【ブルアカ】KAITEN FX Mk.0(特殊装甲)攻略のおすすめ編成と適性キャラ

ブルーアーカイブ(ブルアカ)の総力戦/大決戦『KAITEN FX Mk.0/特殊装甲』攻略です。おすすめ編成やおすすめキャラ、攻略情報をまとめているので参考にしていただけると幸いです。
目次 (KAITEN FX Mk.0(特殊装甲)攻略のおすすめ編成と適性キャラ)
-
開催期間
-
2025年7月16日(水) 11:00
~
7月22日(火) 3:59 ← 注意
-
開催中の地形
-
屋外 -
開催形式
-
大決戦
-
難易度
-
Torment
| KAITEN FX Mk.0の攻略リンク | ||
|---|---|---|
| KAITEN FX Mk.0攻略 | ||
| 総力戦/大決戦の攻略編成 | ||
軽装備 | ||
| 大決戦用の攻略編成 | ||
重装甲 | 特殊装甲 | 弾力装甲 |
INSANE2凸編成
-
開始スキル
-
ツバキ、キャンプハレ、キサキ
水着ハナコのEX2周で倒す速攻編成です。
レッドのスキルをツバキのスキルでキャンセルしてタウントを無視しましょう。
1凸目の動きとTL
- 攻略時の基礎情報
・バフは全て水着ハナコに使用する
・水着ハナコのスキルはレッド、ピンク、イエローの3人を巻き込むように使用する
・同コスト内に複数のスキルがある場合は番号順で使用する
編成例1凸目のタイムライン
| カイテンジャー | |
| コスト | 使用スキル / 備考 |
|---|---|
| 9 | ① |
| 9.9 | ① |
| 9 | ① ② ③ ④ |
| ギブアップし戦闘終了 | |
編成例1凸目の動き
-
開始スキル
-
イブキ、シロコテラー、正月カヨコ
ワカモとシロコテラーでロボを倒す編成です。
どんどんスキルを使用していく必要があるので難しければ等倍で進めましょう。
ミサイルやバリアを使用されたらリセットして下さい。
2凸目の動きとTL
- 攻略時の基礎情報
・バフは()内の指示に従って使用する
・同コスト内に複数のスキルがある場合は番号順で使用する
編成例2凸目のタイムライン
| KAITEN FX Mk.0 | |
| コスト | 使用スキル / 備考 |
|---|---|
| 3.5 | ① ② |
| 3 | ① |
| 4.5 | ① ② |
| 1 | ① |
| 3 | ① |
| 2 | ① |
| 3 | ① |
| 戦闘終了 | |
編成例2凸目の動き
Hardcore(助っ人あり)のおすすめ編成
-
ストライカー
-

正月ムツキ- 自由枠
- ―
- ―
-
スペシャル
-
- 自由枠
- 自由枠
-
開始スキル
-
正月ムツキ
装甲タイプに合わせたアタッカーを借りてHCクリアを目指す編成です。
基本的に自由ですがアコやヒマリなど強力なバッファーがいる場合は併用することで時短が狙えます。
正月ムツキはロボ戦でEXよりもNSのほうが火力が出せるので、EX発動でNS発動を上書きしないように注意しましょう。
対KAITEN FX Mk.0のおすすめキャラ
おすすめストライカー
- キャラ
- 役割/おすすめポイント
-

- 屋外:
- 防御デバフ要員
- SSで防御デバフが可能
┗ マキやアカネの防御デバフと枠が被らない
-

- 屋外:
- コスト4で単体火力
- 戦地適正も高く優秀
-

- 屋外:
- 対特殊装甲用
- EXで単体の神秘特効を約90%加算(50秒)
-

- 屋外:
or - コスト5で単体火力
- 所持している人は固有3なのが強み
-

- 屋外:
~ - コスト6で範囲火力
- 愛用品がないと火力低め
- 重装甲なのでINSANEでの運用に注意
-

- 屋外:
~ - コスト2で扇形の範囲攻撃
- 範囲は悪くないが戦地適正は低い
- 重装甲なのでINSANEでの運用に注意
-

- 屋外:
- コスト4で単体火力+追加ダメージ
- SSでボスへの火力も上がる
-

- 屋外:
~ - EXで単体のEXコスト半減
┗ アタッカーに使用してコスト節約
-

- 屋外:
~ - 編成するだけでコスト回復増加
- NSの集中砲火付与に注意
┗ カイテンジャー戦でこちらの隊列が崩れる
-

- 屋外:
- カイテン戦で使いやすいタンク
- NSで中型に約50%の防御デバフ付与
- CC付与されるとHP回復
おすすめスペシャル
- キャラ
- 役割/おすすめポイント
役割別まとめページ









































