Gamerch
ブルアカ攻略Wiki|ブルーアーカイブ

【ブルアカ】射撃演習の攻略とおすすめ編成【合同火力演習】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Pizzicato
最終更新者: Pizzicato

射撃演習 攻略

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の合同火力演習「射撃演習」の攻略をまとめています。射撃演習に対応したキャラやフェーズ4の攻略などを紹介しています。

 現在更新中です 

クリア編成例

キャラ被り無し140枚編成

フェーズ4を3回クリアしてスコア241,500を狙う編成です。

被り(助っ人)なしで対応できる編成になっています。

ストライカー

スペシャル

開始スキル

エリ、アカネ、バニーアスナ

エリにバフをかけて倒していく編成です。

2wave目はヒマリのバフが残っているのを利用して時短しています。

ストライカー

スペシャル

開始スキル

水着ミカ、キャンプハレ、水着ナギサ

水着ミカにバフをよせて倒す編成です。

すぐにドロー効果があるため2,3体目もすぐに倒せます。

タップ位置が水着ミカに近いと解除するEXが発動するのでタップ位置には注意しましょう。

ストライカー

スペシャル

開始スキル

エリ、アカネ、バニーアスナ

ノゾミにバフをよせて倒す編成です。

最後はコスト7近くまで溜めてノゾミ→水着セイアにしないと倒しきれないので注意しましょう。

射撃演習の攻略ポイント

フェーズ3:ネロの被ダメージ減少

最後のネロの被ダメージが減少します。

要求ダメージが上がる程度のギミックで特殊な効果はありません。

フェーズ4:SR武器攻撃力増加

スナイパーライフルを使用しているキャラの攻撃力が増加します。

単純に火力が上がるので単体火力が出しやすいキャラであれば採用しやすくなります。

「射撃演習」の開催期間

開催期間

2025/9/3(水) 17:00~9/10(水) 3:59

参加条件

任務5-3クリア

射撃演習は「1度の戦闘に3回登場するターゲットの敵を倒す」を「3回」行い、トータルスコアを計測します。

フェーズ(難易度)ごとにルールも追加されるので、フェーズに合わせた編成が必要となります。

フェーズごとのルール

ルールフェーズ
市街地/弾力装甲1,234
ネロの被ダメージ減少
SR武器攻撃力増加

ネロの被ダメージ減少
最後のネロの被ダメージ量か減少します。
SR武器攻撃力増加
SR武器を使用する味方の生徒の攻撃力か増加します。

ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ
コメント (射撃演習の攻略まとめ)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2024年05月08日 20:16
    • ななしの投稿者
    6
    1年まえ ID:h95760ll

    タクティカルサポートでT.S.ですね。EXスキルで乗り物が出てくるキャラが対象です。前述されてますが、水着ヒフミ、セナ、温泉チェリノ、イロハ、正月アカリなどです。今回のspecial枠の攻撃力アップにも恐らく乗ると思います!今回は出番があまりなさそうですが…

    >>1

    • ななしの投稿者
    5
    2年まえ ID:cgsq2uam

    戦車(タンク)サポートですねぇ‥今回で言うと温泉チェルノを使ってほしい意味合いなのでしょう…(当てはまるとは

    • ななしの投稿者
    4
    2年まえ ID:b9x6os8q

    >>1

    水着ヒフミさんやセナさんのように普段は後方支援のスペシャルキャラですが、EXスキルで乗り物に乗って前線に参加するキャラのことですね。HPが設定されおりHPが0になるか制限時間が来ると消滅します。なお撃破されてもクエストボーナスの「1人も倒されずにクリア」の査定には入らないのでご安心を。

    • ななしの投稿者
    3
    2年まえ ID:iivpve9y

    >>2

    間違えた、アカネだ

    アカリはアタッカーだわ

    • ななしの投稿者
    2
    2年まえ ID:iivpve9y

    >>1

    タンクとサポート

    ホシノとかアカリとか

    • ななしの投稿者
    1
    2年まえ ID:ik8jyrb7

    T.Sクラスってなに?

この記事を作った人
やり込み度

開催された総力戦/大決戦で全てチナトロ獲得

編集者紹介

サービス開始からプレイしています。

新着スレッド(ブルアカ攻略Wiki|ブルーアーカイブ)
ゲーム情報
タイトル ブルーアーカイブ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 日常で奇跡を見つけるRPG

「ブルーアーカイブ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