルは全てレベル1になります。
したがって★5まで進化できるユニットを★3や★4の時にスキル上げしても無駄になってしまいます。
パーティー編成について
→「パーティー編成」のページをご覧ください。
コマンド関連
※「戦闘のヒント集」も合わせてご覧ください。
攻撃技の長所短所について
- 単体技
- 《長所》敵1体に大ダメージを与えることができる。
- 《短所》敵が複数いる場合は不得意。技によって倍率が異なる。
- 全体技
- 《長所》敵が複数いる場合全体に大ダメージを与えることができる。
- 《短所》敵が1体の場合は与えるダメージが単体技に大きく劣る。
- ランダム技
- 《長所》敵が1体でも複数でもダメージを与えることができる。
1体の場合は全ての攻撃が1体に当たるため大ダメージを与えることができる。
ハートやクリスタルの発生量が多い。 - 《短所》敵が複数の場合は攻撃が全体にランダムに当たりダメージが少ない。ヒットしない敵がいる場合もある。
※「パーティー編成」の「攻撃コマンドの技構成について」もご覧ください。
ヒールで回復する量について
回復する量はヒールを使うユニットの回復力と回復されるユニットのHPの量で決まります。
9%+(0.6×回復力)%=HP回復率
例:回復力50のユニットが最大HP2000のユニットにヒールをかけた場合
9%+(0.6*50)%=39%
2000*0.39=780
回復量が780になります。誤差として少し乱数が入る模様
ヒールとヒールオールの回復量は同じ
オートヒール・ハイオートヒールの回復量は使用者の回復力は関係なく、回復する対象のHPに比例する。効果の持続は3ターン(つまり回復するのは3回)で固定
回復する割合はオートヒールで10%、ハイオートヒールで20%。ヒールやヒールオールよりも乱数が大きく設定されている為か、回復量のバラつきは大きめ
高速剣・クイックショットについて
高速剣・クイックショットは素早さが上がるスキルではなく、次の行動の待機時間を無効にするスキルです。(これら以外は基本的に「たたかう」含めすべてのスキルに待機時間が存在しますので、高速剣・クイックショットは結果的に次の行動が早くなるということです。)
状態異常・能力低下の解除方法について(リカバリー)
麻痺や石化と言った状態異常・ウェポンブレイク(攻撃力低下)・シールドブレイク(防御力低下)・スロウ(素早さ低下)の解除は「リカバリー」で行うことが出来ます。(共にターン経過による解除は可能です。)
なお、味方の能力低下状態に対して、それぞれウェポンブースト・シールドブースト・クイックをかけた場合は両方の効果が反映されます。
敵の能力強化の解除方法について(ディスペル)
敵ユニットの使用する能力強化(ウェポンブーストやシールドブースト、戦いの歌など)は「ディスペル」で解除することが出来ます。また敵の自動回復(オートヒール系)も解除が出来ます。
デバフ(弱体化)コマンドについて
- デバフコマンドの成功率は100%です。ただし一部の敵にはデバフが効かないことがあり、これらの敵にデバフを使用しても効果を発揮しません。
- デバフの継続ターンは敵味方ともに3ターンです。(3回行動順が回ってくると解除されます。)
- デバフコマンドは重ねがけすることが出来ますが、トータルの継続ターン(かけた時点から3ターン)と効果(ステータス低下値)は変わりません。
装備関連
→「装備について」のページをご覧ください。
バトル関連
仲間選択で表示されるユニットについて
- 仲間選択で表示されるフレンド(自分)のユニットはサポート編成で登録したユニットが表示されます。
- ALL枠に設定した場合ALL指定時、炎属性枠なら炎属性指定時に表示されます。
- ALL枠のユニットについては属性指定時でも属性が一致している場合はそちらでも表示されます。
- 設定はユニット->サポート編成もしくは仲間選択画面右上のサポート編成から行うことが出来ます。
各属性選択することで、属性ごとに所持ユニットの1体を設定することができます。
ALL枠はどの属性でも自由に設定できます。
フレンドは最大10人まで表示され、フレンド選択画面を離れ再び選択画面に入ることで更新されます。クエストにつれていく仲間にちょどいいユニットがいない場合はこの方法で更新するといいでしょう。なお、一度使った仲間が再度使えるのは2時間後です。
ユニットの「控え」設定について
パーティーの控えメンバーはフレンドと自分のユニットのどちらかを選ぶことが出来ます。
※なお、この控えの設定はパーティー番号ごとに保持されますので、控えメンバーをうっかり間違えないように注意が必要です。クエスト出発前には控えがどちらに設定されているか確認することをオススメします。
