【Card】ノノ&クロフィード
ノノ&クロフィードのカード情報
カード名 | ノノ&クロフィード | ||||
画像 | ![]() | ||||
カード種別 | ルブリック | ||||
コスト | 2 | ATK | 2 | LIFE | 2 |
効果 | ・攻撃で相手のルブリックを異界に送った時、このカード以外のランダムな自分のルブリック1枚とポジションを入れ替える。 | ||||
カード テキスト | 世界の逸れもの「魔鳥を操る少女」 かつて人間だった少女が鳥の星聖獣と出会い旅をする。この世界の真実を知った少女は絶望し、自ら守護像となって鳥の聖獣と生きることをめる。 しかし、幸せな日々は続かず「傲慢の悪魔」の力によって、鳥の聖獣が魔物に変えられてしまう。邪悪を滅ぼすためドラゴンが現れるようになり、少女は鳥の魔物を守りながら生きていく。 |
ノノ&クロフィードの評価と使用感
ノノ&クロフィードの評価は?(5点満点)
回答受付期間: 2019年10月30日 ~ 2019年11月8日
-
21
-
10
-
30
-
40
-
50
遠くの味方ルブリックと入れ替えが可能
ノノ&クロフィードは、相手ルブリックを破壊した時にランダムな自分ルブリックと位置を入れ替わります。2体の相手ルブリックに囲まれている状態でも、1体倒すことができれば入れ替わってもう1体も倒すことができる(かもしれない)です。
注意すべきは、位置を交換するのは「ランダムな1体」だということ。たとえノノ&クロフィードを5体配置しても、すでに攻撃し終わったノノ&クロフィードと入れ替わってしまうことがあるので連続5回攻撃はとても低確率です。
来て欲しいルブリックが来てくれなかったり、来て欲しくないルブリックが来てしまったりすることもあります。どのルブリックと交換してもいいようにノノ&クロフィード以外のルブリックを1種類で統一したり、逆にランダム性を楽しむデッキを作るなど、構築には工夫を行う必要があるでしょう。
また、2コストルブリックとしては攻撃、ライフともに低いことにも注意が必要です。効果を発動するには相手ルブリックを異界送りにする必要があるので、戦士の墓などで補助してやるのも一つの手です。