Gamerch
Beyond The Field攻略wiki

【Card】マグナフレア

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: メタルトライム
最終更新者: ユーザー46770

マグナフレアのカード情報

カード名マグナフレア
画像
カード種別フェイント
コスト3
召喚範囲ミドルゾーンまで
反応範囲H1 □
効果・ミドルゾーンまでセットできる。
・範囲【H1】にコスト2以上のルブリックが侵入した時、そのカードに3ダメージ与える。
カード
テキスト
炎の騎士団が六情龍「アストラ・ヴァルフレア」を倒す為に生み出した究極の魔法。
大量の魔力を必要とするため、ほとんどの術者は発動時に命を落とす。

マグナフレアの評価と使用感

マグナフレアの評価は?(5点満点)

回答受付期間: 2019年10月31日 ~ 2019年11月9日

  • 1
    1
  • 2
    1
  • 3
    0
  • 4
    0
  • 5
    0

相手の強力なライフ3ルブリックに強い

このゲームにおいて強力なライフ3ルブリックを一撃で処理出来るというのは非常に魅力的です。

フレアと同様に1つのフェイントで2つの位置を牽制出来るのも非常に強力で、フェイントをかわされたとしても攻め込む経路を制限できます。

1コスト以下のルブリックで発動しない

一般的なフェイントへの対処法として、エストなどの0コストルブリックでわざと発動させる手がありますが、このカードにはそれが通用しません。アストラ・ヴォルフレアなど、ライフ3以下のルブリックに対してはフレーバーテキスト通り強力な対策カードになるでしょう。

一方で、1コストルブリックは素通ししてしまうので相手によっては無駄になってしまいます。逆にこちらの1コストルブリックも自由に通れるのは利点にもなります。

コメント (マグナフレア詳細)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

まったりやりたいです

新着スレッド(Beyond The Field攻略wiki)
注目記事
ページトップへ