パーティー編成画面で変更する場合
パーティー編成画面の下部の「控え設定パーティー」をタップすると、控えにセットするユニットを選択する画面に切り替わり「タップした自分のユニットが控え」と「フレンドのユニットが控え」を切り替えることが出来ます。(選択画面でもう一度同ユニットをタップすると戻ります。)
なお、リーダーを控えユニットにすることはできません。
↓【自分のユニットが控えの場合】
↓【フレンドのユニットが控えの場合】
クエスト出発画面で変更する場合
ユニットをタップすると控えメンバーが変更されます。
ターゲットについて
ユニットを直接タップするか、コマンド選択画面のユニットアイコンをタップすることでターゲットができます。敵にもターゲットができます。ターゲットマークがつかないという場合には、ユニットのHPゲージあたりをタップするとよいでしょう。
味方の場合はヒールやクイックの相手を選びたいときに使え、敵の場合は単体技や状態技を当てる相手を選べます。時にはバトルスピードを遅くしてからターゲットの選択をすると良いでしょう。
HPゲージについて
設定からHPゲージの場所の変更が可能です。
特にどちらでも構いませんので、見やすい方を選ぶといいです。
クリスタルについて
普通のクリスタルはMP(行動)ゲージを、ハート型のクリスタルは最大HPの約5%を回復します。どちらも敵を攻撃した際に発生します。特にHIT数の多い攻撃ほど多く発生します。
「たたかう」などの1HITの攻撃の場合、「攻撃をしたユニット」と「ゲージが満タンになっていない他のユニットのうちの1人」の計2名のゲージを回復します。
状態異常・ステータス低下について
- 敵から受ける状態異常とステータス低下は「リカバリー」で解除できる他、ターン経過によっても自然回復します。
- 状態異常やステータスUP・DOWNの効果はバトル(ステージ)が次に進んでも継続します。
- 2016/10/03のアップデート前まではバトル毎にリセットされていました。
- 毒:毎ターン行動後にダメージを受ける
- 最大HPの約25%がダメージになります。ただしイベントボスによっては最大HPの40%分ダメージの毒を使用してくる場合もあります。
- 毒のダメージだけであれば必ずHPは1残ります。
- 睡眠:眠りに落ちて行動不能
- 敵からダメージを受けると解除されます。ただしダメージが無い攻撃では解除されません。
- 麻痺:麻痺で行動不能
- 石化:石化して行動不能
- 回復:毎ターン行動時にHPを回復
(以下は2016/07現在、実装されていない模様です。)
- 沈黙:一時的にコマンドが使用不可
- 封印:バトル中コマンドが使用不可
- 抵抗:ノックバックが無効
- なお行動不能系の状態異常は、そのユニットにターンが回ってくる毎に表示される「ZZZZZ」(睡眠)「「しししし、しびれる~」「・・・・・・」(石化)のそれぞれ「Z」「し」「・」の数から残り持続ターンが分かります。
(例)「ししし、しびれる~」→残り3ターン経過で自然解除されます。
- ただし自然解除されたターンは「お待たせしました!」←かわいい)などの台詞が出るだけで動けませんので、実質的には+1ターンと考えてください。
- 各種ステータス低下の継続ターンは基本的に3ターンです。(3回行動すると解除)
フレンド(友達)関連
ゆる友について
- 「ゆる友」機能は、友達一覧からフレンド(友達)を1人だけ「ゆる友」に設定することが出来ます。
- 「ゆる友」に設定するといつでもクエストに連れていくことが出来ます。(2時間のクールタイムや回数制限はありません。)
- 「ゆる友」に一度設定すると、48時間の間変更することは出来ません。(フレンドを解除しても同様です。)
- 48時間経過後は、他のフレンドを「ゆる友」に変更することが出来ます。この場合にはその前の「ゆる友」の設定は自動的に解除されます。(常にゆる友にできるのは1人だけだからです。)
- 48時間経過後は下記の画像の状態です。このの場合、好きなタイミングでLv106のフレンドにゆる友設定を変更することができ、Lv145 のフレンドのゆる友設定は自動的に解除されます。(設定後は新たに48時間の間、Lv106 のユーザーから変更はできません。)
- なお仕様上、任意にゆる友を解除して「誰もゆる友に設定していない状態にする」ことは出来ないようです。(解除が出来なくとも何らかのデメリットが生じるわけではありませんのでご安心ください。)
最強戦乙女決定戦(PvP)関連
イベント概要やパーティーの組み方などについては「最強戦乙女決定戦」ページを御覧ください。
メインクエスト関連
「神々の黄昏」はメインクエストの中で何番目ですか?
