Gamerch
Beyond The Field攻略wiki

【Card】ロストメモリー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー46770
最終更新者: ユーザー46770

ロストメモリーのカード情報

カード名ロストメモリー
画像
カード種別フェイント
コスト1
召喚範囲ミドルゾーンまで
反応範囲D1
 □

 □
効果・ミドルゾーンまでセットできる。
・範囲【D1】にルブリックが侵入した時、そのカードを【忘却状態】にする。
(忘却状態のルブリックは全てのアビリティを失う。高潔の効果を失わせることはできない。)
カード
テキスト
忘却の聖剣によって記憶も命を奪われた魔物の死。死骸がある場所では灰が舞い散っており、吸い込んだものの記憶を奪う。この魔物が一体何だったのか、誰も知ることができない。

ロストメモリーの評価と使用感

低コストかつ広い反応範囲

1コストで使える上に反応範囲がとても広い優秀なフェイントです。フレアなどのフェイントを警戒させ、移動を無駄にさせた上に踏ませることができると非常においしいです。

相手を選ぶ効果

忘却はルブリック次第で有効かどうかが大きく変わります。ルブリックにダメージを与えるフェイントなどと比べると、防御手段としての信頼性は低めです。相手に警戒させて移動を曲げさせるのがメインと考えると良いかもしれません。また、ダメージを与えるフェイントと比べ、いざという時に自分のルブリックで踏んでも被害が少ないことがメリットになる場面もあります。

様々なコンボにも

最も手軽に状態異常に出来る手段の一つなので、ミュルガのようなカードとのコンボも可能です。鈍足などのデメリット効果を無効化してしまうこともできます。また、状態異常は同時に2種類以上かかることはなく上書きされるので、猛毒や衰弱になったルブリックの治療に使うこともできます。アイデア次第で多様な使い方の出来るカードと言えるでしょう。

コメント (ロストメモリー詳細)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(Beyond The Field攻略wiki)
注目記事
ページトップへ