【ブルアカ】突破演習の攻略とおすすめ編成|かかしギミック解説【2025年4月開催】
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の合同火力演習「突破演習」の攻略をまとめています。かかしのギミック解説、突破演習に対応したキャラやフェーズ4の攻略などを紹介しています。
目次 (突破演習の攻略まとめ)
現在更新中です
かかしを回復して敵にダメージを通す
突破演習全フェーズ共通の仕様として、かかしのHPと敵へのダメージが比例しており、かかしのHPが多いほど敵へ与えるダメージが上昇します。
まずはかかしを回復してから敵を倒していくことになるので、ヒーラーの編成は必須となっています。
突破演習の各フェーズ攻略ポイント
フェーズ3:毎秒かかしのHPが減る
1秒毎にかかしのHPが減るようになっています。
HPが減ると敵への与ダメージも減るので持続回復やシールドなどでかかしのHPを維持できると楽になります。
フェーズ4:かかしのHP満タンでダメージ増加
かかしのHP満タンかどうかでダメージ量が変化します。
満タン時の攻撃増加量が多いので貫通以外でも敵を倒せる火力が出せるようになるので、いかに満タンを維持できるかが重要です。
クリア編成例
24.1万狙い編成
-
開始スキル
-
水着ハナコ、アイドルマリー、マリー
アイドルマリーで回復してマリーのシールドでかかしのHPを維持させています。
-
開始スキル
-
モモイ、ココナ、水着ハナコ
水着ハナコをレンタルする必要はありますが優秀なアタッカーなので採用しています。
3wave目はココナだけだと回復が足りないのでセリナの回復も合わせて一気に詰めましょう。
突破演習のおすすめキャラ
おすすめヒーラー
- キャラ
- 役割/おすすめポイント
おすすめストライカー
おすすめスペシャル
- キャラ
- 役割/おすすめポイント
「突破演習」の開催期間とルール
-
開催期間
-
4月9日(水) 17:00~4月16日(水) 3:59
-
参加条件
-
任務5-3クリア
突破演習はかかしを回復して「防衛地点を構える敵部隊を全て突破する」演習となっています。
フェーズ(難易度)ごとにルールも追加されるので、フェーズに合わせた編成が必要となります。
フェーズごとのルール
ルール | フェーズ | ||
---|---|---|---|
1,2 | 3 | 4 | |
かかしのHP持続減少 | |||
与えるダメージ量増加または減少 |
かかしのHP持続減少 |
---|
かかしのHPが1秒毎に、減少していきます。 |
かかしのHP持続減少 |
かかしのHPが99%以上の場合、味方の与えるダメージ量が増加します。 かかしのHPが99%未満の場合、味方の与えるダメージが減少します。 |
ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
64カ月まえ ID:sjglb3ta>フェーズ3の効果もあるため、かかし回復=敵味方にダメージという状況になります。
>
>継続回復は敵へのダメージが少なく、味方への被害が大きくなるので採用はやめておきしょう。
今回のフェーズ3の影響は、ゲーム内説明文の文言通りなら『味方が(敵を)攻撃すると(敵に)追加ダメージを与えます』だと思うのですが、記事内の説明だと『かかしの回復時に敵・味方共にダメージを受ける』という効果もあるということですか?(編集ミスで前回の効果の説明が残っているのではなく?)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
41年まえ ID:ficnrq3eいやゲーム内の説明がないからここに来た俺も説明ないなぁと思うが。
まぁ任天堂とかもだけど、分からないからこそ調べたり情報交換させてSNSとかで話題にして貰う塩梅が上手いとは思う。ギリ不快じゃないライン攻めてるな、と。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
21年まえ ID:cntm64gmこのゲーム、ほんとに初心者には不親切だよね。
キャラの手持ちが少ない初心者にはこんなの無理でしょ。
おまけにゲーム内でのルールの説明が不十分で、かかしがなんなのか意味不明。
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:eg5206wxミカ置物じゃなくて、コスト半減してバンバンつかった方がよくない?
-