メインストーリーNo.(=ストーリー図鑑で確認できるNo.)で言えば409~411話
メインクエストNo.(=クエスト画面右下で確認できるNo.)で言えば625あたりです。
スペシャルボーナスについて
→「スペシャルボーナス」のページをご覧ください。
ミッション関連
100Hitを達成するコツは?
- 攻撃のHit数は「コマンド毎に設定されたHit数×攻撃対象の数」で算出されます。したがって100Hitを達成する最も難易度の低い方法は「Hit数の多い全体攻撃で敵5体にダメージを与えること」になります。
- 全体攻撃のうち「サザンクロス」や「スターダスト」、「デスシンフォニー」などは敵1体につき10Hitします。敵ユニット5体のバトルで使用することで、1発で50Hitをたたきだすことが可能となります。
- 2発分を使用するには全体攻撃の威力が高い(=1発で敵を全滅させてしまう)ので、あえて「Lvの低いユニット」で攻撃するのがオススメです。
データの引き継ぎ(機種変更)について
AndroidからiPhone、またはiPhoneからAndroidへの機種変更について
AndroidからiPhone、またはiPhoneからAndroidへの機種変更の際でも、金貨の所持枚数を含む情報は適正に引き継ぐことが可能です。
引き継ぎコードを事前に発行してから機種変更をしましょう。
引き継ぎコードの発行について
- 引き継ぎコードは一度発行すれば、その後使用しないかぎりは新たに発行(更新)する必要はありません。
- セーブデータ自体は運営会社のサーバーに保管されており、常にプレイ状況等のユーザーデータは更新されていくからです。
- 引き継ぎコードを発行した際には、紙にメモしておいたりスクリーンショット(画像)をとっておきましょう。
- ただし、メモしたテキストデータやスクリーンショットは端末本体(スマホ・タブレット)以外の場所にも保存することをオススメします。
(iCloudやOneDriveといったクラウドストレージを利用する方法が手軽です。)
引き継ぎを行うには(新しい端末での操作)
- タイトル画面の右下「オプション」から「引き継ぎ」を選ぶか、または「メニュー」→「機種変更」→「入力」を選ぶことで引き継ぎコードの入力画面が表示されます。
- 事前に用意しておいた引き継ぎコードと4桁のパスワードを入力すると、引き継ぐユーザー名が表示されますので、プレイヤーレベルとユーザー名が正しいかどうか確認して「引き継ぐ」をタップしてください。
引き継ぎを行うと・・・
- 引き継ぎを行った後の「旧端末」では、「新端末に引き継いだデータ」でプレイすることが出来なくなります。(タイトル画面でエラーが表示されます。)
- ゆるドラのアプリ本体をアンインストールすると紐づけされているユーザー情報が削除されるため、再インストール後は新規のデータとしてプレイが可能になると思われます。
- また、データの引き継ぎに使用した「引き継ぎコード」も無効になりますので、新たに引き継ぎコードを発行しておく必要があります。使用済みコードと間違えないように注意しましょう。
その他
アカウント復旧について
ホーム画面から
「メニュー」→「その他」→「お問い合わせ」→「アカウント復旧」
アカウントを特定するためにはいくつかの必要項目があります。
- ユーザー名
- レベル
以下の内容があれば特定の可能性が高まります。
- 引き継ぎID・パスワード
- 金貨購入時のお支払い確認メールのスクリーンショット
- パーティーのメンバー(複数)
- ゆるドラの開始時期
- 直近のログイン時間
- 友達ID
※必ずしもアカウント復旧可能とは限りません。
※機種変更・再インストールの場合には「引き継ぎコード」をご利用ください。
誤ってユニット・装備を売却してしまった!
- 本wikiの掲示板に書き込む前に、まずは運営に連絡してみましょう。
(「メニュー」→「その他」→「お問い合わせ」) - 上記の「アカウント復旧について」と同様に、運営が自分のアカウントを特定できるようにユーザー情報を記載しましょう。必ずしも復旧可能とは限りませんが、過去には対応して頂けた事例もあるようです。
- 大事なユニットには予めロックをしておきましょう。装備についてはロックが出来ませんので注意が必要です。また、ユニットに装備をつけたまま売却をしないようにもしましょう。
※なお、過去の対応事例によれば、「ユニットを合成に使ってしまった」場合の復旧は困難のようです。
ヴァルキリー(主人公)関連を売却すると・・・
- ひよっこヴァルキリー、光の神徒ヴァルキリー、白翼の神徒ヴァルキリーを売却してしまった場合、ひよっこヴァルキリーと神秘の羽根はメダル交換が可能ですが、導きの聖光は手に入りません。
- 専用装備に関しては、売却すると正義の剣カーテナは二度と手に入らず、ソードオブリバースも作成回数に制限があり一度しか作れないので二度と手に入りません。
誤って売却しないように注意しましょう。
復刻ダンジョンについて
- 復刻ダンジョンは一度クリアしても進行状況はリセットされません。したがって周回によって同じ装備などを複数入手することは出来ません。
- 復刻される前の期間限定イベントでのクリア報酬とは別です。
プレイヤー名の変更について
メニュー → その他 → 名前変更 から可能です。
自分のIDの調べ方&友達検索の仕方について
「フレンド募集 掲示板」の「自分のIDの調べ方&友達検索の仕方」をご覧ください。
プレゼントの並び順を変更するには?
- プレゼントボックス内のアイテム・体力回復薬・各種素材は「受取期限の近い順」か「受取期限の遠い順(最近配布された順)」に変更することが出来ます。
- 「アイテム」・「体力回復薬」・「ユニット・装備」のタブにある▲と▼をタップすることで切り替えができます。
- ▲は受取期限の近い順、▼は受取期限の遠い順です。
プレゼントの受け取り期限切れについて
- プレゼントボックスに送られた金貨やマナ、強化・進化素材などには受け取り期限が設定されています。プレゼント画面下部には「未受け取りのまま30日が経過すると自動的に削除されます。」と表示されています。
- しかし実際には、30日が経過した時点で自動的に受け取りがなされます。(その旨の表示が出ます。)
- イベントユニットなどはユニット所持枠が満杯であっても上限を超えるする形で受け取りとなります。
(その場合は不要なユニットを売却するか、ユニット所持枠を拡張し、ユニット枠上限以内に収めなければクエストには出発できません。) - とはいえ、公式には「自動的に削除」とありますので、出来る限りプレゼントは期限内に受け取りましょう。(削除されても文句は言えませんので・・・。)
- なお体力回復薬については、期限が切れた時点で自動的に削除されます。使い残しの無いように・・・。
アプリの動作が重い場合・強制終了してしまう場合には
- 通信環境に関わりなく重い場合には、端末(スマホ・タブレット)のスペックによる影響が大半です。発売されてそれなりの年月が経っている端末やいわゆるローエンドモデルは、どうしてもCPUの処理能力やメモリ(RAM)の低さから快適にプレイできない場合があります。
- ただし以下の方法で改善が見込める場合があります。
- 「設定」の「FPS」を30に変更すると動作が軽くなる場合があります。
- 端末のメモリ不足も考えられます。バックグラウンドで作動している他のアプリを閉じると改善するかもしれません。
ローディング画面が終わらない(通信エラーの頻発)
- まずは端末本体の再起動や通信状況の確認をしましょう。速度制限中であったり、電波の悪い場所ではローディングに時間がかかる場合があります。
- あるいは「タイトル画面」の右下の「オプション」から「データの再取得」を行うと改善したとの報告もあります。(WiFi環境で行うことを推奨)
- それでもダメな場合はアプリの再インストールをするとよいかもしれません。ただし、事前にデータの引き継ぎ設定で引き継ぎコードとパスワードを発行&メモしておく必要があります。
※不測の事態に備えるためにもデータの引き継ぎ設定は必ずしておきましょう!
これってバグ?
「特定の画面でタップ操作が効かなくなったり、スワイプ操作でパーティーを変更できなかったり・・・。以前はなかったよね?」
こういったものはアップデートによるバグの可能性があります。雑談・質問掲示板に同症状のプレイヤーがいないか確認するのも大事ですが、まずは運営に問い合わせましょう。次回あたりのアップデート・メンテナンスで修正がなされるかもしれません。
ユニットの姿(見た目)を変更するには
ユニットはパーティー編成画面の右上の「表示レア度」からホームやバトルで表示する各ユニットの姿を変更できます。(自分の画面上でのみ反映されます。)
ただし自分で獲得済み(モーション図鑑に登録されている)のレア度のみ選択可能です。(フレンドから借りて登録されたレア度の姿には変更できません。)
ステータスやコマンドは変化しません。
ダメージ計算式を教えて!
本wikiではダメージ計算式については検証しておりません。
予めご了承いただきますようお願い致します。
(なお、ゆるドラシルはダメージ計算を意識する必要性は全くありません。某他社ゲーのような「高防御力の敵にダメージを貫通させるには~」などはありませんので・・・。)
-
-
ひよっこヴァルキリー
-
-
ひよっこヴァルキリー
1452019年11月21日 23:43 ID:k93sv9woストーリーで古戦場跡から数えて貰える金貨で十連は出来ますか?
-
-
ひよっこヴァルキリー
1432019年07月18日 14:05 ID:cave45z0闇リィアですかね?
耐久はできないので、脳筋で単体光ボスを速攻倒したいとき用に輝く(かも
光ダンジョンの周回には良さげ(結晶は除く
あと、旧式PVPで素早く勝率稼ぐのに向いてるらしいです。
負け率も上がるらしいけど。
弱くは無いしロマンあるけど、限凸手間だし汎用性はあまり無い印象です(個人の見解
-
-
ひよっこヴァルキリー
1422019年07月17日 21:38 ID:q2ake26mリィア艦隊って強いですか?
-
-
ひよっこヴァルキリー
1412019年07月13日 15:06 ID:b9b123lgユニット持ってる前提なら闇神楽が新PVPとレイド以外なら強い
ただ最近は光神楽も揃ってきてるから大きな差はないと思う
でも光闇両神楽共にほぼ期間限定ユニットで固めてるからどれだけ課金してもすぐには集められないのが難点
-
-
ひよっこヴァルキリー
1402019年07月13日 14:47 ID:ds3t772t初心者です。一番キャラが揃ってて強いという属性はなんですか?できればその属性のLSも教えてくださるとありがたいです!
-
-
ひよっこヴァルキリー
-
-
ひよっこヴァルキリー
1382018年11月04日 16:29 ID:e26tsncq強化大成功3倍期間に強化1000回を実施しました。
結果、大成功304回、成功696回。約3割の様です。(さすがに収束してると思いたい)
そのため、通常時は大成功率1割かと。
キャンペーンの期待値の倍率を比べてみると
・強化経験値1.5倍キャンペーン
1.5×(1×0.9+1.5×0.1)=1.575
・強化大成功率3倍、大成功時通常の2倍キャンペーン(今回)
1×0.7+2×0.3=1.3
やはり強化経験値1.5倍キャンペーンの方が良い様です。
-
-
ひよっこヴァルキリー
1372017年11月19日 10:45 ID:sh3zm6gzリーダースキルのアップ確率って、間違ってるよね。
経験値1.5倍を利用して、★5を量産、リーダースキルを上げるつもりだったのに、100%でLV3までは上がるけど、LV4以上に育ったのが、全くありません。
20体近くが、『失敗』の画面を見るためだけに費やされました・・・
これだけ無駄に消費させられて50%、25%のはずがありません。
正確な確率を記載してください・・・
お願いですから・・・(号泣)
-
-
ひよっこヴァルキリー
1362017年07月10日 03:57 ID:q8g9t7ec状態異常の封印とか沈黙とか抵抗とかいつになったら実装されるの?